別名 タマゴボール
葉には山椒のような刺激的な風味。
江戸末期から、栽培されていたそうですが、近ごろ、この別名で人気が出てきたとか・・・。
そういう私も、名前が可愛くて買ってしまいました。
花は直径2センチ位ですね。
あなたは、陽性?陰性?
あ、ツベルクリン反応じゃなくて・・・。
性格!
今年の大分の梅雨は、今のところ
「陰性」ですって。
梅雨の中休みの短かかったこと。
日曜日、そして今日。
明日も、まだ雨が降るそうです。
それも、降ってるかな?
あ、やっぱり降ってる・・・みたいな降り方。
「あ~何そんなにメソメソしてるん?
悩みがあるんなら、お母さんに言ってごらん!!」
って言いたくなるようなそんな感じ。
ところで、読めるけど書けない漢字。
薔薇・憂鬱・・・。
じゃあ、この漢字は?
「蛞蝓」
ナメクジ。
にくい奴です。
ジニアっていうお花の種を蒔いたんです。
双葉が出てきたので喜んでいたら、綺麗に食べてくれていました。
細い1センチくらいの茎だけがポツンと残っています。
もう悔しいったらありゃしない。
ニチニチソウのこぼれだねも、数本、芽が出てきていたのですが、ペロリです。
でも、きゃつは私と同じで、ビール好き。
だから、憎みきれないのよね。
困ったものだわ。
今日の私の小さな幸せ
出産祝いのお返しにカタログをいただいたので、圧力鍋をもらいました。
はじめて圧力鍋で肉じゃがに挑戦。
何か、シュシュというので、おっかなびっくり!
でも、早くて良いですわ~。