岡崎→横浜→金沢にやってきました

愛知県岡崎市から横浜を経由して、2023年に金沢にやってきました。主にロードバイクとグルメの話題をつぶやきます。

今後の予定とか

2015-06-29 18:38:30 | 自転車

・自分の今後の予定

7月26日(日) ツールド新城3時間エンデューロ ソロ

8月23日(日) シマノ鈴鹿 40プラス、3周の部(以前のオープンⅠ)


・キレ坊主の予定

7月26日(日) ツールド新城3時間エンデューロ ソロ

8月10日(月) インターハイロードレース(鈴鹿サーキット) 8時半スタート予定


・美ヶ原
2012年の1時間26分21秒から年々悪くなり、今年はプラス3分。
乗れてなかったあの頃が一番良かったとは信じがたい。
平坦は速くなってる気がするけど。

確かに最近は、練習しても体重落ちない、体脂肪率下がらない。
やっぱり筋肉量が落ちてきているので、エネルギー消費が落ちているんだろう。

・なので筋トレ頑張る
これまで筋トレは適当にやってたが、これから真面目にやります。
とりあえず老化現象にあがいてみよう。


6/28/15 ツール・ド・美ヶ原

2015-06-28 20:57:21 | 自転車レース

今日の結果:老化現象には勝てなかった

それでは順を追って。

土曜日は11時に岡崎を出発。
高速で松本まで。
街中は渋滞なかった。

2時過ぎに会場に到着。
受付済ませて雷太さんのヒルクライム講座を見る。
終了後ポニョ監督とおしゃべりしてから駐車場に戻り試走。
檄坂はゆっくり上っても辛かった。


少し上ってから駐車場に引き返し、ホテルへ。
お土産買って食事へ。
うだうだして10時に寝る。

今日は4時に起床。
準備して5時にチェックアウト。
5時半に駐車場に到着。
6時前に下山用荷物を預ける。
固定ローラーでアップして、会場に移動。

良い天気。土日は天気悪いとか言ってたけど、強力な晴れ男が松本に来たみたいで、二日とも雨降らなかった。


ポニョ監督、S川さんとお話しして、チャンピオンの出走見る。
で、それぞれのスタートへ。


スタートして、前に25名ほどいたが、平地とゆる坂で抜いて15位ほど。
坂がきつくなって先頭がどんどん遠ざかる。
そしてぱらぱらと抜かれる。
美鈴湖までむっちゃきつかった。
そしてタイム悪し。
序盤で去年よりもダメになったことを悟った。

平坦に入ったところでMTB3位くらいの人と付き位置のロードが抜いて行ったので後ろに付く。
少し走ってから先頭に出て坂まで牽いた。

坂が再開してあきらめずに上る。
同時出走の人と抜いたり抜かれたり。
途中で腰がすごく痛くなった。

坂がとりあえず終わって平坦路。
下ハン持ってかっ飛ばしてたら斜行する人と接触しそうになってやばかった。
かなり減速。
最大加速できる力は残っていなかった。

残りの坂を必死に上って終了。
出し切ったつもりでも、去年より1分13秒遅い1時間29分19秒でした。

ゴール地点も良い天気だった。


ポニョ監督、S川さん、S藤さんと合流して、写真撮ったりパンク修理したりしてから下山。

年寄りは筋トレしないといけないなという結論。
行く前の体重計で、筋肉量が1年前より1キロ少なかった。
現実は甘くないな。

・ボトルの中身
最近は水ばっかりだったが、何を血迷ったか、スポーツドリンクにコーラを混ぜたものをボトルに入れてしまった。
上り始めて一口飲んで後悔した!
口がねばねばして飲む気ならず。
結局3口くらいしか飲まなかった。
チェックポイントでは水もらった。
でも、ゴールしたら全部飲み干せたよ。
普段と違うことしたらダメだな。


美ヶ原へ

2015-06-26 22:28:23 | 自転車

日曜日はツールド美ヶ原。
今年唯一のヒルクライムレース?

去年よりは練習したような気がするので、タイムも良くなるはず。
もし遅くなってたら、練習で速くなるよりも加齢で遅くなる方が勝っているという悲しい事実。

伊豆に行って1キロ太ったが、なんとか元通りの体重になった。
でも、まだ重め。

明日は昼前に出発。
日曜日は雨降らないといいな。


東海大会まとめ

2015-06-22 22:24:09 | 高校自転車部

本ブログの高校自転車部のカテゴリーは、息子の活動記録を自分たちのために残しておくために書いていますが、将来、個人で高校の自転車競技を始める人に参考になればとも思っています。

・引率の先生が大変だった
高体連の競技には先生(監督)に来ていただく必要があります。
現在はキレ坊主が1年生の時に担任だったT先生(生物担当)が引き続いて引き受けてくださっています。

今回は、19日の10時から監督会議、11時から役員会議に出席され、その後のトラック競技・ロード競技にも仕事の分担があったそうです。
嫌な顔一つもせずに、終始にこやかに役割をこなされている姿を見て、本当にありがたい思いでいっぱいでした。

インターハイの開会式とトラック競技は大阪岸和田、ロードは鈴鹿サーキットと、またまた大変なお願いをすることになりました。
T先生のおかげでキレ坊主の活動が続けられていると言っても過言ではありません。
インターハイ(全国大会)出場は達成できたので、ゆくゆくは全国大会で入賞して、先生のご苦労に報いてほしいです。

・愛知県勢が強かった
男子ロードの東海ブロックのインターハイ出場枠、14名中5名を愛知県勢が占めました。
去年も愛知県から5名がインターハイに出場しました。
愛知県ツヨシですね。


6/21/15 男子ロードレース インターハイ東海予選

2015-06-21 21:55:04 | 高校自転車部

伊豆サイクルスポーツセンターで開催された東海予選に行ってきました。
引率の先生、役員の皆様、応援してくださっている方々、ありがとうございました。
また、選手の皆さん、お疲れ様でした。
キレ坊主は何とか8位で完走。インターハイ出場権を獲得できました。

それでは順を追って。

19日は朝5時半出発。
9時前に到着。
長くて暇な1日だった。ここしばらく体験したことがないくらいに。
キレ坊主は選手用の宿泊施設に宿泊。
自分は一人で4人部屋のホテルにさびしく泊まった。

20日は自分は伊豆サイクリングへ。

そして、いよいよ本日の東海予選。
未明より雨予報だったけど、起きたら降ってなかった。
サイクルスポーツセンターへ行って、キレ坊主と合流。
アップなど。
途中で検車とサイン。


スタート少し前に雨が降り出す。
で、スタート。5km x 8 =40kmのレース。


1周目で4人切れる。


坂が3つあるきついコース。3つ目の坂道を上る先頭集団。


たまには先頭で通過したり。


だんだん雨が強くなる。


1,2周目はそこそこハイペース。
その後はペースが落ちる。
中盤までに先頭集団は17名に絞られる。
そして予想通り、残り2周でペースアップ。
有力選手の逃げができる。ラップタイムは8分29秒。


それを追うキレ坊主と桜丘の選手。逃げる集団を追う選手がいるとの放送だったが、やはりキレ坊主だった。そして最終周回へ。

2つ目の坂道を終了後のヘアピン。キレ坊主先頭の追走集団。


結局、岐阜第一の2年生K君が優勝。知立のS君が準優勝。


キレ坊主は追走5人のうちでべべでした。


でも、何とかインターハイに行けることになりました。


キレ坊主は、まだパワー不足のところがあります。
そして今回は気持ちの問題もあったような。
インターハイに行くには10位以内に入ればよく、先頭3人追走5人になったところで気が緩んだのも仕方ないかな?
一方、勝とうと考える選手もいるわけで、もしキレ坊主がそう思ってたら逃げに追いついたかも、というのは親の妄想です。
でも、何はともあれ、インターハイ行けるので良かった良かった。
インターハイではカッコいいとこ見せてほしいな。


6/20/15 伊豆サイクリング

2015-06-21 21:03:32 | 自転車ロングライド

高校総体東海大会の中日の6月20日はトラック競技のため、一人で伊豆半周ロングライド。

ルートはこちら
総距離160km、獲得標高2600mなので、休憩入れて8時間くらいかと予想。
朝7時半に出発すれば、夕方4時までには帰れる。

スタートはべろどろーむ前。


最初は下り坂と思ったが、いきなりきつい上り坂でしんどかった。
海岸線を進むが途中で道を間違えた。
そしたら、昔家族で訪れた怪しい少年少女博物館に遭遇。


海岸線のアップダウンは激しく、愛知県の3倍くらいの長さの上り坂と下り坂が連続する。
3分の1くらいでかなり疲労した。
でも、景色は良かった。


カードレールの向こうは断崖絶壁で、岩場で白い波が砕けているのが見えたりして、ビビりながら走った。
車の数も多かった。

下田を過ぎたあたりから車が少なくなり、快適なサイクリング。

伊豆の南端近くの石廊崎漁港。石廊崎への歩いて片道50分。当然歩かず。
ここでサザエ壺焼きラーメンというゲテモノを食べてから帰り道へ。


下田から天城峠を目指す。
海岸線と違い車はとても少なく走りやすい。
途中からだらだら上りが続き、少し勾配がきつくなったところで変な橋に遭遇。
伊豆にあるという話は聞いてたけど、出会うとは思ってなかったループ橋。

くるくる上っていると、一段上にローディがいた。
一番上まで行ったら少し前に。
しばらくうしろを走ってから追いついて話しかける。
天城峠はまだまだですかね?と聞いたら、もうすぐだと思うけど初めてなので確かではないとのこと。
先に行かせてもらって天城峠を目指すが、まったく着く気配無く、勾配もだんだんきつくなる。
そろそろやばいなと思ってたら、前方に売店を見つけた。
アイス売ってたら買おうと思ったら、「わけあり大クワガタ500円」の店だった。
泣きながら先に進んでやっと新天城トンネルへ。


後は下りだけ。
がーと下って、道の駅でわさびアイスを食べて復活。
さらに下って、アップダウンの楽しい道をかっ飛ばして修善寺へ。
15分ほど道に迷って何とかサイクルスポーツセンターへ通じる坂道に入れた。
だらだらの坂道を上ってべろどろーむ前に到着。
予想通り3時半。
平均時速25kmでした。


インターハイ東海予選へ

2015-06-18 18:28:57 | 高校自転車部

明日の朝早くに出発です。

金曜日は開会式とトラック競技。
土曜日はトラック競技。
そして日曜日がロード。朝8時半スタート。

家族はコース内に入れずスタンドからの応援のみ。
双眼鏡持って行って応援します。
10時には決着がついていると思うので、分かり次第メールやTwitterで報告予定です。

自分は自転車持って行って、ふらふらしてます。
伊豆一周考えたけど、200kmで獲得標高3800mになるのでやめました。
でも、坂ばかりなので、上りの練習はやりやすい。


6/14/15 日曜サイクリング

2015-06-14 14:41:09 | 自転車

朝ちょっと用事があったので、練習会には行かずに8時過ぎに出発。
美ヶ原対策のために千万町坂を目指す。

くらがりへの道に入って、最初は調子悪かったけど、徐々に脚が回り出す。
そして千万町坂へ。
苦しくなるまでブラケット持って上る。
後半の急坂区間は上ハン持って。
とりあえず時速10キロ切らないように上った。
思ったよりしんどくなく、心拍も上がらず。なんでだろ?

平坦走って自販機で休憩。
もう一坂超えて301号に入る。
練習会のみんながやってくると思ってラベンダー逆走。
しばらく走っても来ない。
もう行ってしまってた。

Uターンしてデンソーテストコースの坂道をがーと下って、桜形に行かずに下り基調を進む。
桜形後の集合場所の手前でS藤さんとすれ違う。
その後ろからポニョ監督。みんな行っちゃってました。
ポニョ監督とすこしお話ししてから帰る。
TTのつもりで緩めずに。
上半身の使い方とか、少し収穫があった。
11時に帰宅。

・東大・浦選手
本日の全日本学生選手権ロード男子で東大の浦佑樹選手(工学部4年、主将)が優勝。
個人TTでも3位に入ってる。
そして、東大はチームTTでも7位入賞。
目指せ!東大!かな?


6/13/15 土曜サイクリング

2015-06-13 14:51:56 | 自転車

美ヶ原まであと2週間になったので大多賀に行ってTT。

朝7時半に出発。
ポニョ練ルートで足助まで。
ゆっくり走るつもりが、ところどころ頑張ってしまう。
ほどほどに疲労して小学校前でドリンク休憩。
よく晴れて、直射日光が辛い。

で、TT開始。
目標は38分(自己ベスト)。

序盤はスピードに乗らず。上ハン持つとスピード出ない。
やっぱりブラケット持って前傾深い方が速く上れる。
なので途中から、きつい所は上ハン、それ以外はブラケット持って走る。
気が付いたら楽してた部分有り。集中力あまりなかった。
終盤のきつい所は上ハンで。速度がある程度のところで維持できるのがいい。

ゴール前に38分は無理とわかったので、なんとか38分台でゴールと思って頑張ったけれど、39分ちょうどでした。

ゼリー補給して、足助へ下る。
杉の子くらいで秋田ナンバーの時速20キロで走る車に捕まる。
対向車が見えるとブレーキをかけるので大変だった。
半分くらい下ったところで譲ってくれた。

足助からは平坦路を使って帰宅。
暑いのでヘロヘロになった。
かなり疲れた。

・美ヶ原の目標
自己ベストを目指します。
ベストは2012年。
2010年から出始めて、タイムは永久に更新し続けると思ってましたが、やはり老化現象が体を蝕み始めたらしく、一昨年、去年とタイムが悪くなってきています。
でも研究の結果、若返る方法を見つけたので(特許申請中:特願2015-723「年寄りを若返らせてびんびんにする方法」)、今年は大丈夫!
頑張ろう!


練習

2015-06-11 23:11:03 | 自転車

梅雨なので実走する時間が短くなりますね。

月曜日:筋トレ+実走のはずが雨のため走れず。

火曜日:実走夜練。良く脚が回った。

水曜日:実走夜練。いろいろ疲れがたまっているみたいで、脚が回らず。周回数少なめで終了。

木曜日:ローラー+実走の日だけど、雨のため実走なし。固定ローラーでビルドアップ走。

ビルドアップ走は気に入ってます。じっくり鍛えられる感じがする。
実走練はインターバルで、鞭で打たれて鍛えられている感じで痛い疲労感が残る。
ビルドアップの後は、ホンワカした疲労感で心地よい。何故かな?

来週は雨降りが少なそうなので、しっかり練習できそう。
美ヶ原まで2週間ちょいなので、頑張ろう。