最終日、最終組はトップの北田瑠衣と2位タイの任恩娥(イム・ウナ)、イ・ナリ。
しかし、北田瑠衣は1番ボギー、3番トリプルボギーで早々と脱落。
優勝争いは任恩娥(イム・ウナ)とイ・ナリの競り合いに。
結局、任恩娥(イム・ウナ)がイ・ナリを振り切って今季初優勝でツアー3勝目。
イ・ナリのツアー初優勝はならなかった。
また、朴仁妃(パク・インビ)が最終ホールボギーで2位タイに終わったものの
猛チャ . . . 本文を読む
インターネット・ブラウザの内、マイクロソフト社が提供する
インターネット・エクスプローラー、通称IE(アイ・イー)、
そのバージョン9ベータ版が公開された。(アメリカ時間9/15)
いつもなら日本公開と同時くらいにインストールする、
あるいはそれより前に技術者向けに公開されるものをインストールするのだが、
今回は自分でも特に理由なく、10日間も放っておいた。
改めて今日インストールしてみたので . . . 本文を読む
アメリカン・リーグ
● OAK 3-4 TEX ○
岩村明憲は出場せず。
○ TOR 5-4 BAL ●
上原浩治4-4と同点の10回裏に登板。12球で三者凡退1三振。
試合は11回の裏に上原を引き継いだヘンドリクセンがサヨナラホームランを打たれた。
● NYY 3-7 BOS ○
7-2とリードの9回裏に岡島秀樹が登板。
先頭のA.ロッドにソロホームランを打たれるが、後は三者凡退に抑えた。 . . . 本文を読む
撮影時刻は7:35頃。
今朝は昨日と打って変わって晴天。
久々のドピーカンです。
「ドピーカン」の「ド」は強調を表す接頭語。
どあほ、どすけべ、どけち、どぎつい、うー、良い表現が思いつかない。
元々罵りを強めて言う接頭語だから。
あっ、ありました、ど真ん中。これは罵り言葉ではないですね、少なくとも今は。
なおこの「ど」は超ド級(超弩級)のド(戦艦ドレッドノートの「ド」)とは無関係です。
. . . 本文を読む