気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

春の信州紀行 13 大町市民霊園の桜とアルプス山並み

2018年05月01日 | 

白馬大橋かあの撮影後、錫杖さんに案内されたのは大町市の市民霊園。

桜の花に包まれた広大な霊園は、大町市を眼下に望む高台にあり、雄大なアルプスを背景にした桜の風景が素晴らしかったです。

よくこんな所を知っているな〜と、錫杖さんの見識の広さに、あらためて感心するtakayanでした。

山の名前ははっきり分かりません・・・

錫杖さんのブログ記事「大町市から北アルプスの大展望」を参照して下さいね。

 

眼下には大町市街、その先にはアルプスの山並み。

素晴らしい景色です。

 

 










10


11


12


13


14


15

 

GWも前半が終わり今日からは5月、今年もう半分近くが過ぎました。

今年は定年退職してからまる10年、本当にあっという間に過ぎたように思えます。


撮影日 4月12日 

撮影地 大町霊園

機 材 Nikon D4S  

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF