主人への誕生日プレゼント
緊急事態宣言中で買い物に行く事ができず、
主人への誕生日プレゼントは後日になったままでした。
その後もず~っと緊急事態宣言は続いていて買いにけませんでしたが、
主人が、壊れたオーディオを買い替えたいというので
それをプレゼントとするという事になりました。
家には、昔買ったクラシックのCDがいっぱいあって。。
やっとそれをゆっくり聴くことができるようになったのに
いざ、聴いてみようと思ったら、音が鳴らなかったのです。
オーディオ
前のオーディオは7~8年前に買ったものですが
お互い忙しくゆっくり音楽を聴く時間はあまりありませんでした。
なのに、壊れてしまったなんて。。
使わないから壊れてしまったのでしょうかね。。
今はスマホで音楽を聞く人が多いし、
パソコンやテレビでもCDは聴けるし、
オーディオを買う人は少ないようです。
でも、部屋中に広がる音響を考えると
主人はやっぱりオーディオが欲しかったみたい。
進化したオーディオ
このオーディオ、ズピーカーが少し小さくなったくらいで
以前のオーディオとほとんど見た目が変わりません。
何の違和感もなしに定位置に収まりましたが、
実は、以前と比べてすごい進化がありました。
それは、スマホの音楽をブルートゥースを使って
オーディオで聴ける事。
スマホ(Amazonmusicなど)で聴ける無料の音楽を、
オーディオを通して大迫力で聴けるのですよ。
この操作は以前のオーディオには付いていませんでした。
こんなことができるんや。。
オーディオを通して、世の中の進化を改めて知りました。
びっくり。。
でも。。
これからも、どんどんこんなことが増えていくんでしょうね。
浦島太郎にならないようについていくことが
だんだん難しくなってくるけど、
うちには若者がいないので、
自分たちでそれなりに頑張らないと。
さて、それでは、久しぶりに
ちょっとクラシックでも聴きますかね~。
。。なんて、CDを選んでいたら、
10年以上前、私の誕生祝いに次男がくれた
70年代80年代女性ボーカルの歌姫CDが出てきました。
そうやそうや、そんなこともあったな。。
懐かしくて。。久しぶりに歌姫CDを引っ張り出して聴いています。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
たんぽぽのお花を
ぽちっと押してく.ださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。