温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

北京豪雨で大変そう~中国の都市は排水設備にネック?~

2012-07-23 19:57:57 | 中国情報
こちらでは、北京の水害のニュースが大きく報道されている。
道路が川と化した映像が流れている。
日本の津波並みの被害の浸水のようだ。7/28の北京経由の便で帰国の予定だけど、大丈夫かな???
空港も混乱して、欠航がだいぶ出たようだ。
今いる玉林市も今晩は暴風雨(台風)の警報が出ているようだ。
先日、こちらでも排水が悪くいつも浸水だとアップしたような気がするけど、北京でもそうなんですね。
北京・23日夕方の記録的雷雨で首都交通機能に大打撃:エクスプロアWhat's New in 上海
中国天気ネットによれば23日午後、北京市で猛烈な雷雨となり16時30分ころには暴雨のため北京市内は夜のように真っ暗になった。市内39か所で排水が追いつかずに道路が浸水し、地下鉄、北京首都空港にも大きな影響が出ている。北京市気象台は15時15分に雷電黄色預警信号、16時10分に暴雨青色預警信号を発令し市民に雷と暴雨に対する警戒を呼び掛けている。
この暴雨の影響で北京首都空港では全ての離発着便が遅れ、またはキャンセルとなっておりこれまでに20便の欠航、80便以上の遅延が確認されている。

朝日新聞デジタル:北京で観測史上最大の豪雨 37人死亡3万人避難 - 国際
市幹部は地元メディアに対し、「北京のインフラがもろいことが原因」と述べ、問題点を認めた。

 豪雨で北京の交通と排水システムが大きな試練 - 中国国際放送局
一部の地域では100年に未曾有といわれる雷混じりの土砂降りの雨が降り、急増する雨水を受け入れられなくなった排水システムから溢れ出た水が、多くの主要道路を川に変えたため交通が渋滞していました。また、地下鉄の1号線、13号線、亦荘線なども浸水により一時停止となりました。

海に浮かぶ故宮
文字通り海と化した故宮広場を見 ていると、まるで滅び行く近代文明の近未来を描いた映画の一シーンのようである。

うわ、コレは空港駄目だなあ。土曜日大丈夫かな。
北京市に豪雨 「海」に浮かぶ故宮 - (大紀元)
北京市中心部にある故宮の広場は「海」と化し、北京空港も浸水のため、144便が欠航した。国内各メディアが報じた。

下では動画も見れる。
北京で洪水、10人死亡 観測史上初の豪雨 : 動画 - 47NEWS (よんななニュース)

夢の扉 『貝リンガル』~カイのカイ話をカイ読~ ミキモト真珠研究所 所長永井清仁~

2012-07-23 18:55:45 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日の夢の扉は、称して『貝リンガル』~カイのカイ話をカイ読。
『世界の海の環境を見守り、海で生きる人々を助けたい』という気持ちから「貝の発するメッセージを何とか解読できないか?」 そんな奇想天外な発想から、赤潮など海の環境変化を24時間監視し、異変があれば、携帯端末に直接「タスケテー!」と“貝の言葉”が届くというシステムを作った方の紹介だった。
貝の生態を研究して、それを言葉として表現して、海の異常を知らせるという発想はユニークで面白い。
2012年7月22日の放送内容|TBSテレビ:夢の扉+
『貝リンガル』~カイのカイ話をカイ読

種を明かせば、貝が開いたり閉じたりするのは、内部の水分の循環をさせるため。閉じたままになるのは、入れたくないものを完治した時、頻度が増えるのは循環が必要なとき、そんな状態を完治して、それぞれのケースに当てはまる語句をメールで送信させるシステムということだ。
下に紹介されているように、それぞれの機能は珍しいものではないがうまく組み合わせて興味深いシステムとしている所が良い。
赤潮などの海の異変を貝で検知する「貝リンガル」: 都筑な人
そのうち、アコヤガイの殻を閉じる回数に注目し、貝が正常なときは1回~2回/時 殻を閉じるが、ヘテロカプサを与えたときには20回以上/時 殻を閉じることがわかった。
それで、最終的には貝の片面に磁石、反対側にセンサーを取り付け貝の開閉をセンサーによって検知することに成功した。
さらに、この検知した回数や波形などにより貝のより詳細な状況を把握することに成功している。