写真=国際アビリンピックの競技中の一コマです。
昨夜、藤沢市の精神保健福祉講座『精神障害のある方の福祉制度とサービス』に参加させていただきました。
藤沢市の保健福祉課の保健士さんと生活支援センターおあしすの吉田所長さんより、パワーポイントを使用して
とてもわかり易くお話をしていただきました。
参加者の方の具体的な質問にもお答えいただき、実りある公開講座でした。
どこにどのように相談をしてよいかわからない方も、まだまだ…いらっしゃると思います。
まずは、遠慮なく市の障害福祉課・保健予防課にご連絡いただくのが手っとり早いかも知れません。
そして、神奈川県指定の相談業支援事業所の“おあしす”さん等を紹介してくださったり、当事者の方にとって、何が必要か相談にのってもらえます。
精神保健福祉手帳により、一定の精神障害がある事を証明されれば各種の支援も受けられます。
まずは…上手に相談して、制度の利用をすることが大切です。
昨夜、藤沢市の精神保健福祉講座『精神障害のある方の福祉制度とサービス』に参加させていただきました。
藤沢市の保健福祉課の保健士さんと生活支援センターおあしすの吉田所長さんより、パワーポイントを使用して
とてもわかり易くお話をしていただきました。
参加者の方の具体的な質問にもお答えいただき、実りある公開講座でした。
どこにどのように相談をしてよいかわからない方も、まだまだ…いらっしゃると思います。
まずは、遠慮なく市の障害福祉課・保健予防課にご連絡いただくのが手っとり早いかも知れません。
そして、神奈川県指定の相談業支援事業所の“おあしす”さん等を紹介してくださったり、当事者の方にとって、何が必要か相談にのってもらえます。
精神保健福祉手帳により、一定の精神障害がある事を証明されれば各種の支援も受けられます。
まずは…上手に相談して、制度の利用をすることが大切です。