小名木川護岸工事も一段落し、工事用の船舶はいなくなった。
船は両岸を行き来するのに使っているんだろう小舟が一隻つながれているだけ。
作業員もほとんどおらず、監視なのかチェックなのか時々人がいる程度。
水面に静けさが戻ると同時に朝方は多くのユリカモメがやってくるようになった。
よく見るとかなりの割合で顔が黒い。
同じ鳥に思えないが、ユリカモメの夏羽。
くちばしまで黒い。
冬羽の場合は頭 . . . 本文を読む
先日、4/19だったかな、どうも下の方の色が違う、ようなことを書いた。
今までは時々向こうが透けて見えるようなことはなくはなかったが、
ツリー全体の色味が途中で大きく異なるようなことはなかった。
いや、実はあったかもしれないが、日の当たり具合が違うんだろう
くらいにしか思わなかった。
ところがどうも違うので、アップにしてみると、
下は透けてるし、上は透けてないように見える。
向かっ . . . 本文を読む
2010/4/20 お台場、シネマメディアージュでの開催。
シアター2、300余名の座席は全2列にマスメディア(カメラマン主体)
全体は見なかったが、中段より前はほぼ満席だった。
粟津順監督、宮野真守、石原夏織、フルCGアニメーション
**
2053年、突如地球に近づいてきた小惑星は宇宙人の基地、
まるでスター・ウォーズのデススターのようなものから排出された円盤が
地球に飛来して . . . 本文を読む
撮影時刻は7:50頃。
このころは霧雨で、傘もいらないくらいでした。
通勤時にはかなり降っていて、土砂降りとは言いませんが、
どうせたいしたことないと高をくくったんでしょうか、
たまに傘を持たない人がいてかなり焦った様子でした。
今は雨も上がったようです。 . . . 本文を読む