2日目。
トップは7アンダーに2人。
1イーグル、4バーディで猛チャージ、アザハラ・ムニョス。
5バーディ、1ボギーで4打伸ばしたアンナ・ノルトクィスト。
5アンダー、3位タイに龔怡萍(キャンディ・クン)と曽雅妮(ツェン・ヤニ)。
4アンダー、5位タイに4人。
朴喜瑛(パク・ヒヨン)、韓煕円(ハン・ヒウォン)、
梁熙英(ヤン・ヒヨン/エイミー・ヤン)、ケイティ・フッ . . . 本文を読む
初日トップは不動裕理と井芹美保子。
ホール・バイ・ホールは違うがともに4バーディ、1ボギーの3アンダー。
3位タイは安宣柱(アン・ソンジュ)と金ナリ。
こちらもホールごとのスコアは違うが、ともに4バーディ、2ボギー。
1アンダー、5位タイは7人。
横峯さくら、古閑美保、上原彩子、若林舞衣子、
原江里菜、吉田弓美子、藤野オリエ。
イーブンパー、12位タイ、18人と大量。
大山志保、ポーラ・クリ . . . 本文を読む
もうそろそろ越冬してほしいくらいの気温になってきました。
今日はこれから雨が降るかもしれないというのに、午後羽化しました。
羽化しているのに気付かなかったので、外へ出たがって大変。
雌雄は確認しておきたい、と焦って撮ったもんでうまく撮れてません。
この写真でメスだとわかりますが、ピントはぼけてます。
寒がるかなと思ったけどあっさり飛んでいきました。
今季64匹目。
うち、ナミアゲハ . . . 本文を読む
2011/10/19、109シネマズ木場。
ジェームズ・フランコ、トム・フェルトン、ジョン・リスゴー、
ブライアン・コックス、フリーダ・ピント。
*
製薬会社GENSYSの研究員ウィル・ロドマン(ジェームズ・フランコ)は、
アルツハイマー新薬の研究をしていて、ALZ112というウィルス薬を開発、
チンパンジーへの投薬実験により、知能向上に著しい効果を上げていた。
効果のあったチンパンジーの . . . 本文を読む
久々にスポーツニュースで取り上げられていたが、宮里藍が首位発進。
スコアは5バーディ、1ボギーの4アンダー。
----○○-○○ -----△-○
もう一人の首位タイは同じく5バーディ、1ボギー、曽雅妮(ツェン・ヤニ)。
3アンダー、3位タイ3人。
モーガン・プレッセル、ジェニファー・ソン、アンナ・ノルトクイスト。
2アンダー、6位タイ、6人。
宮里美香、朴仁妃(パク・インビ . . . 本文を読む
結構いろんなテントウムシが来るけど、これは多分初めて見かけた。
特徴的な模様からナナホシテントウムシと判断しました。
プランターの端を歩いていました。
素早く動き回られると撮影できないので、
手前の方でプランターをちょっとだけトンッとやると、
動きを止めるのでその隙に。
赤い背中に黒い7つの星。
胸との境目に白い筋。
胸にも白い模様があります。
お腹側からも撮ろうとしましたがうまくい . . . 本文を読む
今朝もどんより。
夜遅くには雨との予報。
でも霞んでいるわけではなく、スカイツリーは、はっきりと見えています。
撮影時刻は8:00頃。
ついにクレーンに変化が現れました。
同時刻。
アームが既に見えません。
2時間半ほどのち。
さらに解体が進んでいるように見えます。
今日のうちに見えなくなってしまうでしょうか。 . . . 本文を読む
平野大臣が震災で亡くなった友人をバカだと発言したと報道されている。
その部分だけ取って、どう思いますかと聞かれれば、不適切だということになろう。
msn産経ニュースでは、平野復興相 緊張感欠く不適切発言だの中で、
>どんな趣旨であれ、犠牲者を「バカ」呼ばわりすることは、
>被災者の気持ちを深く考えない無神経かつ不適切な言動
と言い切っている。
ほんとにそうか。
発言の全体を知らなくてもち . . . 本文を読む