[感想:★★★★★:何度でも見てみたい!]
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」は20年前の映画でありながら、アクション・ストーリー・ 音楽・主演とどれをとってもよく、香港映画らしい作品だ。続いて作成された続編2作も面白いが、やはり最初のこの作品が一番繊細で気 に入っている。主演のジョイ・ウォン20歳頃の作品になろうか。この話は人気があるようで、この映画のリメイク版が作られており、また、この作品自体もリ メイク版である。
この映画は、中国の清の時代に書かれた「聊斎志異」という冥界の話・幽鬼・精霊の話などを集めた風変わりな短編小説を もとにしている。岩波文庫には全約500話のうち92話が、平凡社の奇書シリーズには全話翻訳されたものがある。日本の幽霊はとても怖い・・何もしなくて も出るだけで怖い(^^;のだが、この小説を読むと中国の幽鬼は面白いことにとても人間的で、時には人間に生まれ変わったりする。幽霊と幽鬼は少々違うの かもしれない。「聶小倩」という話には、「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー1」と同じ小倩という幽鬼と寧采臣という男が登場するので、映画はこの話を ベースにしたもののように思われる。小説が映画と大きく異なるのは、寧が小倩の骨を掘り出した後で、骨を自宅に持ち帰り、後を追ってきた妖怪を退治して、 小倩を妻として子供をもうけるといったハッピーエンドになっているところである。
聊斎志異には、他にも「小謝」(男が秋容と小謝という2人の幽鬼と親しくなり最後には2人とも人間に生まれ変わるという話)や「蓮香」(男と幽鬼と狐の関係を書いた話)など面白い話が多い。幽鬼や狐にも悩みは多いようである。興味をもたれた方は文庫本が手頃。(Cafe:01.09.23)
「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」は20年前の映画でありながら、アクション・ストーリー・ 音楽・主演とどれをとってもよく、香港映画らしい作品だ。続いて作成された続編2作も面白いが、やはり最初のこの作品が一番繊細で気 に入っている。主演のジョイ・ウォン20歳頃の作品になろうか。この話は人気があるようで、この映画のリメイク版が作られており、また、この作品自体もリ メイク版である。
この映画は、中国の清の時代に書かれた「聊斎志異」という冥界の話・幽鬼・精霊の話などを集めた風変わりな短編小説を もとにしている。岩波文庫には全約500話のうち92話が、平凡社の奇書シリーズには全話翻訳されたものがある。日本の幽霊はとても怖い・・何もしなくて も出るだけで怖い(^^;のだが、この小説を読むと中国の幽鬼は面白いことにとても人間的で、時には人間に生まれ変わったりする。幽霊と幽鬼は少々違うの かもしれない。「聶小倩」という話には、「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー1」と同じ小倩という幽鬼と寧采臣という男が登場するので、映画はこの話を ベースにしたもののように思われる。小説が映画と大きく異なるのは、寧が小倩の骨を掘り出した後で、骨を自宅に持ち帰り、後を追ってきた妖怪を退治して、 小倩を妻として子供をもうけるといったハッピーエンドになっているところである。
聊斎志異には、他にも「小謝」(男が秋容と小謝という2人の幽鬼と親しくなり最後には2人とも人間に生まれ変わるという話)や「蓮香」(男と幽鬼と狐の関係を書いた話)など面白い話が多い。幽鬼や狐にも悩みは多いようである。興味をもたれた方は文庫本が手頃。(Cafe:01.09.23)
ぽすれん・レビュー | Amazon・レビュー |
---|---|
監督:チン・シュウタン 出演者:レスリー・チェン、ジョイ・ウォン、ウー・マ、ラウ・シーミン Story: 幽霊の娘と旅の青年道士との、かなわぬ恋。香港の巨匠ツイ・ハークが世界三大奇書のひとつを映像化したSFX伝奇ロマン。(チャイニーズ・ゴースト・ストーリー) | |