忍法、葉隠れの術!その1
その2
2匹のそれぞれのバッタ君、見つかった?
さてさて、昨日に引き続き、今日はどちらに行っても、甲子園、甲子園。
朝のワイドショーでは、斉藤投手の事を「ハンカチ王子」等と呼ばれているとまことしやかに言ってました。
でも、確かにマウンドでハンカチで汗をぬぐう選手を始めてみました。
綺麗に四つ折にしたブルーのハンカチがとっても似合うからね、これが。
会社に行っても、早実だろう!いや、駒苫だろう!と朝から仕事そっちのけでその話題で持ちきり。
ここだけの話ですが、仕事しながら試合観れたんです。
上司がみんな高校野球好き!声を小さくしてテレビずっと付けていたんです。
心の中では、いいん?いいん?こんなんでいいん?と思いながら。
でもこんな会社だから、私、首にならずに使ってもらってるのかも。
本当にいい試合でしたね。
両チームとも、お疲れ様!
試合が終った後、無口なマイゾウキンの我が上司がポツリと一言、
「ビール飲ませてやりたいな~」
プウッ!!!とみんなふきだしてしまいました。
ダメダメ!ね。
ところで、斉藤投手、誰かに似てるんだけどな~とずっと思ってたんですが、俳優の田中実さんに似ていません?こう思ったのは私だけ?
この前、だいたひかるさんが
「今日から、軽部さん夏休みです。♪どうでもいいですよ~」
これ私、受けました。(めざましテレビ観てない人ごめんなさい)
だいたひかるさんで思いだしました。
女子バレー又、25日からソウルである試合。
韓国に友近似の選手がいます。要チェックね。
どうも、ミーハーなネタになってしまいました。ペコリ!
夜は、昨日とは打って変わって、野球もなし、サッカーもなし、バレーもなし。
なんか、甲子園も終って、一気に秋が来たような感じがします。
後、24時間テレビで「サライ」を聴いたら、それこそ今年の夏は終わりですね。
さみしいよ~!!!!
FM大分(ラジオ)の日曜日午後6時から「編集長」と呼ばれる50代の方と、若い女性アナウンサーがDJやっている30分番組があります。
この編集長が(めちゃめちゃ大分弁)
「あ~、盆が過ぎちから、もう秋じゃなあ~。秋がきちから、又すぐ歳をとる。おむかえが来る日も近いな~」
若い女性アナウンサー
「え~、どうして、もう秋なんですか?まだこんなに暑いじゃないですか!!!」
編集長
「まだ、あんたにゃ、わからんのんじゃな~。そのうちわかるようになるけん」
これ聴いてて、若くても、この微妙な季節の変化はわかると思うけどな~と思ったのですが。
私も以前
「秋って嫌よね、さびしいから」
って言ったら
「あら?どうして、涼しいし、何食べても美味しいじゃない!」
って言われたことを思い出しました。
秋の感じ方も人それぞれですね。
今日の私の小さな幸せ
今日の高校野球、家で一人で観ていたら、絶対、感動で涙ボタボタ流したと思います。