夢見るタンポポおばさん

富士山麓の風景、花の写真。エッセイ。

再生

2013-05-22 23:52:28 | 日記・エッセイ・コラム

36

枯れ木に花が咲いた?桃の木は、なんと青々とした葉をつけていた。

4526

二番茶の茶畑

4525

4483

4485

再生。

刈られても刈られても、新芽が出て来る茶の木。

二番茶の新芽はみるく無い。

葉先は切れているものも多い。

色は深い緑色。

二番茶は、渋く力強い味がする。


五月の雨上がりの朝

2013-05-21 21:07:22 | 日記・エッセイ・コラム

20135210

00

20130521

020130521

2013052100

爽やかな五月

五月晴れの日は少なくて、ぐずついた天気に寒々とした日。

気が付くともう二十日過ぎ。

雨上がりの朝、庭に黄素馨の落花が綺麗な模様。

季節の移り変わりと共に、庭の薫りも

インドジャスミンと呼ばれる上品で奥ゆかしい馨から、

アメリカジャスミン(ニオイバンマツリ)の芳しい香りにバトンタッチ。

雨露に洗われた紅ヤマボウシは、いよいよ紅色に化粧直し。

足元には、タカノハススキ(鷹の羽薄)とホトトギス。

もう秋の支度!


こんにゃくの花は異星人?!

2013-05-20 22:08:31 | 日記・エッセイ・コラム

42こんにゃくの花は地球外生命体みたい!(クローバーさん本当にそうかも知れません?)

「五年もかかったよ」「長いような、あっという間だったような..」

一本足で地面に立っている異星人の三人家族??

06

巨大なUFOに乗ってやって来ました!?

38

美しい富士山に見とれています…

39

隊長に向かって整列していますよ…

41

大きな襟のヒラヒラがトレードマークです!

地球の蠅に受粉して貰う為に強烈な異臭を放ちます。

44

身振り手振りで盛んにお話していますね…

「我々は富士山を見に来た。」

「富士山は本当に美しい山である!」

「ゴミで汚してはいけない。」


こんにゃくの花

2013-05-19 22:31:44 | 日記・エッセイ・コラム

0019

019

19

18

201305190

20130519

整然と耕されている畑は私に心の安らぎを与えてくれます。

今日は私の好きな風景を見たくて農民市場への買い出しの帰りに少し寄り道をして貰いました。

安全な場所に車を停めようとして、ケビンが珍しいこんにゃくの花を見つけました!

「何アレ??」

「こんにゃくの花じゃない?」

両方ともケビンのセリフです。

私は唖然として、言葉が出て来ませんでした…

   こんにゃくの花を見たのは、もう五十年以上前です。

子供の時に両親の野良仕事について行って、茶畑の隅で初めて出会った時の衝撃。

斑点の入っている恐ろしい色の茎と強烈な臭い。

何にも可愛らしくない形。

あの美味しいこんにゃくに、こんなに気持ち悪い花。

  こんにゃくの花は約五年に一度咲くようです。

私の生家でも畑の隅で自家用のこんにゃくを栽培していました。

けれども私は、こんにゃく作りの手伝いはしましたが、花は二度と見ていませんでした。

こんにゃく芋をおろしがねで擦って、手作りこんにゃくを作る時に手がチクチクして、痛痒くてたまらなかった事。

高校生の時に母親に頼まれて下校時、こんにゃく作りの曹達を街の薬局で買った時に印鑑が必要で手続きが大変だった事などを懐かしく思い出しました。

茶畑の隅に咲いていたこんにゃくの花。

五十年以上前の驚きの体験を鮮明に呼び起こしてくれました。


高血圧の日

2013-05-17 21:49:55 | 日記・エッセイ・コラム

0

021

17

21

今日五月十七日は高血圧の日だそうです。

私は今朝黒鯛一直線さんのブログを見て初めて知りました。

日本高血圧学会、日本高血圧協会が、高血圧の予防を広める目的に制定したようです。

国際高血圧学会、世界高血圧連盟(WHL)、世界高血圧リーグetc

何か見ているだけで、血圧が上がって来そうですね…

私も高血圧症で、降圧剤は30才の時に妊娠中毒症になって入院した時から、丁度30年飲んでいます。

今年一月七日に緊急入院した時には、200以上だったようです。

どんな病気も嫌ですが、高血圧は、脳卒中や心臓病の危険因子です。

カロリーオーバーによる肥満。

塩分の取り過ぎ。

アルコールの飲み過ぎ。

不規則な生活習慣。

過剰なストレス等。

気をつければ防げることも沢山ありそうです。

私は遺伝的に高血圧の家系のようですが、食事や塩分摂取量に関しては、とても気をつけています。

高血圧、自分で出来る良い予防法は実行して、一大事を防ぎましょう!

医療現場にポスターを貼ったり、マスコミで予防法や、高血圧の招く危険な病気を認知させる報道をしたり、国民に啓蒙活動を進めたり

高血圧予防の普及活動は、しっかりして欲しいと思います。