田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

【ほぼ週刊映画コラム】『メグレと若い女の死』『コンペティション』

2023-03-17 07:01:25 | ほぼ週刊映画コラム

共同通信エンタメOVOに連載中の
『ほぼ週刊映画コラム』

今週は
倒錯やフェティシズムに満ちたミステリー『メグレと若い女の死』
監督と2人の俳優との三つどもえの戦い『コンペティション』

詳細はこちら↓
https://tvfan.kyodo.co.jp/?p=1377577&preview=true

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ザ・ホエール』

2023-03-17 06:36:40 | 新作映画を見てみた

『ザ・ホエール』(2023.3.15.キノフィルムズ試写室)

 まだ40代のチャーリー(ブレンダン・フレイザー)は、同性のパートナーだったアランを亡くして以来、過食と引きこもりの生活を続けたせいで、自由に身動きが取れないほど肥満していた。

 チャーリーは、アランの妹で看護師のリズ(ホン・チャウ)に助けてもらいながら、オンライン授業の講師として生計を立てているが、心不全の症状が悪化しても病院へ行くことを拒否し続けていた。

 死期が近いことを悟ったチャーリーは、8年前にアランと暮らすために家庭を捨ててから疎遠になっていた娘のエリー(セイディー・シンク)を呼び寄せるが、彼女は学校生活や母(サマンサ・モートン)との間に多くの問題を抱えていた。

 劇作家サム・D・ハンターの舞台劇を原作に、ダーレン・アロノフスキー監督が映画化。死期の迫った肥満症の男と彼の部屋に出入りする人々とによる、月曜から金曜の出来事が描かれる。

 そのほとんどがチャーリーの部屋で展開するワンシチュエーションの室内劇。チャーリーを取り巻く人々が、ドアから出たり入ったりする描写で変化をつけるところも舞台の流れだろう。

 根底にあるのは、宗教(キリスト教、聖書、贖罪)の問題で、ハーマン・メルビルの小説『白鯨』がメタファーとして現れる。だからタイトルが『ザ・ホエール』であり、チャーリーの肥満体にはクジラを表すところもあると思われる。

 肥満したチャーリーの姿や行動は一見醜悪に見え、見ていて不快な気分になるのだが、それがこの映画のテーマである、他人への偏見やあざけりにつながり、受容や差異についても考えさせられる。

 フレイザーは、毎日4時間の特殊メークと、5人がかりで着脱するファットスーツを身に着けて、体重272キロのチャーリーを演じて第95回アカデミー賞で主演男優賞を受賞(メイクアップ&ヘアスタイリング賞も受賞)したが、特異な外見のみならず、難しい内面の演技も評価された結果だったのだと感じた。とはいえ、相変わらずアカデミー賞は障害のあるキャラクターに甘いのも事実だが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする