なんかひさしぶりRockとかJAZZとか気になった。
最近、FMを聞いても自分の好きなタッチの音がない。
HipHop全盛のこの時代。サンプリングで時々、むかしのフレーズとか
リフとかが聞けるが、なんかとても寂しいな。
エルビスコステロがだいぶ前にRockは死んだと言った。その時は何言ってんの
という感じであった。数年後まさしくRockとかPOPSとかが周りから減った
Rapが伸し上り、HipHopが台頭。別に悪いわけでない。時代の要求した
音が広がってよいのである。
少し寂しいのは、私が成長と一緒に身の周りにあふれてた音楽が最近はなくなって
しまったことである。その当時のPlayerも50、60歳と年を重ねてるので
いたしかたないが、ちと寂しいのである。
良くも悪くもClaptonとStonesはたいしたものだ。彼らのNewアルバムを
聞くと落ち着くのである。
大好きだったギタリストも最近の音を聞けてない。
Pat Methneyあたりはどうしてるのだろう。前は良くJ-WAVEでもなって
いたが・・・・
自分の音楽への傾倒も薄れてる。復活復活!!
最近、FMを聞いても自分の好きなタッチの音がない。
HipHop全盛のこの時代。サンプリングで時々、むかしのフレーズとか
リフとかが聞けるが、なんかとても寂しいな。
エルビスコステロがだいぶ前にRockは死んだと言った。その時は何言ってんの
という感じであった。数年後まさしくRockとかPOPSとかが周りから減った
Rapが伸し上り、HipHopが台頭。別に悪いわけでない。時代の要求した
音が広がってよいのである。
少し寂しいのは、私が成長と一緒に身の周りにあふれてた音楽が最近はなくなって
しまったことである。その当時のPlayerも50、60歳と年を重ねてるので
いたしかたないが、ちと寂しいのである。
良くも悪くもClaptonとStonesはたいしたものだ。彼らのNewアルバムを
聞くと落ち着くのである。
大好きだったギタリストも最近の音を聞けてない。
Pat Methneyあたりはどうしてるのだろう。前は良くJ-WAVEでもなって
いたが・・・・
自分の音楽への傾倒も薄れてる。復活復活!!