『子育て応援メッセ in ふjさわ』

2008年11月12日 | Weblog
   ◎昨日、第6回となる『子育て応援メッセinふじさわ』が開催をされ参加しました。

   昨日は、朝から江の島の高齢者の観光事業と議会活性化委員会が開催をされましたので、どうにか駆け付ける事ができました。

   次世代育成支援事業について、継続して議会でも取り組んでおられる大塚議員のエスコートもあり大変に勉強になりました。

   このメッセのシンボルマークはハートの笑顔が3つ手をつないでいます。

   実行委員会の方のご説明ですと、「子育て真最中のママ・パパに限らず、藤沢市の皆さんがひとりひとりが手をつなぎ合い、声をかけあい、笑顔で未来の宝である子どもを育てていけたら素晴らしい」との思いが込められているとのことでした。
  
   多くの市民の皆さんが笑顔で広げる子育ての輪の空間が本当に大切な位置ずけであると改めて認識させていただきました。

   育児に悩んでいる方や、友達や子育てサークルを求めている方の出会いの場であったり、情報交換の場であったりと地域ぐるみでの子育ての集い場として大成功のメッセでした。

   常日頃のこうした取り組みを地域の民さんと行政や企業等も一緒になって取り組んでいく社会が望ましいのだと思います。