気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

メナード青山リゾート ハーブガーデン 2

2016年06月07日 | 風景

昨日の1回目は先ず超広角でのカモミールの景色をお届けしました。

今回からは園内を回った順に見つけた花々を紹介します。

入口付近にはポピー、カモミール、ハナビシソウなどが多く植栽されてます。

 


2

ハナビシソウの黄色が鮮やかです


3

四隅の光量不足

一世代前のこのレンズの欠点でもあります。

特にこのように青空を入れた構図では目立ちます。

APS-Cで使うな問題なしですが、フルサイズには新しいAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR IIですね

使っている一世代前のAFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)を下取りに出して買い換えるか?

もしくは AF-S NIKKOR 80-400mm f/4.5-5.6G ED VRを買い増しか?

80-400mmはキタムラで279,000 円

70-200mm f/2.8G ED VR IIは235,000円

今までなら思い立ったら直ぐに注文してましたが、最近は少し購買意欲が湧かなくなってきています。

重いレンズが体力的に使い難くなってきているのも一因ですね。

D5も気になりますが、今のD4Sに不満がないので・・・しばらくは静観です

D810の後継機なら触手が動くかも


4

ヤナギハナガサ(三尺バーベナ)


5


6


7


8


9


10

これは名前が分かりません


11


12


13


14

 

ハーブガーデン内のカフェで軽い昼食

iPhone 6S Plusで撮影

こんな撮影はスマホのカメラの方がうまく撮れます・・・


撮影日 6月3日

撮影地 メナード青山リゾート ハーブガーデン(三重県伊賀市霧生)

機 材 Nikon D810

     AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)



次回に続きます