ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

DEFY3 10/27 都幾川、越生界隈の状況確認で50km散策

2019年10月27日 19時38分00秒 | 自転車

先週末、また、大雨が降って走れるのかどうか確認で散策。

 


越辺川、都幾川、その支流は、チョコレート色の水で増水。
台風19号と週末の大雨で川岸は、倒木や瓦礫がたくさん残っている。
 
毛呂山バイパス方面に向かう。県道は、通常通り走れて
水没したような跡もそんなに無い。毛呂山バイパスを越生高校方面に
登り、黒山三滝方面に向かう。
林道や山に登るような道には行かず、生活道路を走ると、被害はないようだった。
 
しかし、川の水は、増水して多い。
 


黒山三滝周辺の県道は、通常通り走れる。
折り返して、県道に向かってくだる。
ときがわ町に向かって、県道を走る。県道周辺も被害はないようだ。
ときがわ町役場から白石峠方面に向かう。この県道沿いの川も増水。
県道そのものは、崩れているところもなく走行可能。
建具会館前まで行き、折り返す。
玉川方面まで下り、コンビニ休憩。
 
泉井方面を走り、自宅に戻り、50kmほど走って活動終了。
 
走行距離 57.24km
走行時間 147.13分
平均速度 23.3km/h
消費cal    1419kcal
最高速度 42.5km/h
獲得標高 575m 
 
年内の目標まで、後、300km。なんとか達成出来そうな感じである。
 
 
 

また大雨で川が増水

2019年10月26日 10時07分51秒 | 時事

金曜日は、関東近辺は、台風崩れの低気圧の影響か大雨となった。

先々週、台風19号が大きな爪痕を残したばかりで、また雨の再来。

自宅周辺の川が氾濫水位を越えて、避難勧告のアラートがスマホから

なり続けて、ドキドキした。

年々頻度が増す、自然災害。その破壊力も強くなっているような感じもする。

破壊力という言葉を使いたくなるような自然現象。

このあと、環境変化がもたらす影響でいろんなことが起こりそう。

エネルギー保存の法則をイメージすると、人間が作り出した栄華には、

相当のエネルギーを要するが、そのエネルギーを還元するために、起きているような現象。

人間と自然、いつか相殺されてしまうのか。

そんなことになる前に、自然との調和を考えて日々暮らすことが大事。

 


システムコンポの暖かい音

2019年10月26日 08時25分03秒 | JAZZ POP ROCK 

久しぶりにオーディオに火を入れた。

学生のころ、バラコンと呼ばれてたオーディオ機器が好きで

自室にコンポを置くのが夢だった。当時、いい音を聴くには、

高価なオーディオコンポでないと聴けなかったので、少しでもいい機材を

揃えることに夢中になった。

今は、音源がデジタルソースなので機器に依存することなく

平均的にいい音で楽しむことができる。それに慣れてしまって

音の良し悪しにあまり関心が無くなっていた。関心を持たなくても、そこそこ

良い音を簡単にてに入れることができる。

 

あらためて、アンプに火を入れて、CD プレーヤーに、CD を入れて

スピーカーを鳴らすと、音の柔らかさを感じられて、その良さをあらためて覚える。

生活スタイルが変わって、平均的な音が簡単に手に入り、音そのものに

優劣がつけづらくなると、バラコンポのような大型の機器を持つことに

それほど必要性を感じなくなってて、場所だけ取って持ってることが

どうなのかと考えていた。

 

CD 1枚をスピーカーから、良い音で聴くと、この機器で聴くことの良さを

あらためて感じる。

部屋を整理して、生活スタイルにあわせて、コンポの居場所を作って

使い続けてみよう。既に30数年使っているのだから。

 


DEFY3 10/20 台風後、近所を走ってみました。

2019年10月23日 07時56分00秒 | 自転車



今年は、10月が暖かく台風が立て続けに来たり、雨が続く日が多く
週末は、雨模様の頻度が高い。

台風19号のもたらした被害が、近所にもあり、なんとも言えない
痛ましさがある。

そんな状況の中、あまり遠くにも行くには、心引けるので
いつもの練習道の周回と物見山を3本ほど登って距離を稼ぐ。

今回は、SPDペダルを着けず、走る。
練習道の1周目は、ペースアップでの40分走行。平均速度は、25.5km/h。
2周目は、軽めのギアで呼吸を楽にして走る。

その後、物見山を農村公園側から登り、電機大前と石坂前から3本登る。

水分補給して、自宅周辺の自転車道を7、8km走り活動終了。

SPD無しで走ったのだけど、自分の今の実力だと、坂を登ったり、
ある程度のペースで走る分には、変わりは無いようだ。

走行距離 61.6km
走行時間 163.05分
平均速度 22.2km/h
最高速度 52.0km/h
獲得標高 747m
消費cal    1514kcal


台風19号の被災状況が広い範囲であるようだ。

2019年10月14日 11時54分00秒 | 時事
台風の週末。被害が明らかになると今回の台風は、東日本の広い範囲で
多くの箇所で川が氾濫したり、決壊してたりしてるようだ。

三連休最後の日。
午前中、雨は降ってないので、ロードで走ろうかとも思ったが
川越、東松山などの被災の状況を考えると、そんな気分にもなれず
風で飛んだ枯れ葉や、草むしりなどして、午前中を過ごす。

昨晩のラグビー日本代表の気力あふれる試合の余韻を感じながらも
かたや、台風の被災状況のニュースなど見ると複雑な感じがする。

しかも、今回は近くの街が被害を受けている。
何とも心痛い日である。
ちょくちょく、出向くピオニーウォークは、越辺川の氾濫で
ショッピングモール自体が浸水している。
川越の介護施設は、水が押し寄せ、孤立状態。
今回の台風の大きさから、広い範囲で、被害が出ている。

台風の通り方、雨の降り方、風の強さなどが違えば、自宅が被災してても
不思議じゃない。

身近に被災の状況があると、考えさせられることが多い。

台風一過、なんとか難を逃れました。

2019年10月14日 11時34分00秒 | 時事
大変大きく、強い台風19号。
各地に被害を出してるようです。
被災された方には、お見舞い申し上げます。

幸にして、自宅周辺は、風の影響が少なかったせいか
被害は少なめでした。
しかしながら、自宅近くを流れる、越辺川や高麗川は、氾濫したところも
あって、被災され方もいるようです。

早朝、晴れ間が出て、台風一過の天気となってますが、川は、まだ水量が
多く、二次災害が出ても不思議でない状況。



水量が多いです。






朝方、水が引いて、見渡せる状況なので、ピークの時は、氾濫も思わせる感じだったのではと、思います。





高麗川、越辺川、葛川の合流。
一本の川になってます。







ほんと、後、数メートルで氾濫してたかも…

雨と水の怖さをあらためて知りました。


久しぶりにテニスラケットを握る。これまた、楽しい

2019年10月07日 22時35分00秒 | スポーツ スキー テニス 
昨日の日曜日、ほんとに久しぶりにテニスラケットを握って、壁打ちをやってみました。

だいぶ離れてたので、できるのかなぁって感じで恐る恐るやってみました。

まーなんとか、やれましたが、あらためてやってみると
テニスの壁打ち、侮るなかれ。難しい。

ここのところ、自転車とか、ジョグとかウォーキングとか歩く、走るばかりに
興じてたので、ボール遊びから離れていたので、反射神経かついていくか不安でしたが
やってみると、昔より楽しく思える。

テニスは、コートでやらないと基本的には面白みは、半減するのですが
やれる時に時間の合間を縫ってやるとなると、ひとりテニスは、壁打ちにほぼ限定されてしまう。

基本的な練習を地味にこなして行くことになるんですが、これはこれで面白い。

YouTube先生に、スピンサーブの打ち方を教えてもらってたので
自分から遠目のトスアップをして、ボールを切るようなイメージで
擦ると、回転が掛かって前をに飛ぶ。
あららー意外に面白い…

ボレーボレーから初めて、体温めると汗も出始める。
壁から近いところで緩めのストローク。ゆっくりと面を合わせながら打つと、これが続く。 
フォアにバックに、球の弾道に合わせて変えて打つと、これまた面白い。

壁から遠いところから、これまた軽めのストローク。
続く回数は、減るけど4、5球くらい続く。
壁から離れるので、右に左に数歩ダッシュ。
そんな動きの中で、ボールが壁から戻ってくると、これを打ち返す。
ここ何年か、数歩のダッシュもやってなかったので、少ない距離、走れる自分を確認できるのが、また、嬉しい。

最後は、サーブ。
フラットから打つサーブを楽しむ…
自分から遠いところにトスアップ。
回転掛けてサーブ。 イメージわかなくて出来なかったのだけど
なんとか当たると、回転がかかる。 
これはこれで面白い。

今後は、ロードで走る距離と天秤にかけながら、
テニスの壁打ちもやってみよう。


DEFY3 10/5 練習走行50km

2019年10月05日 19時49分00秒 | 自転車
10月に入り涼しくなるかと思えば、気温は30度超え。
出たしが14:00からとなったので、練習道を周回して、走行。


いつものように、最初の周回は、ペースアップしての走行。
50分間ほど、巡行速度を27から30km/h代で走ります。
重めのギアで踏み込んで走り、パワーをかけて、走ります。
50分間走って、平均速度26.3km/h。

コンビニで水分補給して、リスタート。
練習道を逆側から軽めのギアでペース走行。
1周、回って、鳩山の麓から農村公園側から坂登り。
フロントをインナーに下げて、軽めのギアで回して、坂登り。
鳩山図書館前を経由しで、山村短大側から物見山を登る。
物見山を超えて下り電機大前の坂を登る。 
道沿いのイチョウの木が色が変化し始め、紅葉がちかまってるような感じです。
物見山を回り、2周ほどして、越辺川沿いを走り、本日の自転車活動は、終了。

走行距離 50.19km
走行時間 128.44分
平均速度 23.3km/h
消費cal  1297kcal

ブログランキング 

人気ブログランキングへ