ポーチュラカの花。
松葉牡丹を少し小さくしたお花です。
花びらが、ツルツルした上質のシルクのようです。
でも夕方にはもうお花を閉じてしまいます。
1日咲いて終り。
ところで、春になると聴きたくなる曲。
秋になると、冬になると、そして真夏に聴きたい曲。
そんな曲があります。
夏と言えば TUBE。
「うみ」の歌詞が入っているTUBEの曲がラジオから流れてきました。
「みんなのうみ」っていう曲。
前田さんののびやかな声で歌われるこの「うみ」がすごくいいんです。
もう、青い海が目の前に見えるようです。
なんでも、ネットで調べたところ、この曲、NHKの「みんなのうた」6月、7月に流れていたようです。
絵本にもなっています。
前田さんが、「うみ」の作詞、作曲者のご遺族の許可を得て、原曲そのものを取り入れたそうです。
子供達のバックコーラスもいいですね。
太陽の下の広くて大きな海が感じられます。
この歌詞を読んだだけで、波打ち際で潮風がほほをなでたような気がしませんでしたか?
やっぱり今晩もどこも暑そうですね。この歌詞くらいじゃ、だめですかね。
サッカーやってる新潟でさえ、30度Cって言ってますしね。
オシムさん、怒りでぶっ倒れるんじゃないかとそちらの方が心配でした。
よかった、勝てて。
で、広島カープ。
大竹選手は、まだ先日の危険球がショックだったのかしら?
なんか自信なさげで・・・・。
ひそかに応援してるんだけどね~。
永川選手のキリッとした感じ、少し分けてあげて欲しい。
まあ、昨夜の試合のような勝ち方は最高に嬉しいし、もう今日のような負け方は、ま、いいか・・・・。
昨日、書くの忘れていました。
ミッキー君、完全復活してました!ほっ!
阪神、延長戦、制しました。
ファンは胃が痛くなりそうな試合でしたね。
でもこういう試合って喜びはとっても大きい。
頑張れ、阪神タイガース!
中日ドラゴンズをこのまま、走らせたらペナントレース面白くありませんもの。
3チームくらいが、最後数試合までもつれていたりするのが最高に面白いですね。
その3チームの中にカープが入っていたらもう言う事無しなんだけどね。これは夢の又夢ですけど。
今日の私の小さな幸せ
オシムジャパンの勝利で~す。
今日も、ドラゴンズに勝ったことって書くつもりだったのに・・・。