いろんな方からのお話を総合すると、
私は仕事に対するモチベーションが高く、
常に楽しんで仕事をしているように見える、とのことです。
(実際、とても楽しく仕事をさせていただいております)
仕事をしていてつらいとか、行きたくないとか、
そんなことを考えたことは、ぶっちゃけありません。
でも、やはり人間ですので、乗り気でない時とか、
後はクライアント様やそのビジネスパートナーさんとの会議の中で、
若干イラッとすることがない訳ではありません。
でも、そういう時に自分をコントロールする言葉があります。
それは、
「仕事ですから!」
という一言。
プライベートじゃないんだから、
自分の感情のままに立ち振る舞ってはいけない。
プライベートじゃないんだから、自分の好き嫌い、得意苦手なんか関係ない。
仕事だから、そして俺はプロなんだから、
この場でしかるべき対応をしなければ、
と自己暗示をかけるのです。
すると冷静に気持ちと行動をコントロールできるのです。
これは私なりの方法ですが、
自分をコントロールする言葉があると大抵の場合、
冷静に対応ができるかもしれません。
皆さんは自分をコントロールする方法をお持ちですか?