ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

フェデラー 復活の優勝

2017年01月30日 22時19分29秒 | スポーツ スキー テニス 
2017年の全豪オープンテニス。
男女共に、30歳を超えるベテラン同士の
決勝対決。

ウィリアム姉妹の女子決勝。
久しぶりに見るグランドスラムでの姉妹対決。
ヴィーナスの決勝進出は、久しぶりに見るが、試合前は兄弟目を合わせない
緊迫感が画面から汲み取れた。

繋げていくストロークを見せる姉に対し、相変わらずパワーで押し切ろうとする妹。

この対戦も面白かった。

そして、男子決勝。
フェデラーとナダル。
ほんの数年前まで決勝の常連の組み合わせ。
久しぶりだけに、ワクワクするカード。

フェデラーの圧倒的な強さが目立つ今週。
いざという時のサーブからのフリーポイント。ガッツ溢れるストローク合戦。

見応えのある試合。最初の1セット目は、フェデラーがなんとか抑えて対戦。

結局、ファイナルまでもつれ込む接戦。

ハラハラしなから観戦しました。

ジョギング 1/29 あったかい日、どんなものか走ってみました。

2017年01月29日 23時19分16秒 | ジョギング
今日は、ランニングで走ってみました。

今年の頭、走ってみたら、身体に所々痛みが走り、風邪ひいたような感じに
なったので、今回は、様子見で。


曇り空の合間から、夕日が出ていい感じでした。

ゆっくりと、走りながら足の痛みなどないか、確認しながら。


カモが羽を休めている風景を見ながら、走る。
沼を一瞬してから、近所の公園のグランドを3周ほどする。
公園の紅梅には、花がついてました。



走行距離 5.58km
走行時間 41分8秒
平均速度 8.1km/h
ペース平均 7.2min/km
消費カロリー 486kcal

Fireタブレット 8GB 観賞用としては、十分なパフォーマンス。

2017年01月29日 00時26分39秒 | PC Zaurus IT
Fire タブレット 8GB、ブラック
クリエーター情報なし
Amazon

Fireタブレットを購入。

2台目のタブレットであるが、軽くてIconia8に比べて一回り小さいので

軽くて長い時間使っていても、楽で良い。

Amazonのサービスとコンテンツ向けの専用端末みたいなものなので

それを十分に活かせるような使い方になる。

Amazonビデオ、ミュージック、kindle本は、Amazonクラウドを使うと

所有しているタブレット、スマホで、共有してコンテンツを観賞できる。

WEBとメールは、使えるので持ち出し用のタブレットとしては、良い。

レスポンス速度は、同じようなCPU性能だけど、Icniaの方がレスポンス

が良く速い。

Googleplay等のサービスは、そのままだと使えないが、OSはアンドロイドなので

インストールと使えるようにする手段は、ありそうだ。

動画の再生は、ふつうにできるので、SD カードを使えば、映画なども持ち歩いて

オフラインでも使えそうである。

 

Amazonプライムの会員なので、Amazonの割引と、クーポンの余りを使って

3,000円で購入できtた。なので、コスパが良いタブレットである。


ローリングストーンズは、まだまだ元気。

2017年01月28日 09時17分39秒 | JAZZ POP ROCK 
ブルー&ロンサム
クリエーター情報なし
Universal Music =music=

昨年の年末は、懐かしいアーティストの新譜が出ていた。

あまり気にしていなかったのだが、ストーンズとスティングが、ニューアルバムを

だしていた。

ブルースオンパレードのこのアルバム。

好きなことをやったという感じで、元気な御大の音は、嬉しくなってしまう。

70歳を超えてもこのパワー。

ぞくぞくする音は、ずっと変わらない。

 


復活のフェデラー。やはり強い選手です。

2017年01月23日 07時48分15秒 | スポーツ スキー テニス 
昨晩、全豪オープンテニスの4回戦で、錦織選手とフェデラー選手が対戦した。

悔しいが、やっぱり強い。しかもとても強い。

ジョコビッチ、マレーが敗戦し錦織選手の優勝という文字もよぎるなか
たちはだかったのは、ビック4の一角、フェデラー選手であった。

フェデラーのテニスは、美しく、早く、強い。見てて、惚れ惚れするテニスで
私も大好きな選手。

しかし、足の故障で半年ツアーを離れ、勝負から遠のいていた。
その間、錦織選手は、一つ一つ勝ちを重ねてきた。

今回、錦織選手にぶがあるのではと個人的には、と思っていたが、此処一番の
ビックマッチでフェデラーは、隙のない凄まじいテニスを展開した。

テニスの技術だけでなく、この集中力を発揮出来る選手は、そうはいない。

フルセットにもつれ込む試合。錦織選手の試合では、良く見るケースで
粘りの勝ちパターン。

しかし、たった一つのブレイクで試合の流れは、フェデラー選手へ。
錦織選手も、一打一打は、決してまけていなかったが、ビックポイントで
フェデラーにぶがあった。

この敗戦にも反省点は、あるのだろうが、試合を見ると、その攻防から
フェデラー選手に運があったと思いたい。

ここまできたら、フェデラー選手に勝ってもらいたい。復活のインパクトを世界へ
知らしめてほしい。

錦織選手は、非常に残念であるが、フェデラーの美しい完璧なテニスをまた
見れるのは、嬉しいことである。

ロードバイク練習 1/22 様子見で初ライド

2017年01月22日 17時28分45秒 | 自転車
寒波厳しい1月。
各地で大雪が降り、被害が広がっている。
関東は、雨や雪は、降らず北風が厳しい日々が続いていた。
そんな中、少しだけ暖かさを感じる日曜日。

年明けから風邪をひいて長引いていたので様子を見てたけど、やっと先週くらいから
楽になってきた。

遅くなったが、今年初のロード。
様子見で走って見た。

またがるとやっぱりロードは、走る気にさせる。



いつもの練習道を走ると、風がない走りやすい穏やかな状態だったので
少々踏み込んで走ってみた。

平均速度を25km/hになるようにペースを作る。
呼吸は、軽めのジョグをやっているような感じで走ると、すぐに体も温まり
じんわりと汗が出る。

巡航速度は、24から30km/hで走る。
ちょっとした坂を登ると、いっかけつぶりのせいか、呼吸が苦しかった。

1時間走ったところで、計測するとちょうどアベレージが25km/h。
今年初走行にしては、そこそこ満足。

夕暮れで陽も傾きだしたので、30km走って、終了とした。


スピード走行
走行距離 25.51km
走行時間 60分
平均速度 25.0km/h
消費CAL 746Kcal

トータル走行
走行距離 31.13km
走行時間 75.1分
平均速度 24.8m/h
最高速度 42km/h
消費CAL 約883Kcal

amazon music サービスの充実とアルバムを持つこと

2017年01月20日 18時40分29秒 | JAZZ POP ROCK 
amazonプライムには、会員登録を1年前から行ってたが、Amazon Musicや
PRIME VIDEOというようなコンテンツサービスを無料で提供していることは、
良く知りませんでした。

年間の会員登録費用は、必要なのですが、音楽ソース、映画などのコンテンツの視聴
とダウンロードが無制限に無料提供。

AmazonMusic は、洋楽の充実ぶりは見事なもので、ロック、ジャズ、ポップスで
聴けないものは、ほとんどないのではないだろうか。

特に、70年代から洋楽を聴いている40、50代の方々にとっては、玉手箱のような
面白さがある。

良く聴いていた音以外で、試聴が遠慮なく聴けて、今更ながらに新しい音の発見になる。
(今もビートルズのホワイトアルバムを初めて聴きながら、これを書いている。)
80年代以降、音の作りもそう大きな変化は無いし、過去にコステロがロックは死んだ
という発言から、確かに90年代後半からは、ロックも廃れて来て目新しい音源も
少なくなった。

懐古主義では無いけど、過去のアーティストのアルバムを聴くと、全く新しい音を
聴くのと、同じ驚きがある。

音源のデジタルソース化が進み、媒体は、CD、DVD、BLUERAYと進化、通信帯域
も広がり、安定したので、ストリーミング配信でも良い音質で聴ける。
ダウンロードしたければ、容量の大きいSDカードに落とせば良い。
SDカードは、大容量化が進んでいて、割安で、入手出来る。
クラウドでストレージサービスもたくさんの選択肢がある。

ここまでになってくると、アルバムを持つ必要も無いかと思ったりもするだが、
大好きな音源は、ちゃんとしたオーディオでも聴きたくなるもので、CDを持ってな
いと納得できないものは、購入して手元に置いている。

昔、レコードをターンテーブルに置いて、暖かい音質の音を聴いていた時代とは
変わってしまったが、多くの種類の音楽を楽しむには、良いサービスがたくさんある。

まさかのジョコビッチ敗退。

2017年01月20日 05時12分57秒 | スポーツ スキー テニス 
全豪オープンテニスは、3回戦を迎えようとしている。
昨日のことであるが、優勝候補筆頭のジョコビッチがまさかの敗退。
格下のランキング100位台の選手にフルセットの末、敗退した。

錦織選手には、絶好のチャンス。
勝ち進めば、決勝であたる組み合わせになっていたので、幸運の中の一つになれば良いが。

3回戦以降、相手もだんだん強くなって行く。
格下の相手であっても、一度コートにたてば、相手もプロのランカー。
何があってもおかしくないのが勝負の世界。

ジョコビッチの敗戦は、そんなことを思わせる。
鉄壁のテニスを展開して来た王者にも、昨年、全仏オープンを制し、
全グランドスラムを制覇してからは、今回のような敗戦が時々起こっている。

万全を喫して、挑むグランドスラムだけに、やってる本人も自覚できない
敗戦に至る何かがあるのだろう。

格下相手に自覚できない気の緩みなのか、わからないが、何かがあるのだろう。

生涯グランドスラムを成し遂げた達成感は、成し遂げた本人しかわからないものであり、
毎年続く、厳しいATPのツアーだからこそ、必要とされる勝つための高い技術とメンタル。

絶対王者であるジョコビッチも人間であり、100パーセントそれを維持することは、
並大抵のことでない。

ビック4の牙城が崩れ出した昨年。
ワウリンカ、ナダルは、越えつつある錦織選手。
残りの2人も越えられるようになって来ている。
ワクワクするグランドスラムである。

長崎は郷愁をそそる街

2017年01月20日 03時12分05秒 | 家族の日記
長崎を離れて30年以上経つ。
誰もがそうかもしれないが、故郷への郷愁というものは、どこかしらあるものである。

自分もそうであって、ふとした時に長崎への想いがよぎる。

坂と港の街。
私は、幼い頃、南山手に住んでいたのだが、グラバー園や大浦天主堂から歩いて
15分くらいのところであった。

その辺は、丁度、長崎の造船所の対岸で、小高い丘の街てある。

当時、江戸、明治からあったであろう石畳の道がまだたくさん残っていた。
昔の洋館に住んでいた友人もいて、時々遊びに行くと、子供の目から見ても
中世を感じる建物に不思議な魅力を感じていた。

少し丘を登って振り返ると港の風景が、見え、建造中のタンカーや大型の旅客船、海上自衛隊の巡洋艦、時々、米軍の潜水艦が
入港する姿を見る事があった。

晴れた日の長崎港の風景は、未だに鮮明に焼きついていて、目を閉じるとゆっくりと
港のなかを走る船や、対岸の稲佐山の姿、造船所ので残響などが浮かび上がる。

私にとって長崎は、この港の風景が郷愁の大部分を占める。
あの風景を毎日見て、遊んでいた頃を何気なく思い出す。
あの風景が日常で特別なものでなかったことが、すごく幸せに感じるのである。


今年も錦織選手への応援が止まらない。

2017年01月19日 12時31分35秒 | スポーツ スキー テニス 
テニスは、自分自身が頑張ってやっているわけではなく、我流で趣味で
やるくらいなのですが、長年ダラダラと続けてまして、大好きなスポーツの一つです。

最近は、家族とコートに入る事も少なくなって来て入るのですが
近所の公園で壁打ちは、良い運動になるので頑張ってやっています。

テニスは見るのも大好きで、伊達公子が世界で活躍してたころ、エドバーグ、
ベッカーが全盛期のころから、観戦して楽しんでました。

一時期、フェデラーの一人勝ちのような時期がありましたが、その頃は、少し疎遠になってました。

が、今となっては、そのフェデラーも大ベテラン。過去にない偉大な選手となりました。
尊敬の念が絶えない選手です。

そんな世界勢力のなかで、男子日本人選手が活躍するとは、微塵にも思ってなく、
過去に松岡選手がウィンブルドンでベスト8に入った時には、二度とこの光景は、見れないなと思ってました。

時が過ぎて、バラエティ番組の修造チャレンジで泣きながらついて来ていた
錦織選手が、なんと、今や世界のトップ5。

古い世代の私としては、考えられない事が起こってます。

錦織選手の素朴な人柄と、そこから想像しづらい、強さに魅了されてます。
今年も変わらず応援します。

年々強くなって、結果を出して、さらなる飛躍を求めて、頑張っている錦織選手
ですが、周辺の期待も年々高まるいっぽうで、プレッシャーも計り知れない
ですが、それを超える勝ちに行く精神力、粘り抜く勝ちパターン、鋭いストローク、
フレキシブルなコートカバリング、勝負どころで使うドロップショット、
昨年から武器になっているサーブアンドボレー、魅力に溢れた素晴らしい選手です。

この輝きが今年は、グランドスラムの頂点に立てるよう応援したいと思います。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ