ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

ヘリコプター、ロビンソンR44

2020-03-12 22:01:53 | 乗り物
時々飛んでいるが、今日は旋回していたので撮影。 肉眼ではわからないけど、写真でははっきりと2枚ローターであることがわかる。 以前撮影したときに機種調べたっけ、と過去記事を当る。 以前のはロビンソンのR44だった。 その時の記事によれば、機種にはR22、R44、R66があり、R22は2人乗りでキャビンが小さい。 R44は4人乗り、R66は6人ではなく5人乗りで、サイズ感はほぼ同じ。 ローターの . . . 本文を読む
コメント

チャイルドプロテクター

2020-03-12 21:52:20 | 観察
今日散歩の途中、とある会社の店頭で何かを販売しているのに気づいたので気になって見てみた。 チャイルドプロテクターとある。 結構な値段がする。 買う人いるのかな。 サイズは全部で4種類。 使い捨てだとちょっときついと思ったら、洗えるらしい。 . . . 本文を読む
コメント

バルコニーのビオラ

2020-03-12 21:39:50 | 花卉草木
ビオラの花が咲いたこと、結構長く咲いていること、だんだん色が濃くなっていくこと、 同じ株から2つ目3つ目のつぼみが出てきたこと、などを書いた。 その2つ目の花が咲いた。 同じプランターの別の場所にあったビオラも花が咲いた。 日光で白飛びしてしまって色がよくわからないが、咲いていることは間違いない。 . . . 本文を読む
コメント

遊歩道の花、草木/3/12)

2020-03-12 21:36:26 | 花卉草木
まず、名前を知らない花。 薄紫でこの時期咲く5枚花弁。 野草図鑑、四季の花、などネットの図鑑を見てもそれらしきものは見当たらないというか、 候補がありすぎて絞り切れなかった。 植栽の沈丁花(チンチョウゲ) 白と赤白斑の2種が植わっている。 この手前には白と赤白班の比率が逆になった植え込みもある。 奥に見える斜めの太い幹は藤。 ベンチの上が藤棚になっている。 続いて自生しているタンポポ。 . . . 本文を読む
コメント

今朝の東京スカイツリー(2020/3/12)

2020-03-12 20:27:32 | 東京スカイツリー
今朝の撮影時刻は7:55頃。 晴れ。快晴。 8時の気温は10度、湿度35%、北西の風3.5m/s。 PM2.5は6μg/立米、SPMは7μg/立米でした。 . . . 本文を読む
コメント

blogram