ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

本の読み返し

2009年01月23日 15時14分40秒 | ビジネスネタ
3年ほど前からたくさんの本を通勤時に読んでて、最近ネタ不足とセキュリティ
がらみの本ばかり読んでたので新しい本を物色してなかった。

書店をぶらつくと、興味の湧く本がちらほら。

前からほしかった問題解決の思考や経営分析的な本など、ヒットするものが
いくつか見つかり、今月はそのなかからいくつか購入しようかと。

それとは別に自分の本棚を見ると読み返したくなるものもあって、久しぶりに
とある本を紐解いてみました。一度読んでいるという安心感もあり、読むペース
も早く、要点だけ、読みたいとこだけささぁーと読んで、あらためて理解する。

単純なことだけど、これって忘れてたことのひとつで、より理解を深めるという
意味では、繰り返し読み込んで知識を定着させることって必要なことだなと
痛感。

セキュリティがらみの本も再読しながら進めてたりするのだけど、そればかり
集中して読んで3ヶ月ほど経つと、いくら通勤時間だけとは言え、飽きもでて
きており、他のネタを探したくなる。

読み返しの本でネタをもう一度溜め込もうかな。

スキーの板をひさしぶりに見てみると・・・

2009年01月23日 15時04分59秒 | スポーツ スキー テニス 
先週の日曜日に久しぶりにスキーの板をスポーツ店で見てみました。

スキーを熱心にやってたころから離れて、10年ほどになりカービングスキー
なるものが定着して、板もだいぶ変わったなと浦島太郎状態。

10年前にちょうどカービングが出始めてころだったので全く知らなかったわけ
ではないけど、板の長さがかなり短くなっておじさん的にはちょっとばかり
違和感が・・・

10年ほど前にサロモンのプロリンクというそこそこの板を買って、滑り込もう
としてやさきに体調を崩してそれから離れてしまいました。

子供もやっと落ち着き始め、今年くらいからスキー場に通っても子供もスキーを
やるようなところも出てきてるので、またスキーを始めたいなぁという気持ちが
湧いてきました。

ただ家族ずれでスキーとなるとそう簡単には何度もいけるわけではなく、
ちょっとずつですが、すべる時間をもてればなぁと思ってます。

先々週、ひさしぶりに1本だけ滑りましたが、やはりスキーが自分にとって
一番楽しいスポーツだなと感じました。

といっても10年前のように体育会系のスキーで、毎週練習してしっかり足を作って
滑り込むということまでは、体力的にも経済的にもむりですが、レジャーでも
いいんで、また白い山を滑れればなと思ってます。

というわけでブログのテンプレートもスキーで気分転換。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ