京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

信楽友人宅のバーベキュー

2014-11-07 00:01:00 | 友達・仲間

7月26日、伊賀焼祭りに行ってきたばかりなのですが、

             伊賀焼の里

次の週の土日は、信楽の友人宅でバーべキュー。

2年ぶりの集まりで、楽しみにしていました。

 

ところが、このちょっと前に、主人が病院のある検査で
再検査になってしまって。。

本当はお泊まりで行くつもりだったのですが、
主人が風邪気味だし、それに再検査の事も気になるしで。。

今回は、バーベキューだけに参加することにしました。

 

8.2 信楽 

お昼前に京都を出て、名神・新名神と高速を走って
1時間くらいで信楽着です。

新名神ができてからは、信楽は本当に近くなりました。

夢創庵

お昼は、信楽のお蕎麦屋さんで。 

 お茶うけに蕎麦ぼうろうが。。

懐かしい味で美味しかったです。

子供の頃って、あんまり蕎麦ぼうろうって好きじゃなかったんだけど
え。。こんなに美味しかった??ってびっくり。

やっぱり、年齢とともに味覚も変わってきたのかな。

 お蕎麦は主人がざるそばで、私がぶっかけ蕎麦。

 腰があって、美味しいおそばでした。

 

友人宅へ

それから、しばらく車で走り、いよいよ友人宅へ到着です。

自然がいっぱいの中にある友人別宅。
こちらで、バーベキューをさせて頂くのは、もう3回目。

    2012年7月 滋賀2 信楽友人宅へ

    2007年7月 信楽の友人宅へ

 いや~、久しぶり~、どうしてた

わいわいがやがやおしゃべりの始まりです。

 

と言っても、女性陣は6月に桜田でお昼の会食をしているんですけどね。

        烏丸 桜田 

男性陣は、2月の親睦会以来半年ぶりの再会です。

       嵐山 錦・野球部保護者の集まり

 

いっぱいのお野菜や、すっごく大きいスイカや桃、

美味しそうなパンなど。。皆のお土産もいっぱい。

私達はデザート担当だったので、
京都修学院フレシュールの半熟チーズケーキとマンゴプリンを
持って行きました。

皆で、早速ティータイム。

半熟チーズケーキもマンゴプリンも喜んでもらえてよかった~。

 

夕方になり、男の人達は、早くもビールを飲みながら
バーベキューの火の用意を始めています。

私達女性は、キッチンで、おしゃべりしながら、野菜やお肉をを切ったり。。

すごいごちそうのバーベキューでしょう~。

大きなビールサーバーも用意してあって、
ビアガーデンにみたいにビールジェッキに、
泡つきの美味しそうなビールが注がれます。

でも、私達は、今日はオールフリー。だって、日帰りですもんね。

でもね、私は、この所、オールフリーのファン。

元々、ビールはあまり飲まなかったけど、
オールフリーならカロリーも糖分も気にせずに飲めるし、
この夏は、だいぶお世話になりました。

バーベキューを焼くのは、男の人の役目
私達女性陣は、もっぱら食べることとおしゃべりに専念です。

お肉に、海老に、帆立、さざえ、烏賊。。
次々に出てくる豪華な食材に舌鼓、どれも美味しいです。

それにお野菜も、甘くてすっごく美味しい~。

こんな風に本格的に鮎も焼くんですよ。すごいね。。

 形も綺麗に焼けた鮎、とっても美味しかったです。

思い出話や、息子たちの結婚話、孫の可愛さにメロメロな話。。
介護の話や病気の話も定番の話題にはなってきていますけど。。

楽しい時間は、あっという間に過ぎて、もうそろそろ帰らないと。。

皆に、泊まっていったらいいのに~と誘われて、
後ろ髪をひかれつつも、今回は日帰りで家に帰ってきました。

楽しかった~
こんな仲間がいることにほんと感謝です。
また、今度はゆっくり行きたいです。

 


 

さて、この後、8月は、なんだか色々とありましたね~。。

主人の再検査や、(おかげさまで検査の結果、薬程度で大丈夫でした。)
富山の伯父のお見舞い、

   オランダ・ベルギーの旅17 ベルギーブルージュ愛の湖

(伯父は、私達がお見舞いに行った次の日に亡くなって
 しまったのです。
 遠かったけど、母を連れて行ってあげて、本当によかったです。)

 

16日の大文字は、久しぶりの大雨でリビングで焼き肉、

  オランダ・ベルギーの旅18 ベルギーゲント市内観光

ハワイへ行く前日にはトラブル発生。。と、

  ただいま~、帰ってきていました

 

バタバタの中で、ハワイへの出発となりました。

でも、ハワイはいいお天気で、結婚式も素敵だったし、
ゆっくりのんびりと、楽しんできましたよ。

 

ということで、次からはハワイの旅行記を始めたいと思います。

でも、その前に今回のハワイ旅行についてお話させて下さいね。

 

        願いが叶ったハワイ旅行


 

 

 

コメント (2)

嵐山 錦・野球部保護者の集まり

2014-04-18 00:00:00 | 友達・仲間

昨年9月九州旅行のブログの後は、
続けて一気に11月の箱根旅行のブログをと思っていましたが。。

その前に、やっぱり今年の事を少しだけ残しておこうかなと思い直して。。

 

2月22日(土)

次男中高時代野球部の保護者との繋がりは、次男卒業後13年たった今も
続いている私達ですが、

今年の親睦会(新年会というにはちょっと遅すぎて。。)は、

2013年9月16日の台風18号によって大きな浸水被害を受けた
嵐山の渡月橋中州にある錦で行われました。

 

京福電鉄嵐山駅 

本日は車ではなく、北野白梅町から京福電鉄に乗って嵐山までやってきた私達。
だって、車だったら飲めないですもんね~。

昨年夏リニュアルされたばかりの京福電鉄嵐山駅。なんだかとってもお洒落~。

友禅を用いたポール約600本を林に見立てたキモノフォレスト。

和柄が優雅ではんなりとしていていい雰囲気です。

日が落ちて夜になると、こんな風にライトアップされ、一層幻想的になりますよ。

駅に続く、嵐山ちりめん細工館も、京都らしくていい感じ、
たくさんの人で賑わっています。 

お仲間の何人かと駅で落ち合って、お店を見ながらぶらぶらと歩きました。

友人がお孫ちゃんに買ってあげたという昔ながらの木のおもちゃ。

振るとかたかたといい音がします。

私も買おう~って、なーちゃんとま~ちゃんにご購入。 
お孫ちゃん達、喜んでくれるかな。

 

台風18号のせいで、2013年9月16日未明からほぼ冠水した桂川。

渡月橋からみる今日の桂川の水かさは少なく、
この川があんなにすごい濁流になるなんて。。と、信じられない思いです。

嵐山錦

嵐山の錦は、桂川の中州にある料亭で、
台風18号によりもっとも大きな被害を受けたお店の一つです。

濁流に浸かってしまったお店は、たくさんのボランティアの方の力を借りて、
10月2日お店を再開されました。

 

このお店の知り合いだった私達のお仲間の一人の提案で、
今回はこちらのお店を使わせて頂くことになりました。

お客さんとして行く事くらいしか私達にはできないけど
でも、これも支援の一つかな。。

すっかり綺麗になっている錦さん。

濁流に全部浸かってしまったという1階、
畳もすべて入れ変えられて、とっても綺麗になっていました。

今回の出席者は21人、最近は16~7名の時が多かったので賑やかです。

まずは、この1月に入籍をした野球部仲間の結婚を祝って、皆からお祝いを。

いつもと同じように、新婚さんには普段の生活に使えそうな器セットとお祝い金。

御両親には、お二人で使ってもらうグラスです。

こちらのご夫妻はきっと二人で飲まれるだろうな~。。と
ビールグラスとしても使える物に。 

今回はたくさんの人が集まったので、皆さん少しずつ近況報告も。

私達も夫婦で行動する事が多いですが、
夫婦でキャンピングカーで日本各地を周っている人や
夫婦で日本の天守閣巡りをしている人がいて。。

へぇ~、そんな楽しみ方もあるんだ~って感心。

私も、次男と同じ誕生日に生まれたま~ちゃんの小さなアルバムを持っていって
ちょっと孫自慢をしてきました。

だって、本当にまーちゃん、可愛い女の子なんですもん。

 

お料理は、錦の名物辛子揚豆腐から始まります。
揚げ豆腐の中に辛子が入っていて、
それを混ぜて、銀あんと共に頂きます。

揚げ豆腐大好きの私には、とっても嬉しい1品でした。

お造りに続くお椀は、粕汁仕立て。 上下の桜宿膳。
寒い2月の夜に、あったかい粕汁、身も心もあったまりました。

 

節分の2月にふさわしいお料理飾り、ひいらぎの飾りやおたふくのお面。
こんな演出も嬉しいですよね。

 

 ぶり大根の後のお鍋はすっぽん鍋。体によさそうですよ~。

 お食事の最後はもずく雑炊とりんごのシャーベット。

 

皆でワイワイ話しながらのお食事は楽しくて、
あっという間に時間が過ぎていってしまいます。

この1次会の後は、錦の御主人に教えてもらった
近くのスナックに寄って、またまたおしゃべりの2次会。

この年になってからも、夜の嵐山を、
皆で歩きながらこんな事ができる仲間がいること、
本当にいいな~って思いました。

 

いっぱいしゃべったつもりでも、まだまだ話足りなくて。。 

でも、今年は、友人宅での夏の集まりの計画もあるようだし、
またまた楽しい夏が過ごせそうで楽しみです。

でも、その前に、5月頃一度女性陣のランチの会もしなくっちゃ~。

 

 


 

そういえば、去年はどうしてたっけ。。なんてことから
急に思いたって、野球仲間に関係のあるブログを集めてみました。

忙しい。。 とか言いながら、ようやる。。って感じですよね。

でもこれが、結構あってびっくり。。これ以前の分も合わせると、もっともっとになります。

2007年2月 新年会京柿

2007年7月 信楽の友人宅へ

2007年8月 親子で天壇

2008年1月 新年会 京都ホテルオークラ 入船

2008年8月 ホテルオ-クラ 桃李

2009年1月 御池 イタリアン・ストラーダ

2009年4月 花見小路 迦陵

2010年1月 祇園 京柿 野球部新年会

2010年11月 烏丸綾小路 トラットリアバールイルギオットーネ

2011年1月 草津 千松

2011年6月 河原町夷川 アームドゥギャルソン

2011年8月 10年目の約束3 しょうざんでの再会

2012年1月 新年会 つじ華

2012年6月 レストラン 蒼

2012年7月 滋賀1 伊賀焼祭り

2013年2月 京料理 粟田山荘

2013年3月 一日だけの京大生

2013年6月 リストランテ 美郷

2014年2月 嵐山 錦

 
これからもずっとずっと続いていってくれたらいいな~
って思っています。 

 


 

コメント

一日だけの京大生

2013-05-18 00:15:00 | 友達・仲間

シュハリカーサ

京都三条の「KYOUEN」にあるSHUHARI CASA(シュハリカーサ)。

1階はイタリアンのお店、2階はチョコレートサロンのお店です。

この日、京都で用事があって、友達と3人でこのお店に集合。
他府県から京阪でやってきた友達も、ここは分かりやすかったようです。

シンプルですっきりした感じの店内。

本日は、ランチ目的の集合ではないので、
簡単なランチをと、カジュアルランチを頼みました。

でも、しっかりボリュームのある前菜・本日のパスタも美味しかったし、
ドルチェ・ドリンクがついて1400円と結構お得感がありましたよ~。

 

ドルチェも美味しそうでしょう~。

一日京大生

本日のメインイベントは、一日だけ京大生になること。 

京都にいても、京大は近くて遠い。。

なかなか気楽に入っていけない憧れの大学です。


もう一人、京大近くで合流して、おばさん4人で、
いいのかな。。いいのかな。。って感じで、

おずおずと京大の中へ入っていきます。

 


こちらは、京大の時計台。 

え。。。何々何事って思うでしょう~

 

最終講義

実は、この日、息子の野球部時代の保護者でもある
京大教授さんの最終講義の日だったのです。

退官される教授は、最終講義をされるのが習わしなのだとか。。

京大教授のお知り合いがいるだけでも、私としては驚きのことなのですが、

その方が私達を最終講義に誘って下さったのです。

 

いや~、そんなとんでもない。。と言いつつ、

どうぞどうぞ来て下さい。。と言われ、

そ、そうですかぁ。。
じゃあ、一生に一度のことだから行ってみようか。。と

厚かましくも女性四人で、京大に駆けつけたという訳なのでした。

 

早目に行って御挨拶した後、後ろの端っこの方の席で静かに待っていると

どんどん席は埋まっていくのですが、

でも、どう見ても、関係者とか京大生とかばかり。。

 

奥さまや息子さん達、お嬢さんも、ちゃんと最終講義に来られてます。
私達は、奥さまと仲のいいお友達なので、
皆ちょっと手を振ったりなんかして。。女学生気分。

でも、なんだかどんどん、緊張感が高まっていきます。

 

そして、講義が始まりました。

すると、教授は、私達の為に、分かりやすい導入部分から
説明して下さったのです。

へぇ~、これなら分かる。。と、その心遣いに皆感激です。

もちろん、話はどんどん難しくなって、

いわゆるガリレオに出てくるような式がずらずら~っと。 

こうなると、なんのことやら、ちんぷんかんぷんの私達でしたが、

さすが、何十年も、京大生相手に講義をされてきた先生、
お話も上手くて、


私達も、最後まで、学生のような緊張感を持ちながらも、
アカデミックな雰囲気を楽しみながら講義を聞く事ができました。

 

花束

皆で持っていった花束は、そ~っと後で渡すつもりだったのに、

突然研究室の人に頼まれて、

研究室の女性スタッフ、教授のお嬢さんに続いて、

なんと、壇上で渡すことになってしまいました。

誰が渡すの誰が渡すの

。。って小声で聞いても、みんな知らんぷり。。
 


え~~、私。。
花束を横に置いている私が渡すことになってしまい、
まさかまさかの大ごとに私は大慌て。。

 

 

でも、一日だけの京大生になれたことへの感謝の言葉も添えた花束を、
どきどきしながら渡してきました。

 

何十年ぶりかで、学生気分で講義が聞けた素敵な時間、
本当に貴重な時間でした。ありがとうございました。


 

その後、四人で、ほっとしてカフェタイム。

いや~、緊張したよね~。
でも、面白かったよね~。
うん、来てよかった。
さすが、話しうまいよね~。

。。。。。と、 

一日だけ京大生になった私達の高揚感は
まだまだ続いていたのでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (4)

滋賀1 伊賀焼祭り

2012-08-28 00:03:33 | 友達・仲間

7月28日、29日 

7月28日、29日、滋賀県の友人宅に
お泊りで遊びに行ってきました。

11人がお邪魔して総勢13人。

皆でバーベキューをしたり、花火をしたり、星空を見上げたり、
すっかり気持ちは子供の頃のような楽しいキャンプ気分。

ただし、ビールサーバーの冷たいビール飲み放題が
子供の頃とは違っていますけどね。

集合は、28日のお昼前だったのですが、
私達は、京都をちょっとだけ早めに出発して
伊賀焼祭りに寄ってきました。

伊賀焼陶器祭り

元々、青年陶器研究会が、伊賀に点在する各窯元の作品を集め、
「蔵ざらえ大売出し」をしたのが伊賀焼陶器まつりの始まりで、

今年で、32回目という歴史ある陶器祭りです。

この伊賀焼陶器祭りは、5年前、やはり友人宅に皆で集まって
お泊まりした時、いっしょに出かけた事があります。

  2007年の滋賀県の友人宅へは  こちら

体育館のような中で行われる陶器祭。

朝10時前に着いたというのに、会場内は暑い。。

 風が吹いていないので、大勢の人の熱気でむんむん。。

 

50件程の窯元や陶芸作家達が100ブース程も集まっているので
色々な作品があって、楽しいのですが。。
 

 

 会場を一周したころには、もう汗だくです。

新作や限定品もあるし、びっくりするほど高価な物や
お手頃のお買い得品も。。

 
素朴で土の風合いが伝わってくるような伊賀焼。

 

上手にお手頃価格で、好きな物を見つけていくのが楽しいのですが。。。

暑くってゆっくり見られないのがちょっと残念。


茶椀と電子レンジで目玉焼き


そんな中、汗をふきふき会場をぐるっと回り、
自分達様の普段使いのお茶碗と湯のみのセットを。

シンプルで素朴で使いやすそう。。


それに、目玉焼き器も2つ買いました。

この目玉焼き器、電子レンジで爆発する事なく
目玉焼きが作れるという優れもの。

家に帰ってから、ほんとかな~ってちょっとどきどきしながら
電子レンジでチンする事50秒ほど。

本当に、小さくまんまるな目玉焼きができましたよ。

 

ちなみに、この目玉焼きを買ったお店の方がお店の名刺を
下さって、ちらっとみたら。。

私達がこれから訪ねようとしている友人のお宅と同じ地名で
姓字もいっしょ。。。

え。。。ひょっとして知り合いかも。。と、

〇〇さんって御存じではないですか。。と聞いてみたら、

なんと、友人達と親戚関係の方でした。

私達、息子が同じ高校で、今から遊びに行くんですよって
言ったら、びっくりされて、ちょっとお話。

人の縁って、本当に面白いものですよね~。

 

くじびき

そのお店で頂いたくじ引き券で、くじ引きを。

残念ながら私が回したカランカランは、はずれ。

でも、こんな可愛いくて小さな小物入れをもらいましたよ。

 

もくもくファームウィンナー

その後は、外に出て伊賀のもくもくファームのウインナーと
珍しい塩サイダーで、休憩。

主人はあら引きウィンナー、私はチーズインにしたら、
がぶってウィンナーをかんだとたん、
チーズのお汁が飛び出して、スカートにぽたぽた。。

え~って、スカートをふくのに一生懸命。
またまた、汗をかいてしまいました。

 

はさめず醤油

三重の名醤油、はさめず醤油を見つけました。
ここのお醤油はまろやかで美味しいのです。

このあいだ間違えて、薄口醤油を買ってしまっていて、
濃い口醤油がなくなっていました。

1.8リットルの濃い口しょうゆは、主人がポケットマネーで。。
新製品(←私達にとって)の卓上醤油もみつけて、
それも買ってきました。

 


授産所作品

最後に、そろそろ友人の家に向かおうと帰りかけた時
お店の方に呼び止められて購入したのがこちら。

授産所の方の作品だそうです。

形は不揃いだけど、素朴で温かい器ですよね~。

 

さて、そろそろ友人宅へ向かいますか。

滋賀2 友人宅へ続きます。)

 

コメント (2)

滋賀2 信楽友人宅へ

2012-08-25 00:30:00 | 友達・仲間

   滋賀1 伊賀焼き祭りからの続きです。 

 

伊賀焼祭りを見た後、友人の家へ向かいます。

いいお天気~。でも、この日は、本当に暑かった~。

 

友人宅到着

しばしドライブの後、友人宅に到着です。

こちらのお宅でお泊まり会をするのは5年ぶり。

  昨年の春、ぶらり訪ねた時の記事はこちら   2011.2

  5年前のお泊りの時の記事はこちら    2007.8 

友人宅の玄関。風格のある玄関ですよね~。

私達が着いた時には、一組先に御夫婦が到着されていました。

ここは、友人の別宅。
一年以上かけて、キッチン、ダイニングリビング、浴室、トイレ
そして、2階。。とリフォームされました。

うわ~、ほんと、中はすっかり変わって素敵になっています。


ビフォーアフター

土間がなくなって、広いキッチンとダイニング・リビングスペースが。。

そして、これは、なんということでしょう~。 ← ビフォー・アフターっぽく。

 

1本の木から切り出したという大きな机が部屋のまん中に
ど~んと鎮座しているではありませんか。。

大きな梁を出して、和風で温かな和みの空間となったリビングは、
大勢の家族や友人が集まっても、尚余りある広さ。。

部屋の隅には、憧れの薪を燃やす本物の暖炉も作られていて、

冬の寒い日、ぱちぱちとオレンジの火を燃やすこの暖炉の前で、
温かい飲み物を飲みながら談笑する、家族の笑顔が見えてくるようです。。

 

お昼ご飯

さて、新しく綺麗なキッチンに立って、皆でお昼ご飯の用意。

といっても、友人が準備しておいてくれたので、
私達が手伝ったのは、そうめんを湯でたり、お野菜を切ったりしただけ。

この鶏胸肉の塩こうじ漬けも、彼女の手作り。
シャキシャキの水菜といっしょに食べたら、すっごく美味しかったです。

3人でお使い

夜のバーベキューや、明日の朝の為の追加の買い物をするのに
主人も含めて男性陣3名がお使いに行ってくれることになりました。

私達女性は、ほら、洗い物もあるし、夜のバーベキューの下ごしらえも
あるでしょう?

。。って、本当は、いっぱいおしゃべりしたいから。?

いやいや、そんなことは、決してありませんよ。 

メモ用紙に、必要な物を書いてもらい、ちょっと不安げに
行ってきますの男性3名。

テレビの、初めてのお使いみたいな3人。気をつけて行ってきてね。
頑張って。

さてさて、お買い物の成果は。。。。これは、あとでご紹介しますね。


裏庭でバーベキューの始まり

お使いの3人組も帰ってきて、他のメンバーも揃い、
いよいよ、バーベキューの始まりです。

ビールサーバーから入れた、クリーミーな泡の冷え冷えビールで
皆でカンパ~イ。 

この鮎の塩焼きは、友人に教えてもらって、私も串刺しにしたり、
しっぽに飾り塩をしたりしたんですよ~。
鮎、とっても美味しかったな~。

そして、このぐるぐるまきウィンナーは、3人のお買い物の成果です。
せっかくのぐるぐる巻きなので、そのまま焼いて、

焼けてから、ちょきちょきハサミで切って食べました。
このウィンナーも、外はパリパリ中はジューシーで美味しかったです。

チーズ・お肉・お野菜。。次々と色々な物を焼いて。。

ビールもワインも、いつの間にか誰かがついでくれていたりして。。 

 食べて、飲んで、おしゃべりして。。。

もう、10年来のお付き合いなので、お互い気取る事もなく、気負う事もなく
おしゃべりが弾みまず。

 

 元少年たちが、裏庭の山に登っています。 何をしているんでしょうね~。

 バーベキューは、どんどん続き、香ばしく焼けた鶏肉や、 

 サザエの壺焼きも。。 


 塩焼そばや、イカ焼きなども焼いてもらって、もうお腹いっぱい。

今夜は、皆、お泊まりなので(一組だけバーベキューの後帰られましたが。)
どんどん飲んでも大丈夫なんですよね~。 

花火

お腹がいっぱいになった後は、花火タイム。

打ち揚げ花火に火がつかなくて、あれ。。。って、
覗きこもうとした時に、ドカーンといいだして、

あぶない、あぶない。。。と、皆でびっくりしたり。。 

夜の闇の中、きらきら光る花火に、歓声があがったり。。

 

花火を手に持って、得意げに掲げる者、
ちらちらの線香花火の長さを競う者、

みんなキャーキャーと童心に返っています。

 

蛍のいる所まで、みんなで見に行って
ぼ~っと青白く光る蛍の光に、

あ。。いたよ!ここにもいるよ

と、みんなで感動。

元少年は、そんな蛍を捕まえてきています。 

星空を見上げて星座の話を聞いて、宇宙の広さを感じてみたり。。

 

昔昔、子供の頃行ったキャンプの、わくわくした思いが
心の中に蘇ってくるような、楽しい時間。

子供の頃と違うのは、ワインやビールが飲み放題という所かな~。

 

バーベキューの後

すっかり子供心に返って、ワイワイと遊んだ後は、

これも新しくなった広いお風呂に順番に入ってさっぱり。

洗面所もトイレも2か所出来ていて。。
大人数で泊まっても、全然OKなのです~。

 


いや~、本当に民宿や旅館ができるよね。
いやいや、老後、皆でここでいっしょに暮らそうよ。。

なんて、将来の計画話も。

 

眠くなった人から順番に、好きな時に寝るのですが、
一旦寝た人も、リビングで続くガールズ&ボーイズトークが気になって。。

え。。。何の話し。。?と、会話の中へ戻ってきます。
 

この日は、ロンドンオリンピックの開会日でした。

深夜のTVでは、男子体操の予選が行われていて、
次々と続く体操の失敗に、え~~。。と、びっくりしながらも、皆で応援。

結果的には、このロンドンオリンピック、男子体操も頑張ったし、
水泳も女子サッカー、卓球、バレーボール、バトミントン。。。。
色々な競技で選手たちが頑張ってたくさんのメダルを取ってくれて、

日本がいっぱい元気を貰いましたけど、
この夜は、ちょっと不安な幕開けでしたよね。。

 

朝食

さて、一晩明けて、朝食も皆でワイワイと作りました。

この生ハムは、こちらの御主人の手作り。
塩加減がバッチリで、美味しい~。

このパンと牛乳は、3人のお使いの成果。

とっても美味しいパンと牛乳でしたが、
特に、この瓶牛乳はお洒落でしょう~。

後で聞いたら、1本なんと800円だったそう。。

え~~と、女性陣の声。

女の人の買い物では、なかなか手のでない牛乳ですよね。。

でも、日ごろ飲めない高級牛乳も飲めて、
それはそれで、いい経験。

でも、もう少し味わって飲んでおけばよかったかな。。

 

お昼ご飯 汐先(しおさき)

朝食後は、用事のある人が帰っていき、
残った8人でゆっくりおしゃべり。

お昼ご飯は、信楽の魚産直の食堂に連れていってもらいました。

このお店がなんともすごい。

一見普通の食堂ぽくて、見過ごしてしまいそうなお店なのですが、
コストパフォーマンスがすごいのです。

昔、魚屋さんをされていた御主人がお店をされているそうで、

なんと、1000円で、セルフ方式で刺身、焼魚、煮魚、天麩羅、出汁巻き。。
などから5皿も選べ、ご飯やお味噌汁もついてくるんですよ。

しかも、小皿の惣菜は、全部食べ放題なんだって。 
 

私は、お刺身、出し巻き、イカの酢の物、煮魚、天麩羅を選択。 

 じゃが芋煮やおつけものなど食べ放題の小鉢も。

おいしいね~、これは安いわ。。とみんな感激でした。


京都へ、そしてありがとう~


新鮮で美味しい産直のお魚をおなかいっぱい食べてから、
友達二人を車に乗せて京都へ戻りました。

実は、この後、信楽のミホミュージアムに行こうかとも
言っていたのですが、

ちょっと雲が厚くなってきたので、そのまま京都に直行。

後から聞くと、このあとの信楽は大雨と雷で、
警報も出たほどの悪天候になったみたい。。
この京都直行は大正解でした。

 


美味しいバーベキューを食べて、
花火やホタル探しにわくわくして、

星空を見上げてちょっとロマンティックになって、
みんなで、楽しいおしゃべり。。

本当に楽しい時間をありがとうございました。
信楽の友人ご夫婦には、ほんと感謝です。

 

そして、これに懲りずに、また、よろしくお願いしますね。

 

 

 

 

 

 

 

コメント (8)

北山 VITRA

2012-05-30 00:50:00 | 友達・仲間

3月初めの頃。

友人の仕事20周年を祝う会を、北山のVITRAで行いました。

仲のいい仕事仲間3人が集まって、いつもランチをするのですが、
この日は記念の会という事で、北山のお洒落なフレンチ。

みんなそれぞれ仕事の20周年を迎えていて

   友人の20周年    祇園よねむら

   私の20周年     御所南ブランピエール

そして、今回3人目の20周年記念なのです。
みんな、長い事頑張ってきたよね~。

北山 VITRA

結婚披露宴にも使われる北山VITRA。 
ここは、「北山ル・アンジェ教会」での挙式もできるんですよ。

VITRAとはフランス語でガラスという意味だそうで、
その名の通り、太陽の差し込む明るいガラスで囲まれたレストラン。

レストランへのアプローチも、中庭もお洒落~。
花嫁さんが、白いウェディングドレスで歩く姿がぴったりな廊下です。。

食器もお洒落で、素敵です~。 

フレンチだけど、最初に出てきたのは、
自家製揚げfだし胡麻豆腐と小豆島産オリーブ油。

へぇ~ってびっくりです。

彩り鮮やかな春野菜とほたるいかのサラダ。
白身魚 とムール貝の椀 青海苔の香り。

京野菜と生ハムはお好きなだけ。。
朝採れたての京野菜はどれも甘く、新鮮な驚きでした。

オマール海老とエンドウ豆のスープ。
黒毛和牛フィレ肉炭火あぶり。

   フレンチだけど、魚沼産コシヒカリの筍ごはんとお漬物も。
  この辺は、京都らしいところですね~。

   その後は、ハーブティーをハーブの葉から入れて下さいます。
  ふわっとハーブの香りが広がっていい気分。

  一つ目のデザーはト、日向夏の温かいフラン。
  さっぱりとした酸味が効いていておいしい~。

 二つ目のデザートは、白いんげん豆のスープとイチゴのラヴィオリ。

 これって、甘い甘いデザートなんですよ。

20周年おめでとう~の文字も書いて下さっています。

二人からのプレゼントも渡して、お仕事お疲れ様です。
そして、これからも頑張ってね~のエール。

 

そのあと、コーヒーと軽いクッキー達もでてきました。

最後の最後まで色々な味を楽しめたVITRAさん。
素敵な記念日になり、友達も喜んでくれました。

これでみんな仕事が20年以上続いたわけで。。

私に関しては、いつの間にか20年が経っていたという感じが
強いのですが、

これからも、お互い仲良く、力になり合って頑張っていきたいと
思っています。
これからもよろしくね~。

 

RESTAURANT VITRAフレンチ / 松ケ崎駅北山駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (6)

次男結婚式夜の思い出

2012-02-25 00:00:00 | 友達・仲間

明日は、次男夫婦の結婚1周年記念日です。

昨年の今日は、結婚式前日ということで、
長男夫婦も帰ってきていたし、次男も京都にいて
結婚式の最後の用意にばたばたしていました。

 次男結婚式前日

忙しかったけど、皆でわいわいと楽しかった日。

一年は本当に早いですね。。


さて、ここからの話は1年前の次男結婚式の日、
お式が終わってからの思い出話です。

2011年2月26日、竹茂楼さんで衣装着替えをした後、
下鴨神社での二人の結婚式も無事に終わりました。

その後の竹茂楼さんでの披露宴も滞りなく終わって、
披露宴の2次会へと向かう二人の乗ったタクシーを、
見送った私達。

 
 2011・2・26 竹茂楼衣装着替え 
次男結婚式・下鴨神社 
竹茂楼結婚披露宴1 色打ち掛け入場
竹茂楼結婚披露宴2 ウェディングドレス入場
竹茂楼結婚披露宴3 ONE LOVEと、ただありがとう

 

二人が行ってしまった後、親戚の方々を見送り、
お世話になった竹茂楼の皆さんにご挨拶をして。。

その後、私達は、息子が頂いた御祝や、お花、残った荷物などを
いっぱい積んで、タクシーで家まで帰りました。

長男夫婦も東京へ帰り、母は、疲れてそのまま寝てしまい。。
昨日の賑やかさが嘘の様なひっそりとした我が家です。

 

主人と私は、改めて二人で乾杯。

あては、昨日の残り物のサラダや、はんぺん。。


 

 

これで、息子達二人とも結婚してしまったね。。

すっごくすっごく嬉しくて、安心したし、幸せなんだけど。。

なんでしょうね~。。

なんか、やっぱりちょっと寂しいのです。

 


竹茂楼さんから頂いた、鏡開きの時のお酒を二人で
ちびりちびり飲みながら、

話すことも、息子たちの思い出話ばかり。

幼い頃、小さくて、可愛くて、無邪気で。。

「おかあさん~

と言いながら、競うようにして、私の胸に飛び込んできてくれた
二人の息子達。

「僕も、、僕も~。。

と、代わる代わる主人に肩車してもらい、得意満面だった
息子達の顔々。

 

幼い頃、二人とも入院したことがあって、

熱が下がらず、夜中に氷を割りながら祈り続けるしかなかった事や、
手術が心配で心配で、寝むれない夜を過ごした事。

楽しい思い出もいっぱいだけど、大変だった思い出も。。

受験の時、本当にひやひやで、
北野さんに何回も何回もお参りに行った事。
合格した時は、もう嬉しくて嬉しくて、
焼き肉屋さんで思い切り散財してしまった事。

 

もう、2度とあんな日は帰って来ないね。。

うん。。帰って来ないな。。

でも、本当によかったと思っているのですよ。
二人ともがちゃんと好きな人を見つけて、幸せになれたこと、
本当に感謝しています。

そう思いつつ、ちょっとセンチな気分で、
子供たち二人の思い出話に花が咲いた忘れられない夜でした。

 

お花と御祝袋

さて、せっかく写真が残っていたので、ちょっとご紹介。
ひな壇に飾ってあったお花も貰ってきました。 

 最近の御祝儀袋は、とっても綺麗で素敵。

引き出物

渡す相手によって、引き出物も選び分けしていた二人。

私達も記念に、ノリタケのペアカップを貰いました。

祇園むら田さんの白ゴマも、鼓月さんの千じゅうせんべいも
皆さんに喜んで貰えたようです。

 

この日、3次会に行ってもし終電に間に合わなかったら、
こちらに帰ってくるかも。。。なんて言っていた息子。

まさか、帰って来ないよね。。

と言いながらも、とにかくお布団だけは用意して。

主人は、もしも帰ってきたら、息子をつかまえて1杯やろうと
待っていた様子。。

でも、12時前に「終電に間に合ったよ~。のメールがきました。

「終電に間に合ったんやって。。」と主人に言ったら、

「そうか。。間に合ったか。。」

そう言いながら、寝室に向かった主人の後ろ姿が、
ちょっとだけ寂しそうだったかな。。

 

 

コメント (4)

新年会 つじ華

2012-01-18 00:08:08 | 友達・仲間

1月14日(土)

ちょっと日にちは前後しますが、
14日土曜日は、恒例の次男野球部時代の保護者での新年会でした。

次男高校時代から続いているので、もう、今年で
何回目なんでしょうね~。

昨年の夏は、高3夏の最後の試合から10年目という事で
生徒保護者含め40名ほどで、10年前残念会をした北山しょうざんに
集まりましたが、

10年目の再会のしょうざんは  こちら 

今回の新年会はいつものように保護者だけのお食事&飲み会。
16名の参加です。
場所は、昨年の夏、アルバム作りの時にお世話になったつじ華さん。

ちなみに昨年の新年会は草津千松で蟹料理でした。こちら

つじ華さん

祇園八坂神社の南門から300メートルほど南へ行って
「ごまやむら田さん」の角を曲り、そのどんつきにある
京会席のお店、つじ華さん。

 

元お茶屋さんだったというお屋敷は、京情緒たっぷり。

ちょっと分かりにくい所にあるので、地元の人しか知らないような
隠れ家的な感じが、また素敵です。

お料理は、和牛と京野菜を使ったお肉料理主体の京会席。

といっても、お肉料理だけではありませんよ。

かぶら蒸しや、大根おろしのみぞれ和えなど
京野菜を使った、体に優しいお料理もたっぷり。

 

本日は、飲み放題にしてもらったので、ビール、ワイン、日本酒。。
みんなそれぞれ、好きなお酒を頼んで、
最初から、どんどん盛りあがっています。

赤かぶら寿司や京人参の醤油漬けのお寿司に、肉寿司も。
肉寿司。。って。。

私は、あんまり生肉は得意ではないのですが。。

でも、まるでトロを食べてるみたいで、すっごく美味しかったです。
肉寿司に対する思いが変わりました。

生ハムのフルーツ巻きや、自家製ビーフジャーキー、あんきも、
堀川ごぼうの牛肉づめや、牛肉の松前煮。。

 美しく盛られたお料理の数々に感激。

これだけあてがあれば、お酒もどんどん進んで、
話もどんどん盛り上がっていきます。

さしの入ったこの美味しそうなお肉。本当に柔らかくて美味しい。

ポン酢、ワサビ醤油、岩塩、色々な味でお肉や焼き野菜も
楽しめました。

 最後は、鮭といくら入りのお茶漬け。 

 そして、アイスクリームやスイーツも嬉しい~。

美味しいお料理とお酒、それに顔なじみの面々、
お互い、心を許し合って、冗談を言いながら話せる仲間達です。

飲み放題の2時間を超えて、もっと長居してしまったかな。。
本当にお世話になりました。楽しい夜をありがとうございました。 

 

このつじ華さんは、京情緒たっぷりの石壁小路にも近く、
お店の素敵な御主人や綺麗な奥様が、よく石壁小路の入口で
ちらしを配っておられます。

ちょっと分かりにくい所にお店があるので、
まだまだ知る人も少ない、石壁小路の穴場中の穴場のお店かな~。

ランチも安くて、京情緒を味わいながら頂けますよ。

 
カフェバーHIGASIYAMA

2次会は、高台寺近くのカフェバーHIGASIYAMAで。

このお店は、次男の初顔合わせの時2次会で行った
お店です。 カフェバーHIGASIYAMA

 100年ほどの歴史ある老舗旅館を改装したバー。

 

 しっとりと落ちついた雰囲気が大人の空間っていう感じ。
15名の参加でした。

ここでも、ワインやカクテルで、すごく盛りあがってしまって。。
個室だったけど、ちょっと騒ぎすぎたかな~。。。

話題は、息子たちの結婚話が主流に。
今度、5番目に結婚が決まった野球部メンバーがいたり、
5月に赤ちゃんが生まれる予定の人がいたりで。。

野球部の子供達も、どんどん所帯を持って、お父さんにも
なっていくようです。

色々な情報いっぱいの本当に楽しい夜。
明日からまた頑張ろう~って思える、元気を貰った夜でした。

 

私は、こういう会の連絡係を一応しているのですが、

皆、いつも企画してくれてありがとうね~って言ってくれます。

でも、企画しても参加者がいないと、こういう会は続きません。

いつも、たくさんの人が参加してくれて、楽しく愉快な時間を過ごせて
こちらこそ、本当に本当に皆にありがとうです。

これからも、ずっとずっと続けていきたい大切なお仲間との会。

次回は、お家を改築されたお仲間の家に集まることになりそう。

今から、とっても楽しみにしています。

 

祇園 東山 つじ華 (和食(その他) / 祇園四条駅河原町駅清水五条駅)夜総合点★★★★ 4.0昼総合点★★★★ 4.0

コメント (2)

寺町 ブロンロネリ

2011-10-28 00:22:00 | 友達・仲間

8.24

この日は、友達の誕生会を3人でしました。
それぞれの誕生会を開いている、いつものメンバーです。

場所は、寺町丸太町にあるTHE SCREENホテルの地下、
京野菜を使ったフレンチのお店ブロンロネリさんです。 

デザイナーズホテルとか。。とってもお洒落なホテルです。

ブロンロネリ

京都新聞で紹介されていたのを見てやってきたのですが
どんなお店なんだろう。。。

一足踏み込んで、うゎ~素敵。

フレンチのお店ながら、和モダンな雰囲気が素敵なお店です。

特に天井の金地に描かれた鮮やかな四季の花々の絵が見事で
ぐぐっと心を惹きつけられますね~。

 こんな掘りごたつのお部屋もあるみたい。。いい感じです。

 
日本人の私達もいいな~って思ってしまいますが、
外人の方だったら、この雰囲気にきっとメロメロなのでは。。

お食事は、上賀茂の京野菜を使ったフレンチで、
体に優しく美味しいお料理でした。

 友達も、この雰囲気と、京野菜を使ったフレンチを喜んでくれた様子。

平日だったので、わりと空いていましたが、
これから、もっともっと流行るんじゃないかなって思います。

デザートは、ティラミスとマンゴプリン。
それに、この赤いハートは、中味がホワイトチョコレートで
食べられるんですよ~。

 

そして、本日は友達の誕生日という事で、お願いしておいたら。。

 
こんな素敵なバースディープレートを持ってきて下さいました。

マカロンもケーキも、ちゃんと人数分用意して下さって感激です。

 

最後に友達に、二人からちょっとプレゼント。

 

この秋に使えそうな、マロン色の革のバックです。

普段使いしてもらえたら嬉しいな~。

 

3人グループで、いつも誕生会をしている私達。
8月生まれの彼女と、9月生まれの私。

次は、私の番です~。。楽しみ~。。て、もう、すでに
やってもらってるんですけどね。。

 

私の時は、花見小路近くのフレンチのお店、田村でした。

こちらは、また、マイバースディーで御紹介しますね。

 

RESTAURANT BRON RONNERY フレンチ / 神宮丸太町駅京都市役所前駅丸太町駅(京都市営)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

コメント (4)

10年目の約束1 あれから10年

2011-10-16 00:21:00 | 友達・仲間

暑かった夏があっという間に過ぎ、もう、すっかり周りは秋ですね。

この夏、私にはスペイン旅行と、後もう一つ、大きなイベントがありました。
それは、10年目の約束を果たすこと。

今年は2011年。
当たり前のことながら、10年前は2001年。。でした。 

10年前 

2001年の7月、次男高校野球部時代、

全国高等学校野球選手権京都大会、
息子たちの最後の試合が西京極球場でありました。
(10年後の今は、わかさ球場と名前も変わっていますが。。)


夕焼けが西の空を染める頃、
試合終了を告げるサイレンとともに、終わった息子達の夏。

ひたむきに白球を追いかけた息子達の高3の夏が終わり、
その息子達を追いかけて、一緒に喜び、一緒に泣いた私達親の
熱い夏も終わりました。

甲子園を夢見ながらも、その夢に手が届くことがなかった息子達。

でも、京都府大会ベスト8まで進み、
何回かKBSテレビで試合中継もしてもらえたことは、

息子たちにとっても、私達親にとっても、
大きな、かけがえのない思い出となりました。


息子達の野球部では、親子での残念会をその日の内にして、
翌日からは受験勉強に入るという決まり事があり、

私達保護者は、最後の試合に負けた日、
がっくりと肩を落とす息子たちの姿を見ながらも、

残念会の会場探しをしなければなりませんでした。

本当は前もって会場をとりあえず押さえておくべきだったのかもしれませんが
試合に勝ってほしい気持ちでいっぱいの私達は、
前もって負けた時の為の用意をするなど、考えたくもなかったのです。


焼き肉「ファーム」 

試合に負けてから会場を色々とあたり、ようやく決まったのが、
北山しょうざんの焼き肉「ファーム」さんでした。

子供16名と、その保護者や家族28~9名、総勢45名ほどの残念会を
当日の夜に急きょ引き受けてもらったのでした。


初め元気のない様子で始まった残念会でしたが、
美味しい焼き肉を思い切り食べるうち、子供達も元気になり、
大人達もビールがどんどん進んで、和気あいあいと
どんどん楽しい会となっていきました。

息子達に一言ずつ言葉を貰ったり、
息子達全員が、ポーズを決めて写真を撮ったり。。

キャプテンの、

「俺たちの夢は、夢のままで終わってしまいましたが、
 夢を叶えるよりも、夢をいっしょに追いかけられた事の方が嬉しい。。

という言葉に、一同感動し、心温まる時間を息子達と共有して、
10年後に、またここで会おう。。その言葉を残して会は終わりました。

 

あれから、10年。。 

あれから10年目の今年の夏、その言葉通り、同じしょうざんで集まろうと、
今年の初め頃から計画を始めました。

でも、しょうざんの焼き肉屋さんはすでになく、
なんと結婚式場に変わってしまっていたのです。

それでも、事情を話して、10年目の再会の会が開けないかと交渉したら、
なんと、10年前の突然の残念会の事を覚えて下っている方が居られて。。

結婚式のないときにならと、宴会を引き受けて下さいました。

そして、私達は8月13日のお盆の時、10年前と同じ場所で、
皆で再会できることになり、

10年目の約束を果たすことができることになったのです。

 

8月13日。。皆と再会できるその日に向かっての準備で忙しかった夏。
今年の夏は、そんな夏でもあったんですよ。

特に7月9日スペイン旅行より帰ってからの一月間は、
8月13日の集まりの為の連絡や、打ち合わせ、準備。。

また、記念のアルバム作りに。。と一生懸命取り組んだ日々でした。
忙しかったけど、10年前を思い出して、とても楽しい毎日でした。

 

次は、その「あれから10年。。」と名付けた記念のアルバムについてです。
よろしかったら、また、お付き合いくださいね。


    (10年目の約束2 記念のアルバム作りに続きます。)

 

コメント (4)