14 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 えっ! (ハーちゃん) 2014-11-06 16:53:50 たまさん、記事書いたの?これ、買ってないんだ。 返信する はい。 (たま) 2014-11-06 17:20:25 探してくださいねー。 返信する すでに (kumi) 2014-11-06 23:27:47 見つけましたょーハーちゃん 買ってみてくださいねー本の紹介もたくさんされてます ^^ 返信する あらぁ! (ハーちゃん) 2014-11-07 17:33:00 本屋さんに行くチャンスが無くてね~(^^;)。でも手に入れないとねっ! 返信する ^^ (たま) 2014-11-08 09:41:33 kumiさんありがとうございます。よかったらfbにも感想を書いてくださいねー。ハーちゃん大き目の書店さんならあると思いますが、お取り寄せもできるはずです。楽天が大丈夫だったら「ハングルの森」さんで扱いがありますよ。私の話はいつもここで書いていることと同じですが、ソウルのブックカフェ案内がとってもよかったですよ。 返信する 今日 (ハーちゃん) 2014-11-09 00:33:55 書店で訊ねたら取り扱ってない、とのことだったので、注文してもらいました(⌒▽⌒)。 返信する あらま (海) 2014-11-12 20:15:23 今更のお返事でスミマセン。7日にジュンク堂に入ってたので購入してました~。3冊しか当たらなかったです(-ω-)カステラとハンガンさんと…あれ、もう一人だれでしたっけ(笑)。チョン・ミョングァン作家?…というのも、ちらりと家に来た母親に持っていかれてしまいまして(-ω-)しかも、持ってっておきながら「じーちゃん(父)も買ってきてた」とか連絡が入りました(-ω-)なら早く返せや(-ω-)ただでさえ素晴らしいhanaデビュー、ソンモの歌と一緒に掲載なんて、なおさら素敵です♪ 返信する チョン・ミョングァン (たま) 2014-11-12 21:24:05 はちょっと・・・アクが強くないかい?一応、これから読む人のために、読みやすいのをいれときました。ハン・ガン、パク・ミンギュにキム・エランと、キム・ヨンス(読みやすい?)と、チョン・ソンテ(しつこい!)純文学よりにおさえとけ。みたいなラインアップですね、我ながら。 返信する Unknown (海) 2014-11-12 22:27:48 あ、そうそう、チョン・ソンテさんでしたね^^;ソンテマンテプリブンテ。失礼しました。チョンつながりでいつもどっちがどっちかわからなくなります(-ω-)しかも『狼』の方でいらっしゃるかと思ってたので、半分だけの正解ですね…。 返信する 発見! (nikka) 2014-11-19 22:52:06 今日、編集部で4号いただいちゃいました。(>別件仕事で)たまさん、発見しましたよ!ソウルのブックカフェ案内、良かったです。行ってみたいな~。 返信する ブックカフェ (たま) 2014-11-20 11:33:30 fbで使っている写真が、今回のhanaの表紙と同じなんですよー。年末にはhanaを持って、ソウルでブックカフェめぐりです。 返信する 韓国書の購入等々について (ヌルボ) 2014-11-28 00:25:33 「hanaVol.04」は私も買ってきて今読んでいます。いろんな本のことはもちろん、私の知らなかった古書店がいろいろ紹介されていること等は今後役立ちそうです。お薦め本中のチョン・ソンテの本は未読なのでぜひ読んでみようと思いました。しかし、「ソンテ・マンテ・プリブンテ」はyes24も教保文庫も品切れなんですね。また以前コチラで紹介されていた「理髪師の女」は絶版とか! う~む・・・・。その上、以前はかなり面倒でも購入できていた教保文庫やyes24の通販がこのところ決済認証の手続きが一段とややこしくなり(iPINとか)、壁にぶち当たっている状態です。(早い話が利用できないということ。) 韓国人でもなく、登録番号を持っている外国人でもない日本居住の日本人はどうしようもないのでしょうか? そのへんのことをもしご存知であれば教えていただければと思います。※韓国文化院の「設計者」の読書討論会には参加されていなかったようですね。(私は初参加でした。) 返信する はい。 (たま) 2014-11-28 00:41:58 設計者、読み切れなかったので・・・^^;私もキョボの決済できなくなってしまいました。今は韓国在住の友人にお取り寄せでお願いしています。韓国の作品はすぐに絶版になっちゃうんですよねー。読みたいときにすぐに買わないと! 返信する yes24の決済 (ヌルボ) 2014-12-02 09:31:20 その後悪戦苦闘の末奇跡的に自力でyes24のカード決済に成功しました。その手順等をブログに書きました。 →http://blog.goo.ne.jp/dalpaengi/e/8e356ca625acd041215521581e96c6b1ポイントは(私の場合)「カードの本人認証サービス(3Dセキュア)」でした。これで教保でもOKです。ただ、今は円安で送料だけで本の定価の2倍以上もかかってしまうのは困ったものですね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
これ、買ってないんだ。
ハーちゃん 買ってみてくださいねー
本の紹介もたくさんされてます ^^
でも手に入れないとねっ!
ありがとうございます。よかったらfbにも感想を書いてくださいねー。
ハーちゃん
大き目の書店さんならあると思いますが、お取り寄せもできるはずです。楽天が大丈夫だったら「ハングルの森」さんで扱いがありますよ。
私の話はいつもここで書いていることと同じですが、
ソウルのブックカフェ案内がとってもよかったですよ。
7日にジュンク堂に入ってたので購入してました~。
3冊しか当たらなかったです(-ω-)
カステラとハンガンさんと…あれ、もう一人だれでしたっけ(笑)。
チョン・ミョングァン作家?
…というのも、ちらりと家に来た母親に持っていかれてしまいまして(-ω-)
しかも、持ってっておきながら「じーちゃん(父)も買ってきてた」とか
連絡が入りました(-ω-)なら早く返せや(-ω-)
ただでさえ素晴らしいhanaデビュー、
ソンモの歌と一緒に掲載なんて、なおさら素敵です♪
一応、これから読む人のために、読みやすいのをいれときました。
ハン・ガン、パク・ミンギュにキム・エランと、
キム・ヨンス(読みやすい?)と、チョン・ソンテ(しつこい!)
純文学よりにおさえとけ。みたいなラインアップですね、我ながら。
ソンテマンテプリブンテ。
失礼しました。
チョンつながりでいつもどっちがどっちかわからなくなります(-ω-)
しかも『狼』の方でいらっしゃるかと思ってたので、
半分だけの正解ですね…。
たまさん、発見しましたよ!
ソウルのブックカフェ案内、良かったです。
行ってみたいな~。