気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

びわ湖文化公園の雪割一華 1

2022年03月07日 | 山野草

 

つい3日ほど前には春一番の吹く4月中旬なみの暖かな日もありましたが、

昨日からはまた冷たい木枯らしが舞い戻り、今日は朝から小雪が舞う厳しい寒さになりました。

ことしは春の花々も開花が少しずつ遅れているようで、関西の梅の名所でもまだ見頃には早すぎるようです。

毎年通っている瀧樹神社の雪割一華の開花状況はどうでしょうかね?

昨年は3月7日に錫杖さん夫妻と出かけたのですが、気温が低かったのか?花があまり開いていなかったので、

急遽自宅近くの「寿長生の郷(すないのさと)」の梅まつりに出かけました。

その後に再度出かけた11日には一番の見頃で、その日はブログ友の「はりさん」も来られてご一緒させてもらいました。

先日の錫杖さんのブログ記事に、2月23日の瀧樹神社の雪割一華の蕾の写真がアップされていて、

やはり今年の開花は遅くなりそうだとのレポートがありました。

この分だと瀧樹神社の雪割一華の見頃は3月中旬頃になるのでしょうか?

初めて瀧樹神社へ雪割一華の撮影に出かけ、錫杖さん夫妻と出会ったのは2015年3月20日でした。

その年も開花が遅くて、25日、26日と3回通ってやっと満開の雪割一華に出会えたことを思い出しています。

そしてその時の出会いから錫杖さん夫妻との交流が深まり、その後に九州、信州、

北海道などへ何回となく4人で撮影旅行にご一緒させてもらうことになりました。

コロナウイルスの感染が広がってからは、私たちが高齢でもあることを気遣っていただき、

ご一緒する機会が減りましたが、コロナの感染拡大が収まって、また一緒に旅に出かけられる日を楽しみにしています。

 

そんなことで瀧樹神社の雪割一華の撮影はもう少し先になりそうですが、1月末に自宅近くのびわ湖文化公園に散歩に出かけた際、

家内が雪割一華の案内看板を見つけ、帰宅後に「びわ湖文化公園で雪割一華が咲くそうよ」と言っていたのを思い出しました。

それから1ヶ月以上が過ぎた3月4日の午後に、びわ湖文化公園へ出かけてみました。

1月31日に枯れた紫陽花や、三椏の蕾などを撮影した土手の斜面に数輪ずつ咲く雪割一華を見つけました。

何時ものようにD4SとD810の2台で撮影しましたが、今日はD4SとAF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VRでの撮影分を紹介します。

(一部はTC-17EⅡ併用の500mmでの撮影分も含みます)

 

瀧樹神社の群生には到底及ばない花数ですが、今年最初の雪割一華に出会えました。

 

 

 

あっちに一輪、こっちに2輪と咲いている状況です。

植栽されて育てられている雪割一華です。

 

 

 

 

瀧樹神社の雪割一華は、もっと青紫の色合いが濃いように思います。

 

 

10

 

11

 

12

数少ない雪割一華ですが、今年最初の撮影は楽しかったです。

でも小さな花の撮影は腰に負担がかかり、何時も辛い姿勢になります(笑)

 

13

 

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

少し固まって咲いている箇所がありました。

 

19

 

20

次回はD810とAF-S VR Micro NIKKOR 105mm F2.8G IF ED及びAFS VR Zoom-NIKKOR ED 70-200mm F2.8G (IF)での撮影分です。

 

撮影日 2022年3月4日

撮影地 びわ湖文化公園(大津市瀬田南大萱町)



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はりさん)
2022-03-07 18:06:03
こんばんは。
数は少ないかもしれませんが美しい雪割一華ですね。
どの雪割一華もお気に入りです。
今年最初の雪割一華を楽しそうに撮影しておられる
takayanさんの姿が想像できます。
(あまり無理な姿勢はなさらないように(笑))
最近は小さな花には望遠レンズが必須ですね。
びわ湖文化公園を地図で調べると近くにあるのですね。
ここならいつでも出かけることができそうですね。
私も瀧樹神社の雪割一華が待ち遠しいです。
返信する
はりさんへ (takayan)
2022-03-07 23:06:30
こんばんは。
瀧樹神社の群生地とは比べ物にならない数ですが、
こんな近くにユキワリイチゲが咲く所があったことに驚きました。
自宅からは車で15分ほどの所で、何時でも行ける公園です。
瀧樹神社の雪割一華が今年も待ち遠しいですね。
今の開花状況が気になりますが、今年は遅れそうですね。
何時もありがとうございます。
返信する
Unknown (ヨッピー)
2022-03-08 08:32:17
おはようございます。
雪割一華が咲き始めましたね。
種類があるようですね、先日亀岡で撮ったものは一重という感じ。
万博のはtakayanさんが撮られたような感じです。
いつもは錫杖さんご夫妻と撮っておられましたね。
コロナが人との繋がりを変えてしまいました。
私も友達と会う機会はめっきり減りました。
寂しいことです。
返信する
Unknown (錫杖)
2022-03-08 11:30:13
こんにちわ

もう7年になるのですね
この間に、数えきれないくらいの旅にご一緒させていただきました。 中身が濃すぎてたまに「あれはどの旅の記憶だったのか迷うことがあります」そんな時は、日記を見返しては2人で懐かしくなっています。 最近は相方が体調不純でやはり年の波には勝てませんね 
 最近は船の旅から飛行機のた旅になってきています。 また飽きてまったりの船旅に戻るのですが。
 コロナの症状が私にも最近ありました。今までにない喉の痛みがしばらく続きますが熱もなく倦怠感もなく そのまま押していってる感じです。職場内外でも感染者が出ていたり、近親者が高齢で亡くなりバタバタした弥生3月です。

 それでも龍樹神社には今年も通ってみようと思います。今週当たりの週末に見てこようかと思っています。 
 あの見事なお花畑は見られないかもしれませんが、この花を見ないと春が来ないですね 又兵衛も仏隆寺も屏風岩公苑もその時を静かに待っていますね

ではまた報告します。
 
返信する
ヨッピーさんへ (takayan)
2022-03-08 19:05:55
こんばんは。
土山の瀧樹神社はまだ少し早いと思い、近くの公園にも
少し咲いていることを知り早速行ってきました。
少し花の形が違う種類もあるのでしょうかね?
毎年錫杖さん夫妻と出掛けてましたが、コロナの感染拡大で、
昨年から会えていない状況です。
本当に人との繋がりがすっかり変わってしまいましたね。
最近は自分の子供達でさえも会うことが困難になっています。
まだまだしばらくは収まる気配もなくて、何時まで続くのか?
このまま一生ワクチンを、打ち続けなければならないのか?
先のことが全く分からない不安な日が続きます。
せめて綺麗な花を見て、癒されたいと今まで以上に思うこの頃です。
何時もありがとうございます。
返信する
錫杖さんへ (takayan)
2022-03-08 19:26:16
こんばんは。
ご無沙汰しています。
もうあれから7年、本当に月日が経つのが早いですね。
本当に北から南まで、中身の濃い旅に何度となく出かけることができました。
私たち夫婦には一生の思い出となる旅ばかりで、楽しい思い出ばかりです。
奥様の体調が思わしくないとか?家内も心配しております。
そろそろそんな年齢なんでしょうかね。
家内も同じ年齢の頃には、長い間体の不調を訴えてました。
大事にとお伝えくださいね。

錫杖さにはコロナの症状がありましたか?
若いので軽く済むかもしれませんが、もし感染なら
後遺症も辛いと言われています。
喉の痛みだけなら普通の風邪かもしれませんが、気をつけてくださいね。
何かと忙しい日々を送っているようですが、こんな時ですので体調管理に気をつけてくださいね。

今日は朝から今津の座禅草、米原の節分草を見に出掛けました。
どちらも雪が多くて今一でした。
そろそろ瀧樹神社かな?と思ってますが、今年は少し遅くなるのでしょうかね?
この週末から来週あたりでしょうか?

冬の又兵衛桜も素敵でしたよ。
桜も少しは遅くなりそうですが、本格的な春の訪れが待ち遠しいですね。
また各地の情報を待っていますね。
落ち着きましたら、奥様と一緒に遊びに来てくださいね。
よろしくお伝えくださいね。
何時もありがとうございます。
返信する

コメントを投稿