形も高さもソックリです!
でも明らかに雲だと判ります。
片方は本物の山。
何時も見ていれば、見分けがつきます。
しかしながらソックリさんや偽物を見分けるのはなかなか難しいようです。
オレオレ詐欺で騙される人が、後を絶たないのを見ても、自分の身内の事となると冷静さを欠いてしまうと言うことが理解出来ます。
私は今の国会運営を見ていて、民主主義の本質が見えていないのではないかと危惧します。
国民の生活を守る為と言うよりも、法案を通すことばかりに躍起になっているようにしか思えません。
枯れ木も山の賑わいのような議員達の数を頼りに、こんなにも大切な法案を急いで採決しようとしているやり方。
やり取りの危うさ。
言葉の選び方。使い方。
矛盾だらけの答弁。
腕組みをしたり、肘をついたり、薄ら笑いを浮かべたり、しかめ面をしたり、隣の席の議員とおしゃべりしたり、居眠りしたり…
国民の代表として情けないと思います。
本物とソックリさんの違いを良く観察することにします。