気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

我家の庭のエゴのネコアシ

2018年07月09日 | その他

長雨で出かけることもままならず、ネタ切れ状態。庭で撮ったエゴノネコアシなどをアップします。

毎年庭のエゴの木には、エゴノネコアシと呼ばれる虫こぶが多く出来ます。

昨年秋に相当大きな枝まで剪定したので、今年は花が少なかったのですが、ネコアシは沢山付きました。

エゴノネコアシアブラムシが側芽に寄生して、異常発達して出来る虫こぶです。

以前は全く気が付かず、気にも留めなかったのですが、数年前にブログ友のなずなさんに、

「エゴのネコアシが出来てませんか?」と言われ、初めて見つけたものでした。


猫の足のように見えますね。



エゴノネコアシアブラムシは、初夏にエゴノキからアシボソに移動、秋にアシボソ(イネ科の植物)からエゴノキに戻るそうです。

先の方には穴が空いているように見えます。個々から羽化して飛び立つようです。


昨秋の枝の剪定で、今年は花が少なく、実も少なかったです。




庭の紫陽花も終わりです。


今はノウゼンカズラがよく咲いてます。



10

自宅の庭ではD810 とAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

 

庭で撮影後に、近江富士花緑公園でチョウトンボを撮影してきました。

なかなか見かけないのですが、この公園の池には凄い数のチョウトンボが飛んでました。

撮影する位置を考え、日光を反射する位置から撮ると羽が輝きます。

また後日に詳しくアップします。

チョウトンボは、D4SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR+TC-17E2で510mmで撮影。



撮影日 7月3日

撮影地 我家の庭、近江富士花緑公園

機 材 Nikon D810

    Nikon D4S

    AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR

    TC-17E2


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (錫杖)
2018-07-09 18:19:43
街中には、雨上がりに映えるノウゼンカズラの朱が季節感があっていいですね

 本日、シグマ12-24mmがドックから1ヶ月ぶりに里帰りしてきました。

 外観もすべて新品になってました。ヘリコイドの調整も固めでありがたいです。

 これで久しぶりにアルプスに行く気が出ました。 
 錫杖流の特別編というくくりで限定再開になるやもしれません。

 
返信する
Unknown (はりさん)
2018-07-09 20:24:05
こんばんは。
錫杖さんのコメントは嬉しいですね。
それにしてもお庭で撮影ができるなんて
羨ましいかぎりです。
ノウゼンカズラがいい感じで咲いていますね。
でも、エゴノネコアシはちょっと不気味です(笑)
チョウトンボも初めて見ました。
たしかにトンボのような蝶のような昆虫ですね。
カバーの蝶トンボが素晴らしいです。
私も今日、久しぶりに撮影に出かけました。
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2018-07-09 22:13:12
錫杖さん、こんばんは。
久しぶりです。
ノウゼンカズラは道沿いに有るので、毎日多くの花が落ちて、
家内が掃除に追われています。
シグマ12-24mmがやっと戻ってきましたか。
外観まで新しくなったようですが、新品に買い替えたようなものですね。
山では超広角は欠かせない1本ですね。
またアルプスの写真が見られるかも知れないと思うと、嬉しくなります。
返信する
はりさんへ (takayan)
2018-07-09 22:23:40
はりさん、こんばんは。
久しぶりに錫杖さんからのコメント、嬉しいかったです。
長雨で何処も行けずネタ切れ状態で、
少し前に庭で撮った物をアップしました。

エゴノネコアシは、アブラムシの虫こぶですから、
余り気持ちの良いものではないですね(笑)
蝶トンボは、羽が瑠璃色に輝くきれいなトンボです。
太陽光が当たらなければ色が出ないので、
撮影の位置取りが難しいです。
カバーの写真は綺麗な色に輝きました。
また後日に見てもらいます。
何時もありがとうございます。
返信する
チョウトンボ ()
2018-07-10 07:46:07
お早うございます。
行田の蓮の里でチョウトンボ、会いました。
なかなか上手く撮れませんでした。
これだけ綺麗に撮れるとは、さすがの腕です。
ノウゼンカズラ良い色です。
傷みやすい花ですが、勢いを感じます。
今日も関東も暑くなりそうです。
返信する
信さんへ (takayan)
2018-07-10 10:05:22
信さん、おはようございます。
チョウトンボはなかなか留まらないので、撮りにくいですね。
時間をかけてチャンスを狙うことが大切です。
1.7倍のテレコンを使うとAF-Cが使えないので、飛翔の姿は撮れませんでした。
300mm単体で、クロップした方が良かったかも知れません。
また後日に詳しく見てもらいますね。

ノウゼンカズラは次から次に咲き、毎日落ちる花も多いです。
食性が強くて、毎年すべての枝を切り落としても、
翌年には多くの花が付き、世話の掛からない花です。
こちらでも朝から暑い日になっています。
コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (ヨッピー)
2018-07-10 20:00:10
こんばんは。
ノウゼンカズラは、今あちらこちらで咲いています。
鮮やかなオレンジ色が遠くからでも、目立ちますね。
万博の蓮池にも、蓮の蕾によくとまりに来てくれます。
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2018-07-10 23:21:30
ヨッピーさん、こんばんは。
梅雨の鬱陶しい日でも、ノウゼンカズラの鮮やかなオレンジ色を見ると、
明るい気分になれます。
チョウトンボは蓮の周りによく来ますね。
光を浴びてきれいに輝く姿は、良い被写体です。
返信する

コメントを投稿