ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

4月1日

2008-04-01 09:09:26 | Weblog
ついに、4月1日になってしまいました。

気分転換にテンプレートを変えてみました。
「青」系が好きなのですが、ちょっといつもは選ばない色にしました。
すぐ飽きてまた変えるかもしれません。


さて、ガソリン暫定税率期限切れに伴い、
値下げに踏み切ったスタンド、
在庫分は値下げしないところ、
在庫分と値下がり分を按分して値下げするところ、
いろいろあるようです。

これを混乱というならそうでしょうが、衆院で再可決するらしいですし、
1か月ほどの間の泡沫(うたかた)の夢といったところでしょう。

福田総理は再値上げも含めて「混乱」の責任は民主党にあると言いたげですが、
道路特定財源の無駄遣いがこれだけポロポロ出るようでは、説得力に欠けます。

もともとガソリン価格もスタンドによって違うわけで、
数円/リットルの違いなら、日常的なことでしたし、
地域によっては10円/リットルくらいは違ってましたから、
地域差、店舗による差が倍くらいになった程度のことでしょうか。

そのほかにも4月から値上げされるもの、
値下がりするものさまざまです。

食料品の値上がりが言われて久しいですが、不可解なのは牛乳系。

輸入飼料の値上がりや、燃料費の高騰はよくわかりますが、
ついこの間までは牛乳の消費が減り生産過剰で、
チーズやバターもフル生産でも追いつかないくらい
と聞いていたのに、何で上がるんですかね。

うちは牛乳をよく飲むのでちょっと気になります。

まあ、それはともかく、あれが上がった下がったと言っても
TVで言うほど影響はないでしょう。

すぐに効くものもあれば、じわじわっと効いてくるものもあるし、
消費を減らせばいいものもあるし、替りのものでいいものもある。

中にはどうしようもないもの、
値上げを甘んじて受け入れざるをえないものもありますが、
消費者も生産者もそれほどおバカじゃないので、
影響は限定的でしょう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の町工場が世界を制す | トップ | プレSE、「少額訴訟」 第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事