ITニュース、ほか何でもあり。by KGR

ITニュースの解説や感想。その他、気になる話題にもガンガン突っ込む。映画の感想はネタばれあり。

今度こそ、本当に最後、ナミアゲハ羽化。

2008-11-13 23:48:21 | 昆虫/虫・その小動物
一昨日羽化したクロアゲハが、
今日の暖かさでやっとのことで外へ放せたと言うのに。

朝方から羽根の模様が浮き出ている感じがして、
ちょっとまずいなと思っていたナミアゲハの蛹。

昼の間は羽化してなかったようですが、
夕食の時に見たら羽化しちゃってました。

私の経験では、秋口は気温25度が羽化するかしないかの目安でしたが、
今日は暖かかったとはいえ、気温自体は20度に満たなかったのに。

どうしてこんな遅くまで羽化するのでしょう。

ちなみに、羽化を発見した時の室内気温は19度、外気温は14度でした。

これ以上羽化させないために、虫カゴを外へ出そうかと
一瞬、本気で思ってしまいました。

虫カゴの中に雨が溜まってもいけないし、
風が強くて、とても外へ出せる訳はないのですが、、、。



ともかく、気がついた時はすでに外は真っ暗。
今晩は家の中にいてもらうしかありません。

さっき電気を消す前に確認したら、羽をたたんでました。




もうこれ以上、羽化しないで、越冬してちょうだいって思っているところです。

羽化してしまったものはしょうがないですが、
これから花は少なくなるのにどうすんでしょうね。

ベランダの花もわずか。
草系の花はもうほぼ終わりで、枇杷とシャコバがこれから、ぐらいです。


** 追記 **

11/14も暖かく、19度近い気温でした。

夕方から夜になっても気温はそれほど下がらず、
今もガジェットの気温は19度を示しています。

ナミアゲハは、11/14に元気に飛び立ちました。(写真なし)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JLPGA、伊藤園レディス、宮里... | トップ | JLPGA、伊藤園レディス、初日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

昆虫/虫・その小動物」カテゴリの最新記事