京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

まーちゃんの雛祭り

2015-03-24 01:22:00 | 家族

3月7日

もうすぐ引っ越しが決まっている次男一家。

今は色々と引っ越しの用意が大変なようです。

この日は、ちょっとお手伝いをしよう。。と思って
主人と二人、大阪まで出向いたのですが、
実際には、新居は外周りの工事中で、荷物を運びいれる事もできなくて。。

なんのお手伝いもできずに。。

その代わり、まーちゃんといっぱいいっぱい遊んできました。

 

大型家電ショップにて

新居用の家電を見に行くというので、私達もお付き合い。

ショップで、ミッキーさんを見つけたまーちゃん。

ハ~イと、ミッキーさんとハイタッチです。 

 自分よりも大きいかもしれないミッキーさんを抱っこしてあげて。。

よいしょ、よいしょ。。

可愛い可愛いまーちゃんです。

 

 雛祭り

引っ越し用意の大変な中でも、ちゃんとお雛様を飾ってもらっていたまーちゃん。

よかったね~。

雛あられや、雛キャンディーも並んでいますよ。

皆で、お嫁さん手作りの手巻き寿司で雛祭りのお祝いも。

まーちゃん、なんと、いくら大好きなんですよ~。

お嫁さんのお母さん手作りのお赤飯もありました。

美味しくって、楽しい楽しい夕御飯。

 そして、ジャージャーン、雛祭りケーキの登場です。

 あらあら、まーちゃん、ちょっとお味見かな~。

 

ケーキが出ると、なぜか、ふ~ふ~と言いだしたまーちゃん。

初め、どういう意味かよくわからなかった皆。

でも、気付いたんです。

そう、まーちゃんは、ホールケーキが出てきたら
ろうそくをふ~ふ~って消すものだと思っていたみたい。。

まぁ、なんと可愛い~。

そうだったのか。。って、次男が早速ケーキにろうそくをつけて火を灯し、

まーちゃんが、ふ~ふ~。

でも、声を出すので、何回吹いても、上手に火が消せません。


こうするんだよ。。って、
私が、ふ~ってまーちゃんのほっぺに風を当ててあげたら、

次の瞬間には、まーちゃん、
ちゃんとふ~ってろうそくを消す事ができました。

すごい学習力にびっくりのばぁばです。

 

パパが取り分けてくれたケーキ。

私達の結婚記念日も祝ってもらって、
嬉しく、とっても美味しいケーキでした。

私達からも、まーちゃんに春用のお洋服をプレゼント。

ピンクのお洋服やふりふりのついたパンツです。

春よ来い、は~やく来い、

暖かくなったら、このお洋服を着て公園でいっぱい遊んでね。

 

次は、私たちの34回目の結婚記念日のことです。

  北白川 中善

 

 

コメント (2)