2019年クロアチア他2国の旅1クロアチア ドブロブニクへ
の続きです。
2019年クロアチア・ボスニアヘルツェゴビナ・スロベニアの旅程
1クロアチア ドブロブニクへ 2ドブロブニクホテルへ
3ドブロブニク・朝散歩 4ドブロブニク・スルジ山
5ドブロブニク プロチェ門~ルジャ広場
6ドブロブニク プラツァ通り~オノフリオ噴水
7ドブロブニク オド・プチャ通り~旧総督邸(レクター宮殿)
8ドブロブニク 旧港・カフェ・戦争没者記念館
9ドブロブニク アドリア海ミニクルーズ
2019年6月26日(木)
クロアチアに到着
無事クロアチアに着きました。
クロアチア共和国、通称クロアチアは、
東ヨーロッパのバルカン半島にある国。
アドリア海を挟んで、お向かいはイタリアです。
スロベニアやハンガリー、ボスニア・ヘルツェゴビナなどと
国境を接していて、首都はザグレブ。
現地時間で夜の8時前頃。
まだまだ明るくて、日本の夕方5時くらいの感覚です。
ただし、実際の日本は今、夜中の2時前、
ということは、体は今ふらふらです。
あ。。アドリア海に沈む夕日がきれいですよ。
このアドリア海を挟んだ向う側がイタリアなんですね~。
クロアチアの内紛
クロアチアは、旧ユーゴスラビア社会主義連邦共和国を構成していた
6共和国の一つでしたが、1991年6月に独立を宣言。
1991年独立後、みずからもクロアチアから独立する権利をもつと主張する
国内の少数派セルビア人とクロアチア共和国軍とが衝突、
旧ユーゴスラビア連邦軍がセルビアに加勢し激しい内戦が始まります。
うわ~、美しいドブロブニクの旧市街地が見えています。
でも、ここも、内戦の時は銃撃で多くの建物が崩壊されたそうですよ。
今は、平和で美しい町ですが,
内戦中の1992年から1995年間で、
クロアチアの人口が約475万人から約440万人に減少したそうです。
100人に7人が亡くなっていたなんて。。
しかも1995年というと、今から26年前の事。
私たち日本人が戦争のない平和な時代を生きていた同じ時に
ここでは、毎日200人以上の人が戦争で亡くなっていたんですね。。
なんだか信じられない思いがします。
ドブロブニク町並み
そんな、ガイドさんの話を、へぇ~と思いながら聞いています。
ほとんどの人は眠ってしまっていましたが。。
ドブロブニクの町にやってきました。
夕食を楽しむ人、夜のランニングをする人。。
お花も綺麗に咲いていますね。
体はふらふらでも、車窓が素敵なので
私は寝てなんかいられません。
グランドホテルパーク
そして、本日のホテルに到着です。
うわ~、何?この揺れるハンギングチェアー。
気持ちよさそう~。
ホテルのロビー
こちらは、ホテルのロビー。
赤と黒の色遣いがお洒落ですよね~。
お部屋へ
私達が泊まった部屋は、別棟のヴィラにありました。
欧米人はシャワーのみの本館使用で、
バスタブが使いたい日本人はヴィラのようです。
ホテルの中庭から町の灯りが見えています。
いよいよ夕暮れが近づいていますね。
お部屋
お部屋に入るとトランクが届いていました。
お部屋は3ベッドルーム。
ツインベッドとシングルベッドで結構広い。。
窓からはレストランや公園のある裏庭が見え
その向こうにはアドリア海が広がっています。
夕ご飯
夕ご飯は各自レストランに行くなり
スーパーで買い物をするなりして済ますことになっているのですが
もう、疲れ果てた私達は、本当は何も食べなくてもいいけれど
明日からの事を考えると、少しだけでもお腹に入れようと
日本から持ってきているミニラーメンを。
うん、美味しい~。これ位がちょうどいいです。
テラスレストランの音楽
その後、倒れ込むようにベッドに入ったのですが
私達の部屋がテラスレストランの真上だった為、
結構、生演奏の音楽の音が大きくて寝られないのです。
体はくたくたなのに。。
隣では主人が瞬殺爆睡。
でも、私は音が気になり出すと気になって。。
仕方なく、もう一つ空いていたシングルベッドの方へ
移って寝ることにしました。
レストランの真上ではないので少しは音もましで、
もうすぐレストランの音楽は終わる、終わる。。
と呪文のように唱えながら
いつの間にか寝てしまっていました。
多分寝たのは現地時間で11時前頃でしたが、
あくる日の朝まで7時間はぐっすり眠れました。
とりあえず、よかった、よかった。。
2019年クロアチア他2国の旅 3ドブロブニク・朝散歩
へ続きます。
最後までお付き合い頂き
ありがとうございました。
たんぽぽのお花を
ぽちっと押してく.ださいね。
いつもご訪問ありがとうございます。
2020年9月18日で、
ブログをつけ始めて5000日目。
これからもマイペースで頑張っていきます。
アドリア海に沈む夕日、、とても綺麗ですね。
ロマンティックな気分になります(*^^*)
自宅にいながらアドリア海の夕日が見れるとは贅沢、贅沢(^_^)v
こんなに平和で美しい町に内戦があったのですね。
それも今から26年前とは、、、。
歴史と言うにはまだまだ、最近の出来事ですね。
車窓からの風景もたんぽぽさんの旅行記の楽しみのひとつです(*^^*)
車窓からの眺めは自分が本当に旅をしている気分になるのですよ。
時差と戦ってくださってありがとー(*^^*)
夜はすんなりお休みになれなかった様ですが、その後はぐっすり眠れたとのこと、安心しました。
よかった、よかった(*^^*)
私もたんぽぽさんと同じく自宅でオリンピック観戦です(^_^)v
外はほんとに暑いですものね。
家でのオリンピック観戦こそ、安心安全のオリンピックかなぁと思ったりしています(*^^*)
けれどそれだけじゃ寂しいのでお店で たまにはお店の味をテイクアウト、観戦気分があがります(*^^*)
最近は食欲もなくやや疲れ気味でしたが土用の丑の日の鰻で復活。
健康診断も終わったのでまあ、いいかな(^_^;)
まだまだ暑いし、感染も広がっているし、、いま暫くは家での時間を過ごそうと思っています(*^^*)
主人も寝ていたのですが、夕日がきれいよ~って声をかけました。
だって、見逃すのはもったいないですもんね。(^^)
今から26年前、ここで戦争をしていたなんて。。ほんと信じられない思いでした。そういえばボスニアヘルツェゴビナと言えば、テレビの内戦のニュースで国名を初めて知った気がします。
でも、この東京オリンピックにもボスニアヘルツェゴビナから7名の選手が来られているようです。
オリンピックを見ていると、世界中のどんな国も平和であることが一番だと思いますよね~。(^^)
車窓からの風景は、有名どころでもないし単純な風景ですが、旅の一頁みたいな感じで書いています。
>車窓からの眺めは自分が本当に旅>をしている気分になるのですよ。
それは全然気づかなかったです。ありがとう~。これからも書いていきますね。(*^^*)
土用の丑の日の鰻、うちも食べましたが家でうな丼にしました。(^^)
本格的な鰻はいいですよね~。
健康診断も終わり、安心してゆっくり美味しく食べることができたでしょうね。(*^^)v
使うバスはマイクロバスだと思っていたら、45人乗りの普通のバスで
さすがにもったいないな。。と思いましたよ。(^^ゞ
ドブロブニクの夜のライトアップも綺麗だと聞きましたよ。でも、街の散策後(二日目ですが)ホテルで夕食を取って、もう一度個人で出かけるのはちょっと。。さすがに疲れていました。(^-^;
1995年、日本は阪神大震災とサリン事件がありましたよね。日本も大変な時だったけど、戦争とは無縁の時代でした。当時は、まだまだパソコンは普及していませんでしたよ。
30年前、友人が持っていた箱の様な器械を見て、これなに?と聞いた覚えがあります。
友人は、パソコンと言ってこれから絶対に不可欠な時代が来るよと言っていましたがその通りやった。。と、今私は思っています。
確かに昔昔欧州に行った時は、各国のスタンプをパスポートに押してもらいましたが、今は、行きと帰りくらいで、便利だけどちょっと寂しいですよね。(^-^;