孵化したばかりのスズメガの幼虫を探していて見つけました。
昨日もいたと思います。
撮影しようと葉っぱを持ち上げると簡単に落ちてしまうので、
撮影できませんでした。
きょうも撮影しようとカメラを向けて、1枚、2枚。
うまく撮れてないので、もう一度、と思ったら落ちちゃいました。
どこに行ったか分からず、見つかったのは別の個体。
胸の部分の星が2つ(ムーアシロホシは4つ)
背(上翅)の . . . 本文を読む
だと、思います。
1cmくらいだったかな、やや小さいですが。
洗濯ネットに引っかかってました。
絡んでいるというほどではなく簡単に外れました。
特に怖がる様子もなく、手から木へと移っていきました。 . . . 本文を読む
6/9は16試合。
**
アメリカン・リーグ・ホームゲーム
● TOR 4-6 TEX ○
川崎宗則は9番ショートで4タコ。
三ゴロ、中飛、遊ゴロ、遊ゴロ失策。
ダルビッシュ有は6/13のブルージェイズ戦先発予定。
○ DET 4-1 CLE ●
○ BOS 10-5 LAA ●
上原浩治が3番手で8回に登板。
1死球2四球で満塁として2点適時打を食らい、1回持たず降板。
0回2/3、 . . . 本文を読む
6/8は16試合でした。
**
アメリカン・リーグ・ホームゲーム
● BOS 5-9 LAA ○
○ BOS 7-2 LAA ●
上原浩治登板せず。
田沢純一は第2試合の3番手で9回に登板。
11球、打者4人、被安打1、奪三振1、無失点。
○ TOR 4-3 TEX ●
ダルビッシュは先発で7回5安打3失点。
3回に2死1・2塁から2点適時三塁打を打たれ、
野手の失策で打者走者まで生還して . . . 本文を読む
何の卵かわからなかったものは、スズメガの仲間だとわかりました。
今朝確認したら7つとも孵化してました。
殻は食べてしまうことが多いんですが、食べ残してます。
3つとも食べ残し。
4つあった方は、こうなってました。
一つは完全になくなってます。
孵化前はこうでした。
幼虫は全部生き残っていたら7匹いるはずですが、
どこに行ったのかよくわかりませんでした。
もう少し大きくな . . . 本文を読む
ふたを開けずに撮影。
この後、出かけたので外に出すところに立ち会えず。
昼ごろ解放。
実は蓋が外せない虫かごで、小窓から出したんですが出しにくかったらしい。
なぜ外せないかというとこれ。
上半身は蓋に、下半身はケースにくっついてます。
無理やり引っ張ると蛹が損傷します。
どうしても開ける場合は、小窓を開けてヘラのようなもので、
下側にはり付けている糸をこそげて外せば開けられます。
. . . 本文を読む
3日目となった日曜日は36ホールで決勝が行われた。
優勝は朴仁妃(パク・インビ)。
第3ラウンドで一気にトップに立ったが、
第4ラウンドでスコアを落としカトリオーナ・マシューに追いつかれ、
勝負はプレーオフに。
プレーオフ3ホール目。
パーの朴仁妃(パク・インビ)に対し、カトリオーナ・マシューはボギーで決着。
今季4勝目でナビスコ選手権に続く今季メジャー2勝目。
2位は同じ5アンダーのカ . . . 本文を読む