昨日、キーウィを食べたときにたまたま種が残ったので撮った。
肉眼ではわからないし、舌触りでもわからないが、段々と言うか凸凹と言うか、すごい模様。
本来キーウィは鳥の名前で果物はキーウィフルーツが正しい。
キーウィに似ているからキーウィフルーツなんだけど、みんなキーウィって言うよね。 . . . 本文を読む
昨日はきれいに撮れてなかったので、撮りなおそうと思ったのですが風が強く断念。
今朝撮りなおしました。
今日も暖かく、開花が進みました。
おしべ、めしべがどこにあるのかわかりません。
花の色と蕊(しべ)がわからない点が似ている雑草、トキワハゼ。
. . . 本文を読む
朝8時前。
もうちょいです。
続いて1時間半後の9時過ぎ。
これはもう咲いているって言っていいでしょうか。
さらに2時間半後の正午前。
咲いてます。
ついでに梨も咲きました。
ちょっと気になって調べたところ、昨年2019年も3月22日、おととし、2018年も3月22日に開花。
偶然ですが、3年連続で3/22に「桜咲く」の記事を上げてました。
. . . 本文を読む
今朝の撮影時刻は7:45頃。
今日は全天に雲が広がっていてところどころ晴れ間があるという状況。
ただ、雲は薄く透けるようで薄曇りと言ったところか。
雲は9割あるかないかだが、日も差しており天気的には晴れ。
尚、全天薄曇りでも影ができるぐらいの場合の天気は「晴れ」
ここで何度も書いているので耳タコでしょうが、晴れか曇りかは雲量で決まる。
全天を10として、雲量が1以下なら快晴、2から8は晴れで、 . . . 本文を読む