気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

テッセンと山法師(滝谷花しょうぶ園)

2016年06月15日 | 花菖蒲・杜若

昨日はドライブを兼ねて高野山まで出掛けました。

今の季節はシャクナゲも終わり花は全く見られませんでしたが、

金剛峯寺の駐車場から大木の杉林を抜けて奥の院まで、久し振りに16000歩を歩きました。

奥の院からの帰りは駐車場までタクシーでした(笑)

自宅から高野山まで24号線経由で3時間ほど、

プリウスの燃費も見てみようとエコドライブに留意してのんびりドライブで、

この日はリッター28キロオーバーでした。

車の表示で満タン法ではどうかな?といったところです。



滝谷花菖蒲園での続きで、今日はテッセンと山法師です。

 

テッセンは見頃を過ぎてますが、花が終わった後の姿もユニークで撮るのも楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

 

山法師も少し見頃には遅かったようですがきれいでした

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

赤いインクを散りばめたような色合いです。

 

15

おまけ

何処ででもよく見かけるムラサキカタバミ

好きな花の一つです

 

gooブログのメンテナンスで繋がりにくかったり、コメントを受け付けなかったりとか昨日は少し戸惑いました。 

今までより写真をまとめてアップするのが以前より遅くなっているように思います。


撮影日 6月8日

撮影地 滝谷花しょうぶ園(奈良県宇陀市 室生瀧谷)

機 材 Nikon D4S

    Nikon D810

    AFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)

    AF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED


次回に続きます。