1月6日(土)
昨日、京都で甥っ子の結婚式がありました。
高校・大学とアメフトに燃え、
甲子園ボウルで優勝したこともある甥っ子です。
立命優勝!アメフト甲子園ボウル
小さい頃は華奢な体つきの男の子だったのに
いつの間にかアメフトにぴったりの大きく
がっしりとした体形に。
その甥っ子が、少し体をしぼって結婚式を
迎えました。
花嫁さんは、とっても綺麗でチャーミング、
甥っ子の顔は、幸せで緩みっぱなしでしたよ。
二人一緒に温かくて笑いの絶えない
素適な家庭を作っていってね。
結婚、本当におめでとう~。
フラワーガール
さて、結婚式の時、
花嫁さんと花嫁のお父さんが歩くバージンロードを
花びらで飾るフラワーガールの大役を
まーちゃんとれーちゃんが務めました。
もう一人、ちょっと大きいお姉ちゃんと一緒に
3人でバラの花びらをバージンロードに巻いていきます。
3人が登場すると、周りから可愛い~の声が
ど~っとあがりました。
お姉ちゃんと一緒に薔薇の花びらを巻いて大役を果たした
まーちゃんとれーちゃん。
本当によくがんばりました。
まーちゃんとれーちゃんの大きなリボンのついた
ピンクのドレスも、可愛いでしょう~。
二人の可愛さに私の顔も緩みっぱなしだったかな。
いつもご訪問本当にありがとうございます。
たんぽぽのお花を
ぽちっと押して下さいね。
応援クリック、
ありがとうございました。
ブログ拝見してます
<その甥っ子が、少し体をしぼって結婚式を迎えました>
おめでとうございます
私の姪が昨年の9月に結婚しました
偶然ですね
やはりカワイかったです
我が息子はまだです
幸せのお話しを聞くと こちらも笑みが浮かんできます(*´∀`*)
甲子園ボウルの記事も読ませて頂きました。
充実した素晴らしい学生時代を過ごされた甥っ子さん、きっと温かい素敵な家庭を築かれていくんだろうなと思います(^-^)
フラワーガール♪
記事を読みながら姫様達の登場に おおっ!と
声を出しつつ満面の笑顔になった小梅おばちゃん。
いや、小梅おばちゃんでなくても誰しも たくさんの笑顔になりますよね(*´∀`*)
ピンクのドレス、とっても似合ってますよ~。
おめでたい記事と、とっても可愛いフラワーガールの姫様達から たくさんの笑顔をもらえて
嬉しい年のはじめと なりました(^-^)
年賀状ありがとうございました。
私の年賀状のわんこ、うちの実家にいる
トイプードルなんですよ(^-^)
粟田山荘、雪は昼間に舞っていただけだったので雪の跡はなかったのですがライトに照らされたお庭、素敵でした。
タイミングよく雪の残るお庭を眺めながらお食事がいつか出来たら素敵ですね(^-^)
お店の方が今日はよく冷えるのでと 先つけに温かい茶碗蒸しを出してくださって、そんな心遣いも嬉しかったです(^-^)
元旦は静かなお正月、そこから先は賑やかで
明るいお正月ですね(^-^)
親兄弟、皆で元気に顔を揃えると お正月だなぁって気分になりますものね(^-^)
後片付けは ちょっと大変になりますが(^_^;)
やはり楽しみが先にきてしまいますね(^-^)
コメントありがとうございます。
息子さんのご結婚はまだなんですね。
うちは、二人の息子はもう結婚して
あと結婚式が残っているのは姪っ子ふたりかな。
姪っ子さんは昨年の9月に結婚されたんですね。自分の娘ではなくても可愛いですよね。
私も、姪っ子たちの結婚式楽しみにしています。
まだ、具体的な話は聞いていませんが。。
また、お越し下さいね。
ありがとうございました。
楽しくて素敵な結婚式でしたよ。
まーちゃんれーちゃんのフラワーガールも
可愛かったし、花嫁さんは綺麗で、甥っ子も嬉しそうで。。余興も面白かったです。
ピンクのドレス、ありがとうございます。女の子はやっぱり着せる楽しみがありますね。一緒に買いに行ったのですが、選んでいてもとても楽しかったです。あんなに小さいのに自分の好みを持っているのにもびっくりでした。
息子たちがあれくらいの頃は、洋服に
興味なんてなく、お揃いで着せても嬉しそうなのは私だけだったかもしれません。
年賀状、こちらもありがとうございました。
年賀状のわんこちゃん、小梅さんちのトイプードルちゃんなんですね。可愛いですね~。
粟田山荘、お店の方が今日はよく冷えるのでと 先つけに温かい茶碗蒸しを。。
って粋な計らいですね~。嬉しいですよね。
昨年は、本当にありがとうございました。
今年もよろしくお願い致します。(*^^)v