冬ざれや賑わう沼の小半時 丈子

「冬ざれ」は会話で耳にしたことのない言葉だが
耳障りが良くなにか懐かしい響きがある
一度きのきいた句をモノにしたいと思っているが・・
小山の大沼には白鳥。鴨などが群れていることだろう
今年はまだ訪れていない
思い出しの一句
やはり臨場感に欠けるなー
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「冬ざれ」は会話で耳にしたことのない言葉だが
耳障りが良くなにか懐かしい響きがある
一度きのきいた句をモノにしたいと思っているが・・
小山の大沼には白鳥。鴨などが群れていることだろう
今年はまだ訪れていない
思い出しの一句
やはり臨場感に欠けるなー
冬ざれ
草木が枯れはてて寂しい冬の風物のようす。また、そのような冬の季節。「―の野」
《季 冬》「―や小鳥のあさる韮畠(にらばたけ)/蕪村」
デジタル大辞泉