Windows11が正式に発表された際、Windows11のシステム要件も併せて発表された。
その時「アップデート可能かどうかを判定するアプリ」があるということでダウンロードしておいた。
最近、マイクロソフトのWindows11に関するページは前と変わりはないものの、件のアプリは
ダウンロードできないようになっている。(準備中、になっている)
稼動できる条件に変更があったのかもしれない。
あるいは細かい要件について漏れがあったとか、PCメーカーからの反発あるいは申し入れによって
稼動条件の再検討が行われているのかもしれない。
とはいうものの、既にダウンロードしているアプリを使って試してみた。
ちょっと古いノート。
Windows7の時のものでWindows8は飛ばしてWindows10にして使っている。
一度HDDが壊れてドライブを取り換えた。
最近調子が悪くHDDを掴んだままになることが多いのでどうするか迷っているところ。
(具体的には買い替えるか、SSDにするか、など)
Windows11で必須になったTPM2.0には対応してないので、ダメと思いつつ確認。
答えはすぐに出て、案の定ダメでしたね。
何がどうダメなのかは示されない。
一方去年買ったPC。
これがダメなら怒りまくりのところだが、大丈夫だった。
その時「アップデート可能かどうかを判定するアプリ」があるということでダウンロードしておいた。
最近、マイクロソフトのWindows11に関するページは前と変わりはないものの、件のアプリは
ダウンロードできないようになっている。(準備中、になっている)
稼動できる条件に変更があったのかもしれない。
あるいは細かい要件について漏れがあったとか、PCメーカーからの反発あるいは申し入れによって
稼動条件の再検討が行われているのかもしれない。
とはいうものの、既にダウンロードしているアプリを使って試してみた。
ちょっと古いノート。
Windows7の時のものでWindows8は飛ばしてWindows10にして使っている。
一度HDDが壊れてドライブを取り換えた。
最近調子が悪くHDDを掴んだままになることが多いのでどうするか迷っているところ。
(具体的には買い替えるか、SSDにするか、など)
Windows11で必須になったTPM2.0には対応してないので、ダメと思いつつ確認。
答えはすぐに出て、案の定ダメでしたね。
何がどうダメなのかは示されない。
一方去年買ったPC。
これがダメなら怒りまくりのところだが、大丈夫だった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます