ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

Linux Mint 32bit 版 GoogleChromeをインストール トライ中

2020年04月30日 08時58分04秒 | PC Zaurus IT

Linux Mint 32bit 版を使っていて、ブラウザが早くならないものか思案していた。

Googlechromeは、FireFoxより早くなるという情報を見て、試しにインストールを

試みたけど、なかなかうまくいきませんでした。

まだ、試し足りないような感じもするので、もう少し調べてから連休中にでも

やってみようと思います。

 

このコロナ騒動で在宅しているときに、業務用のPC以外に使えるものがないか

模索していて、タブレットとかMintをインストールしているPCで使えるものを

探していると、すでになんだかんだでクラウドサービスを使っていて、ローカルの

クライアントにOfficeアプリをインストールしなくても、良いような環境には

なってきている。

 

TV会議の環境なんかもいろいろと試してみようと思います。


長い時間自宅にいて思うこと

2020年04月29日 15時40分04秒 | 時事

最近では、なかなか無かった。これほど長く自宅にいるということ。

せっかくの機会なので、いろいろと余計なものを整理する。

必要なもの、不要なものを整理して、綺麗にすることで、ストレスの解消を図る。

最近、物欲というものが、極端になくなってきた。年のせいだろうか。

そして、誰もがそうだろうけど、時間の流れがより一層早くなってきている。

一日一日があっという間に終わってしまう。少しでもだらーーっとしてると

もう夕方。

一日を大変損した気分になることが、何度あったことか。

てきぱきと時間を使わないともったいない。と思うことが多い。

しかしながら、あまりその流れに自分を向けていくと、いつの間にか時間に

追われているような、妙な焦り感を覚えてしまう。

 

コロナ騒動が大きくなる前は、会社に出て、仕事をし、長い通勤時間を経て

自宅に戻る。この戻る時間で自然と一日の節目、切り替えができていたが

ここのところ、自宅で仕事をしているので、その切り替えが無いものだから

ずっと、仕事ストリームが流れ、なんとなーーくやな気分がよぎる。

 

こういうものも慣れで、時間の有効活用と一日の仕事量の切り分けをうまく

行うことで、さっと切り替えるという訓練を行うことが肝心。

 

もともと在宅ワークは、自己コントロールができないとダメという部分が

あるので、うまくコントロールする能力というものも必要なものである。


ミニベロ ポタリング4/29

2020年04月29日 13時26分00秒 | 自転車
本格的なゴールデンウィークに今日から入る。今年は、それでもコロナ騒動で
ゆったりとした時間になりそうにないです。
そんな中、午前中、人の往来が少ないうちに、ミニベロで1時間ほど走ってきました。
 
近所の周回ですが、ここ数週間ほとんど家に閉じこもりきりでしたので
気分転換と運動不足の解消を兼ねて、動いてみました。
 
すぐ近くの自転車道。2ヶ月ほど前は、はや桜が咲いてきれいなところでしたが
今は、菜の花満開で、やさしい香りがしていました。
 

ロードで走るときに、取る風景。ロードは前回の走行でフロンタイヤがパンク。
5月に入ったら、タイヤも一緒に交換しようかな。それまでは、ミニベロで運動
不足を解消。
 
ここから鳩山図書館に向けて、ゆるい坂を登り、練習道を周回することにしました。
このゆる坂も、周りは、畑ばかりで、人の動きは少ない場所です。
その割には、道が綺麗で、走りやすい道路。梅の時期は楽しめる坂道です。
 
鳩山図書館前から下って、農村公園を超えると、綺麗な風景が待ってます。

どこにでもあるような田畑の風景ですが、晴れてると奥武蔵山地が一望出来て
気持ちの良いところです。
この風景を望める道路も気持ちの良い道でロードで周回して運動している場所です。
 
今日は、ミニベロでちょっと張り切って乗る位の気持ちで走りましたので、気になる
道は、横道に逸れて、道の探索をしてみました。
走りやすい道もいくつかあったので、気分転換には、持って来いでした。
 
ミニベロで1時間ほど、それなりのペースで走り、アップダウンを登り降りして
走るとそれは、それで良い運動にはなります。
ミニベロだけでも運動、散策、通勤と十分かなと思ったりもするのですが、ロードに
乗ると、その運動量や負荷の具合がこれまた良い感じで、なかなか1台にしぼろう
という形にはなりません。優柔不断な感じで、状況にあわせて乗り分けようと思います。
 
それなりのペースで1時間ほど走り自宅に戻ると、ツツジがたくさん咲いてました。
昨日は、まだ、つぼみでしたが、今日の暖かさで一気に咲いたようです。
この時期、綺麗な花が多いです。それだけにコロナ騒動による自粛要請は残念。
 


1時間強の走行でしたが、時間を決めて早朝に走れば、人との接触もなく十分
楽しめます。毎朝、散歩代わりに走ると健康維持の面でもよいかも。
本日の走行距離は、20kmほどでした。

外出を控えているので、Linux Mintを久しぶりに稼働させてみた。

2020年04月25日 11時46分44秒 | PC Zaurus IT

今日から都内は、ステイホーム週間ということで、この4月半ばから自分も自宅での

テレワークで仕事をしている。仕事で使っているPCは、WindowsPCで、快適そのもの。

テレビ会議も自宅の回線が太いので、コマ落ち、音飛びなどすることなく使え

普段の仕事をしている状況と比べても影響は思ったより少ない。

個人で使用している環境は、ノートとタブレット。なんとデスクトップを久しぶりに電源

を入れていたら、うんともすんとも言わない状態で、20年弱使っていた、というか

置いていたものが、壊れたようです。

 

ノートPCは、WindowsのOSが古く、Linuxに入れ替えて、保持していて、このところ

スマホとタブレットでほとんどん事が、用立てできていたので、休眠しております。

しかし休眠させておくには、もったいないで、使用範囲を広げられないかいじって

見ることに。

 

最近は、スマホ、タブレットでは、ほとんどがCloud環境のサービスを使っていて

ローカル環境にアプリをインストールしなくても、いろなんことが十分使える

状況になっているので、LinuxMintクライアントでどれくらい使えるのか試して見ました。

Google関連は、以下は問題なく使えます。

Googleスプレッドシート、ドキュメント、カレンダー、ハングアウト、Meet、Gメール

GoogleDrive、Googleフォト

 

普段、仕事で使うEXCEL、Word、Outlookの代用は十分できそうです。Excelや

Wordもそれほど、込み入った使い方はしていないので、なんとかなりそうです。

 

Amazon

Primeビデオは、再生はできます。画像もタブレットやFireTVで見るのと代わり

ないようような画質ですが、音が少々飛びます。

PrimeMusicは、問題なく再生できます。しかしながらWEBの画面から曲選択など

の操作、アーティストの選択などの操作をすると、短いですが、待ち時間が発生

します。キャッシュが効いてないのかな??

 

Office365 

これが一番重たい。Surfaceを使って、Wifi環境が遅い場所で使うと遅くなるのだけど、

Linux上でブラウザを使って、Excel Outlookにアクセス等すると、更に遅い。

ほとんど待ちの状態で、Outlookのポップアップ画面など立ち上げると、いつまで

も表示をせず待つばかり。

 

FaceBook

ブラウザ上から閲覧、入力しても、それほどストレスなく使えるようです。

 

Twitter

これもブラウザから描画させていると、動画等の描画が頻繁にされるためか

大変遅くなる。Twitterを別ウィンドウで動かして、他のサイトを表示したりすると

大変遅くなって、使うには厳しい。

 

いろいろとWEBサービスを使うと、そのサイトの特性で、遅いものは、顕著に遅くなる。

PCそのものが、もう11年も前のものだから、今の新しいスマホ、タブレットのほうが

性能的には、圧倒的に上であることが、よくわかります。遅いPCをLinuxというOS

を使って、なんとか復活できないかと思いやってますが、搭載メモリが1GBしかない

ので、サービスやWEBの進化に伴う性能要件を満たすには、そろそろ限界なのかも

しれません。


経験したことがない感染症の拡散

2020年04月12日 00時16分37秒 | 時事

毎日のニュースは、コロナ、感染症の拡大状況のことが、ほとんどです。

多くの方々が、経験したことがない、この状況。

目に見えてわかるものであれば、まだ注意のしようがありますが、残念ながら

これは見ることができません。

目に見えないものの脅威というものは、多くの人々の捉え方をまちまちにしてしまい

その影響の結果をイメージしづらくしてしまうことを強く感じさせてくれました。

 

そして非常事態宣言が出されてからも日に日に、患者数は、右肩上げりに増加してます。

この増加スピードをみると、自分の思考のなかでも、確信が揺れてしまうのですが

8割から9割の確度で、ヨーロッパ、ニューヨークのような状況が訪れるという予測を

自身のなかにも昇華させるべきであると痛感しています。

 

まず個人ができる防御策を明確にして実行をするに、次のことを心掛けたと思います。

1.外出の頻度を下げる。生活に必要な買い物や散歩は、行ってよいいう方針が出て

  いますが、その中でも効率を考えたいと思います。買い物は、1日 1度でまとめて

  すませる。複数名で動くことをやめる。散歩などの運動は、時間を限定して行う。

  人が出歩く時間帯をさけて、早朝をなるべく利用して、1時間程度に収める。

  散歩であれば、ぶらついても大丈夫というような印象ももってしまいますが

  不要なぶらつきは、なくしたいと思います。

 

2.手洗いとマスクの着用、検温

  感染経路がわからない方が多くなっているので、感染しやすい土壌が出来上がって

  いると考えたほうが良いと思います。少なくはなりましたが、平日の電車は、まだ

  席がいっぱいになるくらいの人でがあります。手すりや、つり革にも菌の付着があると

  考えたほうが良いかと思います。エレベータ、エスカレータへのウィルスの付着、

  買い物カート、買い物籠などへの付着。多くの人が接触する際は、前後で手洗い、

  アルコール消毒を心掛けるようにしたいと思います。

  検温を心掛け、自分の状態確認を常に行いながら、他者への感染を防ぎたいと思います。

 

3.複数名で会うことの回避

  仕事が柄、打合せの場が必要になりますが、なるべく接触者を減らし、テレビ会議

  などを利用して、接触頻度を削減したいと思います。私たちの英知でもあるネットワーク

  ITを最大限活用して、対応の頻度をあげたいと感じてます。

 

アベノマスクを全国民に配布するために、466億円投資するのであれば、医療用のマスク、

防御服、シールドなどの生産の為のお金として使ってほしい。発熱外来を市町村ごとで

複数、設置し症状のある方を早く診療して、罹患のレベルをすみわけして、レベルに応じて

隔離、治療のすみわけを早急に実施してほしいと思います。

 

このウィルスの拡散状況をみると、罹患者の8割は、比較的元気な状況もあって、人が動いて

しまう。つまり、拡散の媒体床が豊富にあるので、ウィルスが定着できる環境が整っている

ように感じられます。飛沫感染、接触感染で広がるといわれますが、飛散したウィルスが

より小さな媒体に乗り移り、空気感染のような状況があるのではないかと、

予測してしまいます。そう考えると、如何に接触頻度をさげるかが、ウィルス撲滅への

最初の一歩だと思います。

効果的なワクチンや治療薬ができるまで、かなりの時間を要すると思います。したがって

このコロナ対策は、長期の持久戦になる確率が高いと思います。一時的には、拡散が下がって

くる時期もあるかと思いますが、ウィルスのしぶとさが強い感じがしますので、複数年、

心して対峙することも考えていったほうが良いかと思います。

学生の時に微生物の研究室に入りましたが、なんと菌とかウィルスは、高温でも生息し

空気がないところでも生きる、嫌気性の菌というものもありました。

 

今回のコロナウィルスは、ある面、思考をもっているような見え方もします。

致命傷をおわせず、自身が生き残るための媒体床を確立しています。これが

突然変異して致死率の高いのウィルスに変異しないことを願います。


DEFY3 4/11 コロナ騒ぎのなか、運動兼ねて短距離走行

2020年04月11日 20時20分00秒 | 自転車
毎週、毎週コロナの影響が大きくなってきてます。
世情が重たくなってきて、自主的に行動制限をすべき時。
散歩、ジョギング、サイクリングは、運動制限があまり厳しくないようなので
朝、1時間程走ろうかと思いスタートする。




晴天の休日。この青空と同じように早くスッキリとできるよう
感染症が終息することを切に祈る。

1時間、できれば、30 km程走ることを目標に走り出す。

いつもの練習周回道を、アベレージ24km/hで走り切るようペダルを
踏み込む。が、冬の気候に戻った今日は、空気密度が高いのか、
もわっとした風と空気の壁がペースが遅くなる。前回走って3週間程
空いてしまって、その間、ミニベロで走ってたけど、踏み込む力が弱い。
こんなことは、あまり感じなかった。
今日は、特にそう感じて、ロードの走行は、あらためてスポーツ
なのだなと思う。

周回して、自宅近くまで戻ってきたら、なんとフロントがパンク。
修理しようかと思ったが、家にも近かったので、そのまま持ち帰る。
これで、本日の活動は、終了。

昨年も幾度か感じたが、毎週、何キロでもいいので、ロードで走る。
これが一番肝心。

走行距離 21.2km
走行時間 49.58分
平均速度 23.9km/h
消費cal    617kcal
獲得標高 239m


新しいミニベロ、1か月走ってみて。

2020年04月05日 22時05分21秒 | 自転車

新しいミニベロに2月から乗ってみて、その感触などを。

乗り心地は、タイヤの幅が35㎜ほどあるので、それほど固くもなく

乗り降りしながらストップアンドゴーをする街中やポタリングに向いています。

速度は、それほどでません。まだ走りに徹して長距離を走っていないので、

平均速度があがるバイクではないです。

ハンドルとサドルまでの距離もそれほど長くないので、長距離を走るときの

ポジションのバリエーションは、少ない。なので、ロングの走行では、幾度か休憩を

しながらの走りになります。

ギアは、7段で、6段くらいが、一番回しやすい。ある程度の速度で走るには

程よいギアです。スピードは、ママチャリとそれほど変わらないのですが、車体が軽いので

長距離を走るときは、体への負担が少ないような感じがします。

止まること。自転車の重要な機能。ロードバイクは、その速度の関係で、キャリパーブレーキ

のような効きが緩やかなブレーキ。それに対して、この自転車は、Vブレーキと効きがよい。

コントローラブルなブレーキで、良く効き安心感があります。よそ見しながら走っても

すぐに止まれる安心感が風景を楽しむ走りを実現できる。

トレーニングバイクとしては、不向きです。

不向きであるがゆえに、平均速度を上げて、中長距離走るには、ロードより、より多く回す必要が

ある。その分だけ運動量も必要になるバイク。あまり長距離を意識せず、短時間である程度の

距離を延ばすには、回転数を上げて走るとよいトレーニングになりそうです。


毎週、マスクを探してサイクリング

2020年04月05日 21時33分42秒 | 自転車

コロナの騒動が、日々深刻さを増していく。だんだん日々の生活に緊張感が

増してくる。この経験したことがない、状況をどう受け入れていいものか

良い思案が及ばない。

そんななか、取り急ぎできること、マスクを探して自宅周辺のドラックストア

めぐりをサイクリングをかねて、行っている。不要不急の外出には、あたらない

と勝手に思い込んで走っている。

走っていると、桜と菜の花が今週もまだ満開気味に残っていて、春らしい風景を

楽しむことができた。

 



 
この自転車道沿いの桜は、若木なのか他の場所の桜より遅咲きなのか
今週が満開のような咲きぶり。川側の土手は、菜の花の黄色がなんとも
鮮やかで、なごませる風景です。
 




先週とほぼ同じ風景ですが、やはり桜は、青空が一番映えます。

ほんときれいなものです。

で、マスクですが、土曜日は、不発でした。

1時間半ほど、16kmほど走って、散策しながらのサイクリング。

自粛しながらの走りです。

で日曜日、マスクを探して、走ると1個だけゲットすることができました。

45分ほど、10㎞ほど走って、ゲット。朝9:00から11:00の間が獲得できる

時間帯のようです。

様子をみながら、ロード、ミニベロの距離を少しづつ伸ばしてみようと

思います。


コロナ騒動の中、3月の自転車活動の総括と桜探索

2020年04月02日 09時25分00秒 | 自転車
今年、はじめから感染が拡大しているコロナウィルス。
人々の生活を一転させたこの病魔に対する憤りが日に日に増してきます。

ある面、自然界からの人類への警告のようにも思えるのですが
それ故に、克服していくものでもあります。

3つの密を回避して、できるもの。軽率な行動かもしれませんが
自転車での走行。社会的的に許されてそうな散歩、ジョギングとは、
違うものですが、類似するスポーツなのでこの時期、続けても周りには
不快感は与えないかなと思い、3月もそれなりに走りました。

ロードで123.9km
ミニベロで47.9km
あわせて、171.8km

少ないてすが、今年は緩く楽に走ろうと思います。

ロードは、短時間をペースを上げて走り、その後は、スローダウンして、
距離を稼ぐ走りに。
今年こそ、年間1500km越えを復活させたいなと思ってます。

ミニベロは、散策目的の緩い走り。
年間500kmをぶらぶらと走ろうかと。

緩い健康対策ですが、なかなか面白いものです。

3月の最後の休日は、マスク探しのドラッグストアー巡りを兼ねて
桜探索。歩きながら見るだけですが今年も桜を楽しめました。






















ブログランキング 

人気ブログランキングへ