ママ友達と二人で1ヶ月ぶりのコストコです。今回は控えめに~。
お初だったものだけ、ご紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/37/43281ee93f5f8a142a7ced7878c0f8c6.jpg)
イチゴとブルーベリーのタルト 2.2キロ 1980円
とにかく大きいです~!外側のタルト生地は多分アップルパイと同じもの。で、その上にクリームのかたまり(ムース・・というにはちょっと固め)スポンジケーキ、たっぷりのフルーツが乗ってます。で、立派なイチゴは冷凍モノでした。そうだよねぇ・・値段を考えると仕方がないんだけど・・。
四分の一だけお昼に食べて(お昼からもう一人来てうちでランチ)、残りを4分の1ずつ持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/48854fc126cc2fb9b99c97b505e6c47c.jpg)
きのこ詰め合わせ。 5種類、6パック入りで698円。
きのこ好きのパラムがどうしても買ってくれ~というので。週末にきのこなべなんてやったらいいんだろうけど上の二人はきのこ食べないのよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/a392eda89b6a783d2a91e0c128b41891.jpg)
5種類のきのこと鶏肉で旨煮にしました。おいしかったですよ~。ダッチオーブンで煮込む姿も素敵だったのですが、写真がぜんぜんおいしそうに見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/708941b8b925bd3b918084ffd7814e69.jpg)
ピーナツバター入りプレッツェル 1,4キロで398円。
子供の枕くらいのサイズのお菓子です。次男はこの味だめだって~。私は好きです。太目のプレッツェルの中に甘くないタイプのピーナツバターが入ってます。プレッツェルの外側のあら塩と一緒になるといい感じです。が、カロリーを考えると危険な一品。
最後にお初で、しかもリピ決定♪なものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/b8eb369a1d167ca41d638dda2ade20d5.jpg)
アルチザンブレッド。二つで648円。
今日は試食が出ていて焼きたて食べさせてもらったんですが、即効お買い上げ。
チーズ味とオニオン・ガーリック味があり、同じ味を2本選んでもよいそうです。
生地にじゃがいもでんぷんが練りこんであるそうで、皮はカリカリ、中身はもちっと。うちで焼きなおしても同じ味にもどりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/99ca4aad2f573d592753569c6699bc36.jpg)
オニオン・ガーリック。かな~り大粒のガーリックがごろごろ入ってます。
あとは定番のセロリやヨーグルト・キッシュなどなど・・。ちょっと出足が遅れて筋肉は買えませんでした~。11:30にお店を出るときには駐車場待ちのなが~~い列ができてましたよ。
お初だったものだけ、ご紹介しますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/37/43281ee93f5f8a142a7ced7878c0f8c6.jpg)
イチゴとブルーベリーのタルト 2.2キロ 1980円
とにかく大きいです~!外側のタルト生地は多分アップルパイと同じもの。で、その上にクリームのかたまり(ムース・・というにはちょっと固め)スポンジケーキ、たっぷりのフルーツが乗ってます。で、立派なイチゴは冷凍モノでした。そうだよねぇ・・値段を考えると仕方がないんだけど・・。
四分の一だけお昼に食べて(お昼からもう一人来てうちでランチ)、残りを4分の1ずつ持ち帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/48854fc126cc2fb9b99c97b505e6c47c.jpg)
きのこ詰め合わせ。 5種類、6パック入りで698円。
きのこ好きのパラムがどうしても買ってくれ~というので。週末にきのこなべなんてやったらいいんだろうけど上の二人はきのこ食べないのよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ea/a392eda89b6a783d2a91e0c128b41891.jpg)
5種類のきのこと鶏肉で旨煮にしました。おいしかったですよ~。ダッチオーブンで煮込む姿も素敵だったのですが、写真がぜんぜんおいしそうに見えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d9/708941b8b925bd3b918084ffd7814e69.jpg)
ピーナツバター入りプレッツェル 1,4キロで398円。
子供の枕くらいのサイズのお菓子です。次男はこの味だめだって~。私は好きです。太目のプレッツェルの中に甘くないタイプのピーナツバターが入ってます。プレッツェルの外側のあら塩と一緒になるといい感じです。が、カロリーを考えると危険な一品。
最後にお初で、しかもリピ決定♪なものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/cb/b8eb369a1d167ca41d638dda2ade20d5.jpg)
アルチザンブレッド。二つで648円。
今日は試食が出ていて焼きたて食べさせてもらったんですが、即効お買い上げ。
チーズ味とオニオン・ガーリック味があり、同じ味を2本選んでもよいそうです。
生地にじゃがいもでんぷんが練りこんであるそうで、皮はカリカリ、中身はもちっと。うちで焼きなおしても同じ味にもどりましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/41/99ca4aad2f573d592753569c6699bc36.jpg)
オニオン・ガーリック。かな~り大粒のガーリックがごろごろ入ってます。
あとは定番のセロリやヨーグルト・キッシュなどなど・・。ちょっと出足が遅れて筋肉は買えませんでした~。11:30にお店を出るときには駐車場待ちのなが~~い列ができてましたよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます