ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

久しぶりの水泳。全く泳ぎになってませんな。

2024年08月19日 21時56分00秒 | スポーツ スキー テニス 
8/17 土曜日。晴天の上、酷暑。
午前中、歯科へ通院しクリーニング。
医療機関では、マイナンバーカード利用が本格的になるようで
取得の必要性を痛感する。

午後からバイクで走ろうかと、外に出ると、午後2時
位の1番暑い時だったので、灼熱にめげてしまう。

酷暑の中、外出、外での運動を控えるよう、射生にテレビで
訴えている。

運動しないと、1日損したような気分にもなるので
先月購入したスイムウェアをいよいよ試すかと、近所の
室内プールに出かける。
水泳は、子供が3、4年生の頃が最後なので、13、4年
水に浸かったことすらない。
ほんとに久しぶりで、どんなことになるのやら、恐る恐る
泳ぎ出す。学生の頃、水泳部だったので、楽に泳ぐ方法は
心得ているつもりであった。

が、あまりにも泳いでいない期間が長いのと、良い年にも
なったので、運動の感覚がずれている。

フリーで泳ぐと、体の沈みとローリングが、思いのほか
ひどく、泳ぎというよりは、ぐるっと体を回して漕いで
いるような感覚。おまけに、体にひどく力が入って
短水路を1本泳いだだけで、相当な心拍数になっているのが
自覚できるほど。危険な感じすらする。

自由形で50m程泳いで、心拍数を確認。100回程鼓動
していて、無理しないように様子を見ながら泳ぐ。

平泳ぎも試す。最初、上腕の引きと、上半身をあげて
水の中で伸びるイメージで泳ぐと、解ってはいたものの
だんだん、腕に乳酸が溜まり、腕が回らなくなる。
それどころか、上腕の裏と胸筋に筋肉痛を感じ、これまた
危険な予感。

200m程泳いで、やっと水に馴染んで来たような感覚
になり、落ち着きを取り戻す。

自由形と平泳ぎを交互に試して、ビートポールがあったので
プルで200m程泳ぐ。これまた下半身が沈んで、安定させる
為の、体感も弱いのでローリングしながら進んでいる感じがする。

そんなこんなでなんとか500m泳いで、プールから
出ることにした。三半規管が感覚を忘れているようで
これ以上泳ぐと、船酔いしそうな感じもあり、着替えて
ロビーで休憩する。普段使わない筋肉を使うので、疲労困憊で
動くと気持ち悪くなりそう。水分補給して、体を安定
させて、バイクで帰宅。

久しぶりに泳ぐと、上半身が至る所で筋肉痛。
ロードバイクやウォーキングでは、下半身ばかり運動
し続けたので、上半身も鍛えないといけないのは、解っては
いたのだけど、ずっとおざなりにしておりました。

水泳を復活させて、運動メニューに加えて行こうと誓うのでした。


DEFY3 8/15 川島 鳩山界隈 平地走行

2024年08月16日 02時06分00秒 | 自転車
台風が近づく週末。お盆休みの早朝。
川島界隈をロードバイク軽く流して来ました。
いつもと趣向を変えて、負荷をかけず巡航。
最寄りの自転車道を通り川島へ抜ける。
吉見方面に向かう県道を走り、鳩山方面への、平地走行。


どんよりとした雲がかかり、日差しのキツさも和らぎ
走りやすい早朝走行でした。

走行距離 30.38km
走行時間 78.29分
平均速度 23.2km/h
消費cal    846kcal
獲得標高 189m

T115 8/12 渋峠往復

2024年08月13日 09時00分00秒 | バイク
三連休最終日。
パリオリンピックも終わり、昨日までのオリンピック観戦
三昧も終わり寂しく思っていたところ、急に渋峠行くかと
思いつく。昨日が観戦の1日で、お盆の用意などしながら
の運動0デイだったので、クロカンコースを走ろうと
準備していたら、急に沸き立つ渋峠走行。

30年くらい前に、冬毎週のようにスキー場に通うのに
使っていた北軽井沢ルートを走りたくなり、ここを
経由して草津、白根山を目指すことに。

久しぶりにこのルートを走るので、榛名山に入る道順が
あやふやで藤岡市街をうろちょろしながら、倉渕経由の
北軽井沢への県道54号線に入る。
なんと無くだけど、道が整備されて広くなったような
気がして、違う道かもと思うほど。
倉渕から65のコーナーを曲がり、北軽井沢を展望できる
場所に着く。


浅間山、北軽井沢を一望できる景色の良いところ。
休憩を挟み、北軽井沢に降る。
自宅から下道で3時間半程で北軽井沢の交差点に到着。
個人的には、軽井沢より北軽井沢の方が好きである。
次回は、探訪する時間を作ろうと。

北軽井沢から、1時間程走って草津に到着。
通っただけだけど、足湯を楽しめる所などが出来て
以前来た時からの変化もあって驚き。

観光には、目もくれずひたすら渋峠を目指します。
渋峠まで草津から、20km程ありそうで、長さに驚く。

登り出すと白根山の景観に、衝撃を覚える。30年くらい前
KDXで登ったのだけど、こんな凄い景観だったのか
記憶が曖昧で、上まで雲に覆われて景観を探訪出来なかった
ようにも思った。

晴れた日の白根山ルートは、一望の価値があり、他では
見れないダイナミックな山の風景に脱帽。
T115は、非力なのでこんな時は、慌てずゆっくりと景色を
楽しみながら登れるので良いです。

なんとか最高地点まで着き、記念撮影。人が多く、モニュメント
と風景だけさっと撮影。


来た道をそのまま降る。降りながら景色を撮影。












白根山は、活火山なのだあらためて思う。ダイナミックな
風景は、また見たくなる景観。また来ることを想いながら
帰路に着く。

帰路は、往路をそのまま戻る。
道を覚える為であるが、下道なのであまり気を使いたくない。
帰宅は、20:30を超えて、11時間半程、走ってました。
コンビニ、展望で、4.5回休憩。グルメなど無く、コンビニ補給
で360km程、走行。
T115は、3、400回のコーナを安定して旋回し、降りも
単気筒エンブレで安心して走行出来ます。
シートとその幅も適度によく、疲労感が少なく走りやすい
バイクであることを痛感。
無事帰宅して、オートバイ活動終了。

DEFY3 8/10 雀川砂防ダム往復

2024年08月13日 08時22分00秒 | 自転車
3連休初日。東北に台風が近づき、全国に地震注意喚起が
飛び交う中、関東は快晴酷暑で痛い程の晴れ間。
早朝、ロードで走りました。


本日は、趣向を変えて、物見山を1本登って、雀川砂防ダムに向かう。
物見山登りながら、坂は嫌いだけど、体力向上に向けて
秋から登坂の取り組みをせねば。

鳩山のガソリンスタンドの先に、気温表示器があるのですが
朝にも関わらず35度を指していて、暑さが凄まじい。

砂防ダムの入り口でロード乗りの方と、言葉交わすも
暑いですねの一言でお互い苦笑。

こんな時は、無理せず体の体温をなるべく上げないように
負荷を軽くして走行。

砂防ダムの公園に到着すると、いつもの通り大汗で、まずは
水分補給。木陰か多いので、それなりに涼しいので
体の火照りが無くなるまで休憩。




森林浴を満喫したら、下り基調の道を戻ります。
帰路は、負荷が減るせいか、涼しさを感じる位の状態に。
自宅界隈の川沿いの自転車道を周回して45km程走行して
本日の自転車活動は、終了。

走行距離 45.23km
走行時間 113.59分
平均速度 23.2km/h
消費cal    1297kcal
獲得標高 538m

T115 8/4 堂平天文台まで登ると涼しかった。

2024年08月05日 08時30分00秒 | バイク
3時過ぎから、バイクで散策。
陽当たりが凄く、痛いほど。
涼を求めて、山登ることにして堂平へ向かう。
白石峠を登りながら、つくづくロードバイクで登るのは
遠慮したくなる斜度と登坂距離だと思う。特に夏は避けたい。

バイクだと白石峠のスタート地点か、10分程で登れる。
爽快だある。

峠を登り、天文台に向かう。
標高800m位なので、大きくは暑さは、変わらないかと
思っていたら、夕方のせいかかなり涼しい。
下のもわっとした熱さが無く、程よい涼しい風と空気。

絶景をしばし鑑賞して白石峠を降りました。












8/4 クロカンコースを1時間走行

2024年08月04日 10時57分00秒 | ジョギング
早朝、涼しい内にクロカンコースで走ったり、歩いたり
1時間ほど活動。





このコースは、それほど混んでなく、朝は自然も満喫できて
走るのに爽快なコースです。

昨日のロード走行が暑かったせいか、何故かダメージが
残っていて、無理しない程度に3周、5km程走りました。
ミニベロで往復したので、帰路は寄り道で帰宅。


DEFY3 8/3 猛暑の中、35km走行

2024年08月04日 10時55分00秒 | 自転車



猛暑が続く8月上旬。短い時間でさっと走り活動することに。
快晴は、嬉しいのですが、早朝とはいえ、日差しが痛い。
本格的に熱射にやられる前に、練習道を周回する。
朝の時間帯は、路面に日陰が少なく朝日を直接浴びるので
体の熱量が上がる。
いつものコースを1周すると、51分。
概ねいつものペース。しかしながら、コンビニ休憩に
入るころは、発熱量が上がったのか、フラフラしそう
になったので、コンビニに避難。冷気で体を冷やします。

あまりに暑いので、ここまでで終わりにしようかとも
思いましたが、クールダウンの為、軽く走行。
トータル35km程で、活動終了。
熱射の危険性をあらためて感じた1日でした。

走行距離 35.56km
走行時間 85.50分
平均速度 24km/h (25.7km/h)
消費cal    1014kcal
獲得標高 383m


ブログランキング 

人気ブログランキングへ