希望の象徴の黄色をイメージ。
フアーストレディ、ミシェルさんの今日の装いと同じ黄色のお花にしてみました。
「ユリオプス」
今日、「はなまるマーケット」で、水菜のいろんな食べ方を紹介していました。
岡江さん達も言ってましたが、水菜は、お鍋やサラダしか使わないって。
わたしもそう。
それが、色々な料理にも使えるんですね。
この水菜、ここ何年かで、広がりましたよね~。
まず、水菜が一番採れるのは、茨城県。
意外に栄養豊富。
カルシュウムも鉄分もビタミンCもホウレンソウや小松菜や春菊より多く含まれてるんですって。
そして何と言っても、シャキシャキ感が売り。
まず、おひたし。
ゆでないんです。(シャキシャキ感を残すため)
まず、水菜を半分に切って、葉っぱの方をザルの下に、その上に茎の方をおきます。
そして、その上から熱湯を10秒位かけます。
荒熱がとれたら、しぼり、お醤油、かつおぶしをかけてできあがり。
次は、炒め物。
野菜炒めにするとき、茎の方を入れて、10秒。
葉の方を入れたら、すぐに火を止める。
次は、焼き物。
豚肉で水菜を巻いて、フライパンで焼く。
水菜は、味がたんぱくなので、味がこいものと組み合わせるのがポイント。
ツナマヨと水菜のコラボも美味しいそうです。
水菜は今が旬。
簡単で、栄養価が高い。
これは、使いこなさない手はないですね。
はなまるマーケット←作ってみようと思われた方は、こちらをクリックしてみてください。
くわしくでていますよ~。
今日の私の小さな幸せ
妻夫木君主演の
「感染列島」
観てきました。
インフルエンザが猛威をふるっているときだけに、この映画、身にせまるものがありました。
感染を恐れていては、人を救えない!!
医師の患者を救わなければという強い思いに感動します。
エンディングで流れる曲は、レミオロメンの
「夢の蕾」
感染列島 レミオロメン 夢の蕾
これがまたいいのよね。
しかし、妻夫木君、学校の先生になったり、医師になったり、兼続になったり、大忙しね~。
春近し、これからが本領発揮ですね。
私は今、電車を撮って練習です。
おひたしあたりだと夜遅くなってから食べても
太らなさそうでいいですね~(笑)
近いうちにやってみますね!!
昨日は見逃した!停電のせいだっ!
水菜、私もよく買いますよ。
でも使い方はワンパターンでした。
とっても参考になったよ~♪
更新頑張ってますね!!
写真もタイムリーな話題関連だし・・・今年の
tamiさんは一味違うね。(笑)
水菜好きだけど、今までは鍋かサラダだけだったなぁ・・・。
それにうちのご隠居組は、食わず嫌いで食べないし、噛めないし。(笑)
でもうちの老犬は、何でも喜んで食べるから作りがい
もあります。(爆)
以外や以外
か細い体に いいものがいっぱい詰まっているんですね
野菜も見かけによらないもんだな・・と
身近な人たちに重ね合わせてしまいました
黄色のお花 中にこども達がいっぱいで
本当にあかるい未来に思えてきましたよ
黄色の花は春近しを感じます。
温かな色合いがそう思わせるのでしょうか。
水菜の食べ方、サラダやお鍋が多いですが、煮びたしとか肉巻きにはします。
水菜ってシャキシャキ感がいいですね。
今年はまだ、映画に行ってません。
「007」は見に行くつもりです。
寒い季節に明るい色彩が嬉しいです。
水菜がこんなにお役立ち野菜だとは知りませんでした。
わたしも活用してみます。
これだけ年中色々なものが出回るようになっても、やはり旬のものはおいしいですね。
おひたしやらお鍋でした。
よし、私も水菜のレパートリーを増やしますね。
感染列島の映画のCMをよくみました。
妻夫木君がワクチンを開発してくれるのかな?
日本はどうやって助かるのでしょうかねえ。
こんばんは。
電車ですか。
動くものは、難しいですね~。
小雪が舞う中を走る電車っていうのはいかがでしょう?
今の季節ならでは!
寒いから、あったかくしてお出かけくださいね
こんばんは。
おひさで~す。
雪の中にうもれてるんじゃないかと心配していました。(笑)
でも、ニュースで、北海道が例年になくあったかいって伝えていましたけど、いかがですか?
あいかわらず、残業?
ハルちゃんと遊べないね~。
水菜のおひたしだったら、太らないでしょう。(笑)