岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

10/31/15 ポニョ練 途中まで

2015-10-31 17:34:06 | 自転車練習会

今日はポニョ練で三ヶ日ミカン狩りだったが、昼までに戻りたいので途中離脱。

参加者はポニョ監督、N登さん、S木さん、S藤さん、Y島さんの6人。

宮崎までは途中からY島さんと二人になるが、Y島さん速すぎて付き切れしてしまった。

その後はみんなでまったり走っていると、Y島さんが一人抜け出す。
S藤さんをけしかけて二人で追ってみるが、上り坂に入るとどんどん差をつけられてしまった。
さすがヒルクライム入賞常連者。

下り坂では花粉症なのか、くしゃみを連発。

その後は迷路のようなコースを走り、豊川沿いへ。
Y島さんが先頭に入るとペースが上がる。

コンビニ休憩して皆さんとお別れ。
皆さん、ありがとうございました。

方向音痴の自分にはコースの逆戻りは無理なので、大通りで帰る。
しかし、151号線入ったくらいからずっと強い向かい風。
ヘロヘロになって帰宅。
かなり疲れました。


10/25/15 第11回四日市全国ジュニア自転車競技大会

2015-10-25 18:30:00 | 高校自転車部

小学6年生から出場してきたこの大会も、来年は受験生なので今年が最後の出場となります。

というわけで気合が入っていたが、前日より風邪気味。
どうなるかと思ったけれど、何とかなりました。

岡崎を5時半に出て、会場には6時半くらいに到着。
暇なので自分たち親はコースを徒歩で回ったら、しっかり筋肉痛のヘロヘロになりました。

午前中はまず未登録の高校生と中学生の部を観戦。
いつもよりペースが遅い。中学生は高校生に追いつかなかった。飛び抜けた子がいないのか?
中学生と高校生、両方ともおじさんはもっと熱い戦いを期待してたんだけど・・・。

次は小学生3,4年生の部を観戦。
ぴっとジュニアが頑張ってた。

12時半より登録の高校生の部。
風が強いので、前輪キシリウム、後輪ボーラワンだったが、召集場所で前輪をボーラワンにしたいとのこと。
タイガさんが交換して下さった。プラス、パワーももらったような。

で、スタート。9km x 10周のレース。上位20名が全日本選手権への出場権を獲得できる。
目標は、完走と出場権獲得。


1周目7kmを通過。3人逃げた。その後の集団は50人くらいいたかな?


2周目へ。前に3人の逃げ。


2周目7km地点。前に3人の逃げ。集団牽かないと言ってたのに、なぜか前にいる。


その後も集団に留まる。

3人の逃げは吸収されて、先頭集団は少しずつ人数減らす。25人くらいまで減った。


9週目7km地点。何故か逃げを打つキレ坊主。集団牽かないはずでは?


で、集団のまま最終周回へ。


10週目7km地点。一人逃げてて、次の集団。20名切ったので、このまま行けば目標達成。


で、ゴールスプリント。一人逃げが決まった後の集団スプリント。

結果は10位でした。

レース後は、上位10名はギア比チェックを受ける。


10人の名前を見ると、キレ坊主以外はすごい名前ばかり。
大健闘!
少しは全国レベルに近づけたかな?

着実に前進できているのも、いろいろ鍛えてくださっている、皆さんのおかげです。
特にタイガさんには当日の応援に加えて、日々の様々なサポートに感謝しています。
皆さん、これからもよろしくお願いします。

次回のレースは2週間後の愛知高体連の新人戦です。
熊本で開かれる、春の選抜大会の予選ともなっています。
勝てば3月に熊本に行かないといけないな。

帰宅したキレ坊主は風邪がひどくなったみたい。
ゆっくり休むべし。





10/24/15 土曜サイクリング

2015-10-24 17:03:12 | 自転車

リトルがふがいなかったので、平日は頑張った。
少しはましになった感じ。

今日は朝8時前に出発。
いつものようにくらがりを目指す。

硅石工場過ぎたところでマサヤンさんと出会う。
そのまま一緒にくらがりまで。楽しかった。
くらがり手前で茶坊主さんとすれ違う。
そのご茶坊主さんが戻ってきて、3人でしばらく談笑。

お二人は帰られて、自分は田原坂。
ヘアピン後の緩い区間で前方から若い女性運転の軽自動車が自分に向かってきた。
自分に見とれてしまったのかもしれないが、危なかった。

休憩せずにラベンダー。
向かい風が強くて速度上がらず。

下って桜形。
そこそこ頑張って下山。

疲れたので下り基調は8割程度で走る。
岡崎個展で激混みの子供美術博物館付近を抜けて帰宅。

明日は四日市ジュニア。
また早起きしないといけない。


四日市ジュニア自転車競技会出走リスト

2015-10-19 22:20:18 | 高校自転車部

日曜日の四日市ジュニアの出走リストが出ました。

登録の高校生は今年からカテゴリー分けが変わって、ジュニア(97,98年生まれ)とアンダー17(99,00年生まれ)の2つになりました。
どちらもそうそうたるメンバー。キレ坊主98年生まれなのではジュニアの方に出走。
頑張れ。

中学生のクラスも面白そう。
今年はエントリー数が倍増。
注目は愛知県の中一の男子。
この前のモリコロエンデューロ3位。

毎年、2分前にスタートの未登録高校生の先頭集団に中学生の先頭集団が追いつく。
高校生も中学生に負けるな。

さあ、今年は誰がすごいパフォーマンスを見せてくれるかな?
おじさんは楽しみです。


10/18/15 リトルワールドサイクルミーティング

2015-10-18 14:23:30 | 自転車レース

キレ坊主と参加。
自分はスポーツクラス、キレ坊主はエキスパート。

8月終わってから練習量落ちた。
特に最近忙しく、昨日も一日書類書いてた。
と言うわけで、今日はフレッシュな脚で走れる。

スポーツはなんか人数が多い。
いつものようにべべ付近でスタートするが、坂に入る前に切れてる人が何人もいた。
先頭との差が開きすぎないように前の方に上がって行く。
かなり抜いたので下りが怖いなと思ったら、後ろの方はほとんど切れてた。

それでも先頭集団は人数多くて、ぽつぽつ中切れする。
埋めるのに前に出て、下りで最後尾近くに下がる。

下り終わったら中切れ。このままジ・エンドのパターン。
前に出て何とか先頭集団に付けるが、疲れた。
で、次の坂で千切れました。
途中でやめようかと思ったけれど、何となく最後まで走って終了。

そしてエキスパの観戦。
キレ坊主は終始先頭近くを走る。
このレースは、aacaや平田より安心して見てられる。
最後のスプリントでは高1のM君とタイガさんがほぼ同時にゴールラインを通過。
キレ坊主は5位くらい?

今回もスタッフの皆さん、ありがとうございました。
そして皆さん、お疲れ様でした。

次の日曜は四日市ジュニア。
どんな熱い戦いが見られるかな?


10/10/15 土曜サイクリング

2015-10-10 13:17:37 | 自転車

朝8時過ぎに出発。
気温低めなので、少し厚手のくまモン半そでジャージを着て。

くらがりを目指す。
のんびり走るはずがだんだん頑張るモードになって来た。
途中からアウタートップしばり。
最後の直線坂はしんどかった。
くらがり着いたら太腿がプルプルしてた。

少し休憩して田原坂。
中間くらい森の斜面に黒い物体がいた。
イノシシかとビビったが、近づいてみるとカモシカだった。
逃げずにじっとこっちを見てるので少し怖かった。角もあったし。

上りきってUターンして帰宅コースへ。
カモシカはいなかった。

いろいろ頑張って走る。
途中でN登さんとすれ違う。

明日は雨かな。
来週の日曜日はキレ坊主とリトルへ。
平田も同じ日だが、知り合いの高校生がリトルに出るとのことで、リトルになりました。


10/4/15 ぴっと練習会

2015-10-04 15:30:23 | 自転車練習会

久しぶりの練習会。寝坊したキレ坊主と参加。
参加者は15人くらい?

高速側道に入って上げて行ったキレ坊主を見てあげて走るが、工業団地坂で失速。脚が回らん。

平坦路もキレがない。

くらがりへの道に入って後ろからの合流を待ったりして集団ばらけるが、サカモッチョさんと回して先行した人たちに追いつく。その後の集団もキレ坊主が牽いて合流。大集団形成。
しかし、あれっというところで切れてしまった。
その後は切れてしまったほかの人と回したりしながら、最後は単独走でくらがり着。

田原坂はS藤さんに付いて行く。途中でH井さんが抜いて行ったが、速すぎたので付いて行ったS藤さんを見送る。それから速い人たちに抜かれて、その後はほぼ単独走でてっぺんまで。19分くらい。

ラベンダーは先頭に入ったらまた飛び出した形になった。
集団に捕まるときにペースアップがあったみたいで、集団後ろに入った時には中切れができていて集団に残れず。もっと早いうちに集団に潜り込まないといけないな。

桜形は速い人たちに付いて行こうとするが、徐々に離され、先行2名に追いついたくらいで終了。

最後の下り基調、いつもの感じでハイペース。
少々上げてもぴったり付いてくる。
最後まで人数多くてスプリント区間は少し怖かった。

その後もハイペースで帰って、脚つりながら光が丘の坂道を上って終了。

本日も良い練習ができました。
若い人が増えたので、おじさんには辛いです。
本格的に若返りの薬を開発しようか?

ぴっとに寄って、エロ男爵さんからフランスの土産話を聞く。
自分たちも行ってみたくなった。