goo blog サービス終了のお知らせ 

たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

八景島シーバラダイスに来ています。

2008-08-29 13:47:54 | ひとりごと
仕事です。

職場の遠足の引率で八景島シーパラダイスに行ってきました。子連れで韓国旅行をしてもへっちゃらなのはこういうところで慣れているからかもしれません。

今日は夏休みなので子供を全員連れて行ったら「今日は特別に担当はないから。自分の子供を見失わないように」ということで、スタッフの数に入ってないんですけど、じゃあ、今日お休みとってもよかったんじゃ・・・・。

人懐っこさ100パーセントのうちの子らはみんなよくなつき、かわいがってもらいました。日本で一人暮らしをしていると人間関係がすごく限られるから子供と接する機会も少なくて、たまに子供を連れて行くとみんなとっても喜びます。

ウワ~、オットッケ~><。キヨウォソ チュッケッタ~。
あ~ん、どうしよう。かわいくて死にそう。

って、大げさな。

パラムは常に自分を肩車してくれるお兄さんをゲットしてましたが、一応ママの教え子というのを見極めていたよう。

週に一度漢字の補習を担当しているだけのソンホくんは
「あ~、センセ~♪」と挨拶しただけでロックオン。
「かたぐるま~」と満面の笑みで手を広げて抱きついていきました。

私のクラスの子と、今日だけ連れてきたボーイフレンドと両手をつないでジャンプさせてもらったりして。バスの中でもイルカショーを見るときもママじゃなくってもヘイキで誰かのおひざに入っていました。

思いがけずお天気に恵まれ、長靴で出かけた私はアホみたいでしたが、夏の最後に楽しい一日になりました。
子供らがどんだけお母さんの仕事を理解したかは・・・むしろ誤解してるかも。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仕事だったのね~ (ippoyo)
2008-08-29 16:38:28
たまさん
仕事だったんだ。ミアン。
もしや遠足?川越の時みたいなの?
返信する
ビンゴ! (たま)
2008-08-29 18:35:58
そして夏休み恒例、たま先生子連れです。生徒たちと触れ合ってましたよ~。
返信する
久しぶりの言葉「遠足」^^ (misako)
2008-08-29 22:44:17
たまさんの「アホみたい...」に大うけです。
たまさんっぽくなくて。。(笑)
きっとお子ちゃま達「ママの仕事楽しそう!!遠足に行けていいなぁ~」って思ってるのでは。フフフ
返信する
去年も食べたのに (たま)
2008-08-29 23:23:55
朝鮮人参キャンディ食べて涙目だったパダもアホですな。
パパの仕事は歌手だと思ってたし(普通の会社員なのに…なぞです。)
返信する
もうすぐ新学期。 (おけいはん。)
2008-08-29 23:44:09
夏休み最後に、いいとこ行きましたね~♪
今年は海以外夏らしいところに行ってません。

パパの仕事は歌手って、すごいな(笑)
返信する
歌手って・・・ (たま)
2008-08-30 20:40:52
全くナゾです。夏休みに職場見学にも行ったのに~!
返信する

コメントを投稿