ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ひさしぶりのフライフィッシング

2009年07月27日 06時04分26秒 | Fly Fishing 
ほんとに久しぶりにフライのロッドを握った。

近くの川へキャスティングの練習。
ドライで探るもチビのお魚さんからアタックがあり、それなりにドキドキした。

一箇所だけ、22,3cmの良型がドライに出て、2,3アタックがあるが、フライを
銜えることが無かった。腕が悪いのか・・・
出方がヤマメぽっかったので残念。

今シーズンは、自転車にはまったので、なかなかフライで釣りに出ることが
少ないが、やれるときには楽しんでみよう。

それにしても夏で近場とはいえ、渋い釣りだなぁ。

Defy 3ツーリング12 近所のキャンプ場

2009年07月27日 05時50分37秒 | 自転車
昨日は、関東地方は夏の日差しが戻ってきて大変暑かった。

そんななか真昼間にDefy3に乗った。
午前中乗るつもりだったが、空気をいれようとしたら、空気が抜け気ってしまった。
今もっている空気入れでは、入らないことがわかったのがその時で、あわてて空気
いれを買いにいった。自転車屋さんで、ディスプレイスタンドを購入し、空気入れ
もということで物色すると圧力計がついたものだと、高い。

自転車屋さんには、結構圧力を高くしていれるので、圧力計着きのものが楽で
いいと進められるが、ホームセンターを物色することに。ブリジストン制の
安価なものを購入。自宅で空気を入れるとこれで十分。細いタイヤであることと
この空気入れも従来のものより、高圧でも入れられるということで入れると
楽に空気を補充することができた。圧力は、自分の感覚になるけど。

自転車を整備して、乗り出したのが2時過ぎ。
先週、先々週の雨や家族でお出かけしたので、乗れなかったので少しでも乗ろうと
走り出す。

それにしても暑かった。大汗をかきながら、近所のキャンプ場まで走る。
キャンプ場を探しながらなので、ペースが遅くなることもあったが、ちょっと
した山道も登り、毛呂山の奥に入る。

距離的には10km前後だと思っていたので、今回は軽めのギアで回転数を上げて
走ることを意識した。結構スピードを出して毛呂山まで飛ばしたが、キャンプ
場探しでうろうろしたので、平均スピードが落ちた。
でもやはり、ロードバイクで走る爽快感はいい!!

来週も頑張って乗ろう。

走行距離 24.5km
走行時間 60分
平均速度 24.5km/h

テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック を読んだ 3回目?

2009年07月23日 00時43分12秒 | 読書評
テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック〈’07‐’08〉
竹下 恵
リックテレコム

このアイテムの詳細を見る

テクニカルエンジニア情報セキュリティコンパクトブック を読んだ。
これで3回目になるかと思う。

通勤の往復で、今回は読める時に読むというような感じで、あまり力むことなく
気長に読んだ。

最近、情報セキュリティの学習が熱が下がり気味になって気が向いたときに
進めるような感じになっていたので、あらためて気持ちを切り替えて取り組もう
と思い進めている。

あらためて、時間を置いて読むと結構頻度高く読んでいる割には、知識の定着と
理解力の不足を感じた。集中して読み込んでいるつもりでも、イメージ付けが
甘いのと、理解を促進するための演習が不足していると感じる。
章末の問題も解くが、これは4択なので確認程度の効果で理解の促進には、回数
を重ねると繋がり難いように思える。

それでも繰返し読むことによって、新しい気づきもありそれはそれで良いかと
思う。

もう少し取り組み方なども変える必要があるかなぁ

今年、初のキャンプ

2009年07月19日 22時46分46秒 | キャンプ
今日は今年、初のキャンプ。

河原のキャンプでとても過ごしやすい。

10時に自宅を出て、キャンプ場
に着いたのが11時。
今日は、天気も雲でちょっと心配だったが、無事
1日目は過ごせた。
雲で日差しも弱く丁度良いくらいだった。

キャンプ場に着いて、まずタープをはった。
5月に友達とBQで使った時に張り方は覚えたので
楽にはれた。

問題は、テントだ。
テントの上に乗せるフライが、昨年使った時も張り方
が良くわからなくて困った。
今年は、かみさんと苦闘してやっと貼り方がわかった。

もう少し説明書が詳しくてもいいのだが…

テントを張って、落ち着いたところで遅いBQ

味付け肉の炭焼は意外にうまい。

今回は、近くの温泉に早めに入って、炭焼の匂いを
早めに落としてサッパリとした。

晩ご飯は、焼きそばと焼き鳥。ほどほどに腹も膨れ
ゆっくりとした夜。

かじかの鳴き声と川の音が良く聞こえるいい夜です。

それにしてもタープ。
これは、去年はなかったけど、
これなしではキャンプはできないなぁ

それと携帯。けっこうな田舎でも、ブログ書けたり、
ブラウズでキャンプ場の近く調べたり重宝するものです。

ロードバイクで走る事の爽快感

2009年07月14日 01時00分07秒 | 自転車
この5月にロードバイクをゲットして、2カ月ほど。
なんとか、毎週走っている。サンデーライダーだけど
その爽快感にはまっている。

ママチャリやコンフォート系のクロスバイクと比較
するとペダルの踏み込みに対する進む感覚が結構違う。
踏み込めば踏み込むほどぐいぐい進む感覚が訴えて
きて、事実進む。

それとスピードを出したときの自転車の安定感が違う。
特に下りでのスピードの載りとコーナーの安定感が違う。

早く長く走られる用に作られているが、ここまで一般の
自転車と違うというのは、嬉しい誤算だった。

INSPIORN700m 大丈夫かも。

2009年07月12日 12時18分57秒 | PC Zaurus IT
先週の頭、INSPIRONの調子が悪くなってびびっていたけど、先週の後半くらいから
いつものように使えるようになってきた。

あまり気にしないでもいいかも知れない。
先週、電源が全く入らなくなったのが、USBにカメラをつなげて、立ち上げよう
としたときにそうなった。

なんらかの接触の問題か、BIOSが少し調子悪くなったのか、全く電源が入らなかった
が、バッテリーをつけたりとったりしたうちに普通に動くようになった。

それからは、いつものように全く問題なく動くようになったので、あまり気にしなく
てもいいかも。

一時期は、ネットブック買うかかな??
なんて考えたけど・・・

DEFY3 ツーリング11 都幾川町から小川へ走る

2009年07月12日 11時36分31秒 | 自転車
昨日、結構天気が良かったのに、金曜日に夜更かししたため、走れずじまいだった
ので、今日は早朝から走ろうと思っていた。 空を見上げると曇で雲が厚いので
雨が心配だったけど、とりあえず走りだすことにした。

目的地を相変わらず決め手なく、いつものとおりどこ行くこともなくペダルを漕ぎ出す

いつもと逆コースを走ってみようということで、鳩山方面を目指す。
そこでまた気まぐれが出てしまい、全く同じようにいつもと逆のコースを進むのも
つまらないということで、鳩山周辺から小川のほうへ舵をとり、進む。

1ヶ月くらい前に同じコースを走った。そのときは、小川までは行かず途中で戻って
しまったので、そのリベンジで今回は、小川まで向かう。

都幾川町、小川町はコースとしては走りや易い。時々、越えるのに結構
きつい坂もあるので、体力づくりにはちょうど良い。

小川まで到着するのに約50分ほど掛かった。
近い町ではるが、和紙が盛んに作られているようだ。

帰りは、254へ出て嵐山をとおり、玉川方面へ抜け、鳩山を抜け帰宅。

約2時間ほど走って気持ち良いツーリングがでした。

一部同じコースを走ってたりするが、だんだんとだけど、走る距離に対して
体が馴染んできたようんで、5,6月ほどダメージは残らなくなった。
これからも体力増強の為、走ろうかと。

走行時間 117分
走行距離 48.6km
平均速度 24.9km/h

途中、途中の坂が多かったので、平均速度はこんなものでした。

自己増幅

2009年07月11日 00時32分57秒 | ビジネスネタ
読む、書く、話す。
日々の生活では、基本的なことであるが、意外にちゃんとやっていない。

読むことによって自分の知識、考え方、発見、企画、アクションなどその幅を
増幅することができる。

書くことによって、読んで得た知識や思考や発見、企画を具体化することができる。

話すことによって、読んで得たこと、書いて整理したことなどをアウトプット
して、他人へ広めることができる。

ほんと基本的なことであるが、それをちゃんとやってこそ自己の幅を広げることが
できるのだけど・・・

カルロス・ゴーン経営を語る を読んだ

2009年07月09日 23時32分23秒 | 読書評
カルロス・ゴーン経営を語る (日経ビジネス人文庫)

日本経済新聞社

このアイテムの詳細を見る


カルロス・ゴーン経営を語るを読んだ。

久しぶりに本を読んだ。ここ最近、自転車に夢中になってたので、頭の中も
それに占領されていた。

500ページを超える長編だった。
カルロス・ゴーンというとコストカッターの異名が先行して冷徹なビジネス
ライクな判断をばしばしやるような先入観があったので、この人の本を読もう
とは思わなかった。

またまたブックオフで100円文庫で見つけてなんとなく読んでみるかで手にしたが
なかなか良いことが書いてあった。ゆっくり読んだのと最初から感心を高く持って
読んでたわけでないのでこれという残ることがなかったが納得できる内容であった。

カルロスゴーンの生い立ちから始まり、ミシュラン、ルノーの経営者から得た
ものが貴重なノウハウとなり、ブラジルで経営を実経験し、ルノーへ移籍する。

日産とルノーが提携し、日産の再建をミッションに来日したときのこと。
日産を乗っ取るつもりできたわけでなく、日産の無駄を排除し、建設的、合理的
に企業の再生をはかる。ルノーのフランス方式での再建ではなく、いたって基本
に忠実に、基本方針と戦略、目標を日産リバイバル180という言葉に集約させて
目標に対しコミットし、そうなるよう結果を出す。

こう書くとやはり、血が通わない冷徹さをイメージしてしまうが、この本に書かれ
ていることは、まずは、日産の社員に現場の状況、問題点を聞き出し、これを
社員みずからが改善できるよう自発性を導く。
強制ではなく、再生の目標は、社員から聞き出したことをベースとして、戦略を
実践する。日産、ルノーそれぞれのアイデンティティを尊重し、ルノー色に染める
のではなく、日産の合理性と健全性を復活させた。

書かれていることは、ゴーン氏のインタビューをもとに書かれているということで
わりとよいことしか書いていないが、経営の一般的なマインドを知るということで
は、各章も短く読み進め易いので、これはこれで良いかと思う。

INSPIRON700mそろそろ寿命??

2009年07月09日 01時31分57秒 | PC Zaurus IT
INSPIRON700Mが最近調子が悪い。

5年ほど使っているが、最近起動が上手くいかない。
電源が入らない状態が続いて、バッテリーをつけたり、ばすしたりしている
うちに通電して何とかブートしだすという感じ。

一昨日も同じような動きでやっと起動したけど、今日も同じような動きをした。
起動してしまえば、普通に使えるけど、ちょっと心配なので、外付けHDへ
バックアップをしておこう。

ブログランキング 

人気ブログランキングへ