ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

DEFY3 11/28 農林公園まで50km走行

2021年11月28日 16時55分00秒 | 自転車


11月最後の週末。快晴の週末が続いてます。
冬の気候が深まり、北風が多少強く、走ると負荷が高い。
暖かい時期の風と違って、空気密度が高いので、向かい
風がキツかったです。

9:30位からスタート。農林公園まで向かうことに。
快晴で気持ちは、良いのですが、風の抵抗が強くて
寒さが厳しくなります。

玉川方面から、嵐山渓谷を通ると紅葉を楽しむ人たちが
たくさんいました。
この時期、嵐山渓谷が紅葉で綺麗になるとは、長年
この辺を彷徨いてて、知りませんでした。

嵐山を抜けて、農林公園までの県道をひた走ります。
風のない時は、1時間ほどで到着するのですが、今日は
風の影響で、70分を越えて、時間を要しました。



農林公園に到着したら、そのまま折り返して、帰路に
つきます。幾分、下り基調の道なので、爽快に巡航。
27から35km/hで走行しました。向かい風では、
あったのですが、気持ちの良い走行でした。

走行時間 136.21分
走行距離 53.29km
平均速度 23.4km/h
消費カロリー 1458kcal
獲得標高 429m


DEFY3 11/20 名栗までサイクリング

2021年11月21日 09時58分00秒 | 自転車
11月、休日の晴れ間が続いてます。
走りやすい快晴。名栗まで向かうことに。

先週、サドルの位置を前に出して、ポジションを楽に
しての走行。走る感じが変わるのか、乗ってみると
ペダルが重たく感じました。力を入れる位置が違うのか
妙に重たく、これまでより、一つ、二つ軽めのギアで
走りました。

高麗神社方面を抜けて、名栗川沿いをゆっくりと走りました。
紅葉が進んでて、銀杏や楓が鮮やかでした。
トレイルランの大会が開かれているようで、途中、それらしき
ランナーがたくさん走ってました。

90分弱でさわらびの湯に到着。
いつもとからないペースで来ました。
名栗饅頭をお土産に購入。
秋に自転車で来るのは、初めてで風景も多少印象が変わりました。


紅葉の眺めを楽しんだら、帰路へ。
今回は、そのまま帰宅。
いつ来ても、走りやすいコースです。

60km程走行して、本日の活動は、終了。
目標まで、後150km。本格的に寒くなる前に達成したいと思います。

走行時間 165.18分
走行距離 62.51km
平均速度 22.6km/h
消費カロリー 1728kcal
獲得標高 888m

DEFY3 11/13 お昼から、40km走行

2021年11月14日 11時15分00秒 | 自転車



この週末も快晴。午後からDEFY3で出動しました。
風もなく、走るとほんの少し冷やっとするくらいの気候。
走りやすい自転車日和です。

スタートが遅かったので、練習道を周回して、川島方面の
自転車道を往復するコースを走りました。

信号や交通量も多い時間帯だったので、安全優先で
走りました。途中停車が多かったのですが、そこそこの
平均速度で走り、爽快な走行でした。

後、210kmほど、年内、目標の距離に達したいものです。

走行時間 100.01分
走行距離 40.28km
平均速度 24.1km/h
消費カロリー 1183kcal
獲得標高 295m

DEFY3 11/6 雀川砂防ダムまで秋の走行

2021年11月06日 15時45分00秒 | 自転車
 
 
11月最初の週末。今年もあと、2か月たらず。
残りの休日をなるべく有効に使いたいと思います。
今日も、快晴の週末。
水曜日に慈光寺まで走り、急こう配を登ってきましたが、その印象が薄れないうちに
今日もなるべく坂を登ろうと思ってましたが、結局、いつものルートを走りました。
 
雀川砂防ダムまで走ることに。
10:00前に出発して、早朝の底冷えが緩み、薄着で走れる気温になって、
自転車で走るには、爽快な時期です。
 
玉川方面から、八高線沿いの側道をゆるりと走りました。
このシーズン、ロードバイクの方々が多く、いくろところ、いくところで
すれ違います。
いつ走っても、交通量が少なく時間の読めるルート。
その時、その時の状態で、走り方も変わるので、自分の体調の確認にも
なります。
 
何年も走っていて、今更なのですが、先週から体に合っているなと感じるのが
フロントインナーで、7速、6速で走ると、軽く回せてそれなりのスピードが
出て、心地よい。走行がなんとなく楽しくなるような状態になります。
何年も、坂以外は、アウターばかりで走ってましたが、アウターの4速から6速
の間の進み方をするような感じがします。
くるくる回せる印象で、ぐいぐい進むので、あまり平均速度も変わりません。
低速でのスピードアップのキレに繋がっているような感じがします。
 


雀石砂防ダムの登り基調の道も、最初からインナーで走ると快適でした。
公園で水分補給休憩。前回来たときは、コロナの影響で立ち入り禁止に
なってましたが、今日は、いつもどおり、公園内にも入れました。
春夏の雰囲気と違って、秋の紅葉も若干ですが感じられて、心地よい
場所です。
 
10分程、休憩して帰路を戻ります。
途中、亀井方面に折れて、迂回して戻ります。
水曜日の影響ではないですが、坂を1本登っておこうということで
物見山を鳩山側から、山村短大前をとおり、頂上を目指しました。
 
坂は、嫌いなのですが、嫌いなりに登るコツを覚えると、ゆっくり
登る坂もわるくないです。
1本だけ登って、残り周回道を1周して、お昼を過ぎたので本日の
活動は、終了です。
 
目標まであと250㎞程。なんとか、年内に走りきりたいと思います。
 
走行時間 122.06分
走行距離 46.27km
平均速度 22.7km/h
消費カロリー 1342kcal
獲得標高 532m

DEFY3 11/3 慈光寺まで初めて登りました。

2021年11月04日 08時53分00秒 | 自転車
晴天に恵まれた文化の日。
距離を稼ぐには、絶好の自転車日和。

白石峠の麓の大野直売所まで走ってきました。

朝の用事を済ませて、10:00頃からスタート。


秋晴れで、気温も寒くもなく、暑くもなく、走るとヒヤッと
した感じで、カラッとしてたので汗もそれほど出ず
快適な走行です。
時折吹く風が、少々厳しかったりしましたが、これも良い負荷です。


越生役所前をとおり、建具会館前を通り登り基調の道を
50分程走って、直売所前に到着。
毎度、毎度、ここから先の白石峠に登る気持ちはなく
ここで折り返しです。



紅葉が始まっている感じで、木々の色も変わりつつあります。
水分補給して帰路へ。

帰路の途中、気まぐれに慈光寺まで行ってみようと思いつき
登ってみました。前回、途中まで登って、坂のキツさに
断念したのですが、今回は、坂の序盤から、軽めのギアに
して、ゆっくり登りました。
それでもこの坂は、キツイ。
慈光寺の信号から約2km。また、断念?という文字が
ちらつきましたが、慌てず登りました。
帰宅して調べると勾配14%程の坂がだらだら続く道みたいです。
慈光寺の本堂への道順がわかりづらかったので、
途中探しながら走りましたが、よく分からず、そのまま登って
霊山院まで登りました。

途中、林道ぽくなって、意外に林道楽しいかもなどと
思いながら、登りました。

霊山院で折り返し、下りの高速帰路へ。
落ち葉が路面に、散らばっていたので、滑らないよう
慎重に走りました。

自宅界隈に戻り、周回道を走り本日の活動は、終了。

坂嫌いの私が、ほんの少し登坂の楽しさを感じた日でした。

走行時間 149.08分
走行距離 51.33km
平均速度 20.06km/h
消費カロリー 1495kcal
獲得標高 789m


ブログランキング 

人気ブログランキングへ