昨日羽化して外に出したアゲハ。
朝見たら網戸の張り付いていた。
気温が下がってしまい、飛べなかったのか。
トップ写真の撮影時刻は7時少し前。
外からも撮影しようと外に出たが、どうせなら陽の当たる場所が良いだろうと、別の網戸に移す。
撮影は7:05頃。
朝の陽ざしとはいえ直接あたると結構温かい。
しばらくすれば体も温まって飛んでいくだろうと放っておいたが、1時間ほどはそのままだった。
9時過ぎ . . . 本文を読む
うちでよく見る野鳥。
ハト、カラス、スズメは言うに及ばず、ムクドリ、ヒヨドリ、ハクセキレイ。
それにオナガ。
群れと言うかグループ行動していることが多い。
何故か知らないけど、他の種類の鳥がいる時はいないことが多い。
つまりヒヨドリが来るときはヒヨドリだけ。
オナガが来るときはオナガだけ。
ムクドリなどは明らかに移動途中の休憩場所と言うか、いったん休んでいるだけのようだが、
他の鳥は別の . . . 本文を読む
公園にも行くな、とのお達しが出た。
遊具も触ると危ないということでテーブで使えないようにしているところもあるらしい。
事情の分からない幼児には理解しがたいことだし、散歩ぐらいは許してと思っているこの頃です。
さて、ほんの30分ほどの散歩。
歩いている人は以前に比べるとやはりかなり減った。
ジョギング、ウォーキングの人も減ったが、散歩する人の数が減ったので比率的には多くなったように感じる。
こち . . . 本文を読む