たままま生活

子育ての間にこっそりおでかけ・手作り・韓国語・・・。
多趣味な毎日を紹介します。

奇跡

2011-02-05 16:41:39 | 韓国語
通訳ガイド試験、合格しました~。


今回は面接でぐだぐだだったので、HPの合格確認もしないでいたのです。

「私なんてだめですよ~、なんていって結局合格してるじゃないですか。」
と言う突っ込みが聞こえそう。
韓国語で言うと에~이! って感じですね。


私が面接で真っ白になってしまったやり取りがこちら。

매립지에 대해 설명해주세요.   メリプチについて説明してください。

매립지가 뭐예요?         メリプチってなんですか?

매 립 지 예요.          メ・リプ・チです。(ゆっくり言ってくれた)

매립지가 뭘까요??        メリプチってなんでしょうか?

으메타테치 입니다.        埋立地です。



ああ~。埋立地! 

これなんかもう、小説に出てきたら一発で読めるし、ハングル→漢字→日本語変換できるんじゃないかと思うんですけど、耳から聞くと全くわかりませんでした。頭の中ではアイプチとか想像してました。(いや日本文化として説明聞かれるかもしれないし。)
「説明してください」だけでは文脈もないしね。
そして、その前の質問でお台場の話をしてしまっていたので、同じ話の繰り返しになってしまって、あちゃ~><と思ってました。


その後もいろいろと頭が真っ白で覚えてないところが多いのですが、
言葉が聞き取れなくても、そこで落ち着いて対応できれば何とかなるのかもしれません。


私は2度目の受験でしたが、去年に比べるとたくさん話した気がします。
正直全く準備していない質問(埋立地も・・)でしたが、何とかしゃべり続けたのがよかったのかな~?
自覚するのは難しいのですが、この1年で韓国語がすごく変わった、上手になった、と今さらながら言われることがあります。
なにより変わったのはちゃんとした韓国語が話せるようになった、という点です。
先生方と話すのは若い子達とネットでチャットするのとはやっぱり違います。
先生の口癖「격식있는 한국어;格式のある韓国語」が身についたかな?と思うとうれしいです。


資格を活かして新しい出会いがあるといいなぁ。