岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

今日もメディオ

2012-03-29 22:16:09 | 自転車

下の子は部活をサボって、連日朝練。
今日は三ヶ根・湾スカとか。
私の出勤時には、三ヶ根下りたところのサークルKでパンを食べてたらしい。
う~ん、うらやましい。

私は今夜もローラー台。
心拍数としてはメディオからソリア(160~175拍)。
いつもより良く回った。1キロも平均速度が高い。
なので気分が良い。

このまま、調子が上向いてくれればいいのだが。


自転車練習

2012-03-27 22:21:26 | 自転車

なかなか速くならない、というか、前より遅くなっていると感じてしまいます。
ここで嫌になって練習を放棄したら終わりなので、やる気を出して頑張るつもり。

昨夜の夜練は、いつもの通勤用の自転車ではなく、アンカーで出撃。
通勤用は総重量12.5キロで練習にはもってこい。
結果、平坦路は通勤用の自転車の方が速いことが判明。
いつもの踏み込めるところで力が入りません。
セッティングをいろいろいじったので、アンカーはとんでもないことになっていたのか?
だから最近はアンカーに乗ると背骨が痛かった?

それで今夜はアンカーのセッティングを通勤用に近づけてみる。
とりあえずローラー台。
今夜はメディオのみ。
よく分からない。
実走してみないとね。
でも、背骨は痛くならなかった。

まあ、速くなるまでいろいろ頑張ります。


平田クリテC4

2012-03-25 16:54:21 | 自転車レース

今日は平田クリテ。
下の子とC4に出場。
ショップの練習会の方々もいろいろなカテゴリーに出場。

風が強くてすごく寒い。
時々雨がぱらついていました。
出走前に気分が萎えてしまいました。

リアルスタート後少しして下の子が一人飛び出して先頭を牽き出す。
バックストレートのほとんどを牽いていたような。

私は付いたラインが遅すぎたようで、両側からどんどん抜かれて集団後方へ。
いつものように状況判断が悪すぎた。
その後はいつものように、コーナー後のスプリントで遅れて、集団に追い付くのに脚を使うのの繰り返しです。

4周目のバックストレートで千切れて、一人旅。
落ちてきた人に、「前を牽きます」と言って二人で追走。
途中先頭を代わってくれたりして、さらに落ちてきた方を数人拾って集団化するも協調態勢が取れず。
仕方が無いので、最周回バックストレート途中から第四コーナー過ぎまで前を牽いて発射台役。
べべの方でゴールでした。

下の子は何度か前を牽いて6位とのこと。積極的な姿勢で良い感じだな。

その後は寒さに震えながら、ショップの方々のレースを観戦。
皆さん一生懸命に走っておられて、非常に刺激になります。
お疲れ様でした。

去年に比べて平田のレベルが上がっているような気がしますが、私のレベルが下がっているだけなのかな?
まだまだ頑張らないとな。


買い物

2012-03-24 18:03:47 | 日記

今日は上の子と買い物へ。

まずは上の子のスマホ。
Wimax通信ができるやつにしました。

次はノートパソコン。子供達が主に使っているのを新しいのに変える。
i7でメモリ8G、Wimax通信ができるやつにしました。
これで当分使えるでしょう。
Wimax通信は使わないだろうけど、10000ポイントもらえるのでいいか。

それとプリンター。
今のが評判悪いので。
キヤノン製。

ついでに子供用のコンデジ。
初めて光学機器でニコン以外を買ってしまった。
安かったので。

残りは高校の教科書と電子辞書。
今年の春は物いりです。


岡崎グルメ 中国料理「隆盛」

2012-03-24 17:43:41 | グルメ

昨夜は久しぶりに家族で外食。
上の子が中華が食べたいというので、稲熊にある隆盛に行って来ました。

素材の味をしっかり出しながら、香辛料や調味料の味付けもしっかりしています。
とても美味しい。

美味しかったのは、
麻婆豆腐:しっかりした味付け。一度食べたら、病みつきになる美味しさ。
ふかひれの姿煮:あんが美味しい。でも、高いな。
あんかけ蟹入りチャーハン:チャーハンはどれも美味しい。あんの味も深い。

他にもいろいろ食べましたが、どれも美味しい。はずした皿は無かった。

ただ、店構えが悪い。
ラーメン屋みたい。
とてもマイナス。
隣がコインランドリーというのもいただけない。
場所もへんぴだし。
これで商売が成り立つのか心配。

昔、名古屋のへんぴなところに美味しいイタリア人のイタリア料理店があったが、つぶれてしまった。
それと同じようにならないことを祈ります。

後悔:春巻きを頼むのを忘れた。


何とか

2012-03-22 22:45:44 | 日記

上の子が志望校に合格。
一学期終わった時には半ばあきらめましたが、何とか挽回できました。
まあ、まだ大学受験があるので、なまけぐせを出さずに高校生活を送って欲しいものです。

というわけで、今日はローラー台でメディオと20+10のインターバル。
やっぱりインターバルはきつい。

メディオをしながら気付いたこと。
呼吸法でかなり心拍数が変わってくる。
でも、あたりまえか。
肺からしっかり酸素を取り込めれば、心拍を上げる必要はないもんな。
色々やってみて、最適な呼吸法を見つけよう。


花粉症

2012-03-21 22:55:33 | 日記

今日は花粉症がひどかったです。
一日中鼻水が止まらなかったです。
止まったのはローラー台の時だけかな。
代わりに汗をかいたので。

今年は花粉が少ないと聞いたはずだけど、本当のところはどうなんだろう。
今日みたいな日が続くととても辛いです。

ところで、下げ止まり気味だった体重がまた下がり傾向です。
現在59キロ台前半を推移。体脂肪率も10%台前半維持になってきました。
気温が上がってきたせいかも知れませんが、この調子だと、来月前半には58キロ台に突入かも。
その先は大人になってからは未知の領域なので、体力が低下しないように注意しよう。


昼から軽く走る

2012-03-20 17:44:41 | 自転車

午前中は用事。
午後から少し走る。
くらがりに行って帰って来る。
往きにローディさん2人にすれ違っただけ。
みんな午前中で走り終えたのかな。

追い風のせいか、往きは平均29.5キロ。
帰りは向かい風がすごかったので、ずっと下ハンを持って走りました。
結局、平均29.2キロ。
顔が冷たくなりました。


いろいろ

2012-03-19 22:58:42 | 日記

マラソンをやっている業者の兄ちゃんが豊橋の支所に転勤とかで、挨拶に来ました。
上位入賞して新聞に載ってね、と言っておきました。
年寄りの話し相手が減ってしまった。

晩ご飯を食べてから、上の子のメガネを買いにイオンモールへ。
腕時計も買うことになっているので、メガネができあがるまで時計屋をうろうろ。
おしゃれに気を遣うような年頃になったので、いろいろ迷います。
週末はスマホを買いに行くことになっているし、お金もかかるな。

帰宅して平田クリテにエントリー。
今回は私と下の子でC4へ。
下の子は「優勝宣言」をしています。
まっ、私はいかにそれを阻止するかだな。