昨日かな、なんかTV(スマステ)を見ていたら紹介されていた。
実は、私はクルマを運転しているとき、ターンシグナルや空調、ワイパーなどステアリングから手を放して操作するのが何とかならないものかと前から思っていて、3方向Gセンサーかなんかを使って試作しようと思っていたけど、それとはちょっと違うけど、発想のにたものが発売されていた。
ステアリングを握ったまま、ターンシグナルはともかくナビやipod、iphone、これからはブラウザなどを指だけの動きで操作できるようなインターフェースだ。
これからは、そのようなインターフェースは必須だろう。
スマステでもクルマの運転中にも便利だとか言っていたと思った。
リングマウス 400-MA031【サンワダイレクト】
構造的には下の動画が私のイメージに一番近い。
この動画のハードを上のリングマウスくらいの大きさかそれ以下にすれば、実現する。
大きさはともかく自作レベルでできそう。
3軸加速度センサーによるマウス
こんなものも、あった。パテントでも取ろうと思っていたけど、もうすぐに実現しそう。
傾けて操作するのが新しい!『光学式じゃないUSBマウス』製品レビュー - ガジェット通信
実は、私はクルマを運転しているとき、ターンシグナルや空調、ワイパーなどステアリングから手を放して操作するのが何とかならないものかと前から思っていて、3方向Gセンサーかなんかを使って試作しようと思っていたけど、それとはちょっと違うけど、発想のにたものが発売されていた。
ステアリングを握ったまま、ターンシグナルはともかくナビやipod、iphone、これからはブラウザなどを指だけの動きで操作できるようなインターフェースだ。
これからは、そのようなインターフェースは必須だろう。
スマステでもクルマの運転中にも便利だとか言っていたと思った。
リングマウス 400-MA031【サンワダイレクト】
構造的には下の動画が私のイメージに一番近い。
この動画のハードを上のリングマウスくらいの大きさかそれ以下にすれば、実現する。
大きさはともかく自作レベルでできそう。
3軸加速度センサーによるマウス
こんなものも、あった。パテントでも取ろうと思っていたけど、もうすぐに実現しそう。
傾けて操作するのが新しい!『光学式じゃないUSBマウス』製品レビュー - ガジェット通信