ロードバイクで走って読んでアウトドア

ロードバイク、ジョギング、Swim、読書、Flyfishing、キャンプ、テニス、PC、Zaurusで遊ぶ遊ぶ。

ALEE407 9/25 久しぶりの晴れ間で、ミニベロでサイクリング。

2016年09月25日 16時09分36秒 | 自転車

9月は、予想に反して、台風で週末は、雨ばかり。
そして、風邪やらイベントなどで、自転車活動がしっかりとできませんでした。

いい時期なのに、残念。

久しぶりに、朝の陽射しを感じたので、自転車で動いてみることに。

路面はまだ、ところどころウエットなのと、風邪の影響で、まだ咳が激しいので
呼吸器官にやさしいミニベロで出動。

川岸は、曼珠沙華が咲き始め、これから数週間、たくさんの花をつけるのかと。

塚越から川越方面に県道を走る。
日曜日の朝、車も少なく快適な道。
テンポ良く走ります。


川越の落合橋からの景色。
川の水量もそこそこあり、落ち着いた流れです。
渡り終えたら、川越狭山自転車道に入ります。

落合橋から、安比名水上公園を経由して、西武文理学園まで走ります。

水上公園の景色が、晴れてると気持ちの良い風景です。






朝陽と川の音を聞きながら、水分補給で休憩。

西武文理からサイボクハムを経由して、圏央道、鶴ヶ島付近をさらっと流して
高麗神社まで足を伸ばしました。





今日は、高麗神社で文化祭があるらしくにぎわってました。

水分補給をし、ここからは帰路へ。

久しぶりの陽射し。
じんわりと浴びながら、足慣らしのサイクリングでした。

走行距離 50.23km
走行時間 159.7分
平均速度 18.9km/h
最高速度 29.2km/h
消費cal 1132kcal


ブログランキング 

人気ブログランキングへ